ボケ防止に最適なゲーム(認知症対策)

ボケ防止&認知症対策に最適な簡単なテレビゲーム

やる事がない暇な高齢者におすすめ!(ボケ防止対策)

ボケ防止に最適なTVゲームになります。

今回、紹介させて頂く内容につきましては

実際に意見を聞いた上での実体験に基づく内容になっております。

これまでテレビゲームをプレイしてこなかった方に大変おすすめの内容となります。

基本的に機械モノは、まったく触れずに苦手なレベルだと思って下さいませ。

あの有名なスーパーマリオの横に動かす

アクションゲームは難しく感じるようです。

今まで一度もテレビゲームをプレイした経験がなく

「誰もが簡単に操作できて遊べるゲーム」の紹介となります。

誰でも理解できるように1つ1つ分かりやすく

簡単に解説しておりますので、ぜひご覧になって頂ければ幸いです。


まず1つ目が

ファミコン版の

ボンバーマンになります。

珍百景より

99歳のおばあちゃんが26年間

ファミコンの初代ボンバーマンを

やり続けていたくらいであります。

ファミコン版のボンバーマンになります。

左上にいる白い主人公(ボンバーマン)を動かして

Aボタンで爆弾を仕掛けて敵を倒していくシンプルなゲームになります。

基本的に1ボタンしか使わないので、とてもルールが簡単なゲームになります。

全ての敵を倒すとゴールが現れてクリアになります。

個人的には画面が少しだけ綺麗になった

シリーズ2作目の「ボンバーマン2」がおすすめでございます。

いずれもファミコン番となっております。

当方の母も一番のお気に入りゲームと言っておりますので、間違いなさそうです。

何よりも普段ゲームをやらない方にとっては、本当にベストな難易度になっています。

これは少し難易度が高くなってしまうボス戦がないのも関係しているかもしれないですね。

ちなみに同じくPCエンジン版のボンバーマン・ボンバーマン93・ボンバーマン94の3本も同じくファミコン版ボンバーマン2と同じ画面でおすすめなのですが…

巨大なボス(ボス戦)がいて難易度が少し上がって少し難しいようです。

また途中からプレイできるために必要なセーブ & ロード機能が煩わしく感じるようです。

ファミコン版のパックマンもおすすめです。

真下にいる口を開けた”黄色いスマイルみたいな物”を

コントローラーの十字キーで動かすだけになります。

操作方法は十字キーのみです。

十字キー = コントローラーの左側についている

矢印「↑」「↓」「←」「→」になります。

キーボードにもついていますね。

パックマンの遊び方は、とても簡単です。

左上あたりにいる動いている敵に(紫色/赤色)当たらないように

黄色い点(エサ)を全て食べていけばOKです。

十字キーしか使わないので、とてもルールがシンプルで簡単ですね。

知らない方はいないと思われる

有名な「テトリス」になります。

上から落ちてくるブロックを横1列に揃えて消せばOKでございます。

最終的に上までブロック貯まってしまったら、ゲームオーバー(ゲーム終了)になります。

いかにして横一列のブロックを消して長くプレイを維持する事が目的となります。

ファミコン版でもテトリスがありますが、画面が綺麗になったスーパーファミコン版のテトリスがおすすめでございます。

先ほど紹介したパックマンについても

画面が見やすく綺麗になった

スーパーファミコン版のハロー!パックマンがあります。

スーパーファミコン版パックマンは、横へ進む難しいアクションゲームとなっております。

あくまでも上記はおまけゲームとなっており

パスワード画面にて「MPACDPW」と入力する事で…?

昔ながらの上記画面の本来の「パックマン(ミズ・パックマン)」を遊ぶ事ができます。

スーパーファミコンとは?

初代ファミコンを進化させて画面が綺麗になり

コントローラーのボタンが増えた任天堂のゲーム機本体になります。

初代ファミコン(80年代後半) 2代目のスーパーファミコン(90年代)と進化していきました。

初代ファミコンはレトロなシンプルで古臭い画面+ボタン2個だけなので、操作方法とゲームのルールは簡単なのが最大の特長になります。

2代目のスーパーファミコンは画面が綺麗になってボタンが6個と少しだけゲームのルールが複雑になってしまったのが特長です。

その代わりに画面が綺麗なった2D系ゲームの1つの完成形とも言えます。

さらに

日本の喫茶店で有名になった

スペースインベーダーというゲームもあります。

右下にある水色を左右(← →)に動かして

上に沢山いる敵の宇宙人(緑/水色/紫)をミサイルで攻撃してやっつけるゲームになります。

敵からもミサイルが飛んできて、自分からもミサイルを打つことができます。

動作はゆっくり目なので、落ち着いてプレイはできます。

赤い部分は防御(縦)になります。

当たると徐々に崩れていきます。

敵からミサイルを受けると一発でアウトになります。

3回まで死んでも大丈夫です。

全ての敵を倒したらステージクリアになります。

スーパーファミコンの「スーパー倉庫番」もおすすめでございます。

コントローラーの十字キーで動かすだけになります。

十字キーだけで薄茶色いの箱を”赤点”の所まで運べばOKです。

右上にあるLIMIT(リミット)が動ける歩数になります。

1歩動くごとに1が増えていきます。

STEPが動いた合計回数になりますので、1面では90歩まで動く事が出来ます。

リミットの90歩までに箱を赤い点の所まで持ってくる事ができれば、ステージクリアになります。

テトリスの進化版と言っても過言ではない

スーパーファミコン版のぷよぷよ(すーぱーぷよぷよ)になります。

親しみやすく可愛らしいキャラクターが特長です。

一言で簡単に説明しますと…?

テトリスを少しだけ難しくした対戦型要素を追加したゲームになっています。

上から2つ落ちてくる色違いの2つの玉を

同じ色に合わせて、4つ組み合わせて消せばOKでございます。

4つ同じ色を揃えると消えてくれます。

透明は、お邪魔ぷよと言って、4色揃えると一緒に消えてくれます。

色を揃えず = 消せずに玉が貯まって上までいくとゲーム終了(ゲームオーバー)になります。

4つの色を揃えてコンボになると相手へ攻撃する事が出来ます。

その時に透明のお邪魔ぷよが相手の所へ落ちていく仕組みになっています。

通常はコンピューターとの対戦になりますが、ひたすら消し続ける一人専用プレイもありますので、落ち着いてプレイする事も出来ます。

パズルボブルになります。

とても簡単に楽しめるパズルゲームになります。

真下に可愛い恐竜2人いる所の下にある

丸いカラフルの玉を上に投げ込むゲームになります。

ゲームコントローラーの矢印でからに動かして投げる事で、上にある丸い玉が3つ揃えば消える簡単なゲームになります。

全部消し終われば、ステージクリアとなります。

ボンバーマンと同じくらいにシンプルなゲームとなります。

テトリス、ぷよぷよよりと同じくらいの簡単さが魅力であります。

ボンバーマン2と同レベルにて、お気に入りと言っておりました。

画面は白黒になるのですが、

任天堂のゲームボーイより

ゲームボーイギャラリーもおすすめでございます。

ゲームボーイギャラリーは第3部作が発売されています。

白黒の1&2とカラーに対応した3ですね。

日本は未発売ですが、海外ではWiiUにて4も発売されています。

誰でもすぐに理解できるミニゲームが沢山入っています。

今風の画面にしたり

昔のレトロ携帯ゲームであった

ゲームウォッチ風にしたりと画面も選ぶ事が出来ます。

任天堂のゲームボーイアドバンスより

bit Generations dotstream
(ビットジェネレーションズ ドットストリーム)

タイトル名は複雑そうなゲーム名に感じますが…?

十字キーのみで争うシンプルなレースゲームになります。

カラフルなライン(線)が美しく描かれていくレースゲームになっています。

基本的に十字キーの上下のみを動かして

障害物を避けながら早くゴールした線が勝ちです。

「色」と音」で楽しめるゲームとなっています。

当方の母親に確認しました所…?

No1. ボンバーマン2 / パズルボブル

ボンバーマン&パズルボブルは大好評でした。

No2. テトリス

大昔に携帯用の白黒ミニゲームで

散々プレイしたため、ランクダウンしてしまいました。

No3. ぷよぷよ

CPUの敵が強すぎる & 一人ぷよぷよは途中から

落下速度が早くなりすぎるとの事でした。

上記がお気に入りのゲームとの事でした。

パックマン&スペースインベーダーは、そこまで好みではないようです。

スーパー倉庫番は、最初はハマったのですが、難しいとの事でした。

ゲームウォッチも、そこまでハマらなかったようであります。

一度カラーを見てしまうと昔ながらの白黒はダメみたいです。

bit Generations dotstream(ビットジェネレーションズ ドットストリーム)は、今後試す予定になっています。

また他に簡単で良いゲームがあったら追加していきますね。

普段ゲームをやられない方や高齢者のボケ防止(認知症対策)にも大変おすすめでございます。

もちろん、あまりゲームをやってこられなかった

30代~40代、50代、60代以降の方にもおすすめできます。

最後にまとめますと…?

いずれもゲーム機本体が必要になります。

任天堂より発売された

ファミコン本体

ゲームソフト名: ボンバーマン1 / ボンバーマン2 / テトリス / パックマン

スーパーファミコン本体

ゲームソフト名: すーぱーぷよぷよ / テトリス / パズルボブル / スペースインベーダー / ハロー!パックマン / スーパー倉庫番になります。

ちなみにボンバーマンはスーパーファミコンからも発売されています。

しかしながら高齢者にとっては少し複雑で難易度が難しいという事も判明しておりますので、シンプルなファミコン版がおすすめでございます。

テトリスは基本的に一人プレイなので、スーパーファミコン版でも問題ありません。

パズルボブルも初代ファミコン版もあるのですが、スーパーファミコン版がカラフルになって画面が綺麗なので、おすすめでございます。

高齢者でやる事がない方には大変おすすめでございます。

状態を気にされず、なるべく安く手に入れたい方であれば、

ブックオフ(中古ゲーム取り扱い店)
※ 本しか売ってない店舗もありますので、要注意です。

または

ハードオフ

に行けばゲーム機本体&ゲームソフトが安く購入できると思います。

当方は、90年代より家庭用ゲーム機からゲームセンター(アーケードゲームを目当て&メダルゲーム)には毎日通う程までに四六時中ゲームの事ばかりしているくらいでありました。

もう24時間・365日ゲームの事しか考えられないくらいのゲーマーだった当方からの簡単な紹介でした。

好きなゲームジャンルは問わず、ゲームだったら何でも大好きでした。

その中でも、特に「格闘ゲーム」「アクション」「アクションRPG」「RPG」には目がなかったです。

とにかく1つでも新しいゲームを多くプレイするためにもゲームをクリアしては中古店に売っては新しいゲームを購入したりを繰り返していました。

安いものから何でも手を付けて購入していたくらいでした。

中古ゲーム店の価格相場(買取額含む)までを把握しているくらいまでにゲームが大好きだったのですが、これは今で言う所の転売屋の先駆けだったかもしれません。

最終的には一人でプレイするゲームには飽き足らず

ゲームを改造したりといった道に興味を持ちつつ

90年代後半~2000年代初期にはリアルタイムの時間を一緒に共有して、”人と一緒にプレイできるオンラインゲーム”にもドハマリしてしまったくらいでありました。

まだオンラインゲームも出たばかりの頃の時代でありました。

プレステ2(プレイステーション2)が出る頃あたりには素直にゲームを楽しめず、飽きてしまうくらいまでに廃人化してやりすぎてしまいました。

それで思い出したのですが、

他には

「任天堂DSシリーズ(初代/Liteくらいまで)」の携帯ゲーム

も普段ゲームをやられない方向けに難易度も優しく作られているゲームソフトも多いので、大変おすすめできますね。

ニンテンドーDSは本体の重量が軽くなったDS Liteがおすすめでございます。

それもあって普段ゲームをやられない方に向けた「脳トレ」とかも当時、流行りましたね。

これも現在ではブックオフ&ハードオフにて大量に売っているので安く入手できると思います。

近年ではレトロゲームブームにより一部のゲームソフトが値上がりしているようです(この理由は海外のゲームコレクターが日本に買付に来ている事も関係しています)

任天堂DSの1つ前の機種のゲームボーイアドバイス(SP含む)もおすすめでございます。

他にもゲームボーイアドバンス = 通称「GBA」というのですが、スーパーファミコンくらいの画面の綺麗さで、操作するボタンも4つだけなので、とても簡単でシンプルです。

GBAにはファミコンミニシリーズといって、ファミコンが復刻されたボンバーマンなどをプレイする事もできます。

ファミコン&スーパーファミコン同様にゲームボーイアドバンスもおすすめできます。

商品状態を気にされてしまう方は初期費用が高くついてしまいますが、任天堂 Switch(ニンテンドースイッチ)の本体を購入してファミコン&スーパーファミコンのゲームソフトをプレイする事ができます。

調べてみました所…?

ダウンロード販売(落としきりで遊び放題)ではなく

1ヶ月306円(年間2,400円)で、ファミコン&スーパーファミコンのゲームソフトを遊ぶ事ができるみたいですね。

つまりは、Nintendo Switch(任天堂スイッチ)だけ購入すれば、

後はファミコン&スーパーファミコンの一部のゲームのみになりますが、アマゾンプライム料金みたいに月額費用を払う事で、昔のゲームが遊び放題で遊べるって訳であります。

本当は東京オリンピック限定で公開されていたGoogleの無料ゲーム「Google Doodle」もおすすめだったのですが、五輪期間中の限定公開で終わってしまいました。

<追記>

と思っていた所、当方の勘違いでありました。

誠に申し訳ございません。

オリンピック終了後の現在もGoogle Doodleは無料で遊ぶ事が出来ますので、ぜひご覧になって頂ければ嬉しく思います。

Google検索に無料で遊べるミニゲーム登場(Doodle)

パックマンが無料で遊べる!(Google Doodle)

現在、皆様が見ているパソコン&スマホからアクセスしている

Webブラウザアプリ(Safari/Chrome)だけで

誰でも簡単に、すぐ遊べる事が出来ます。

先ほど紹介したパックマンも無料で遊べる事が出来ます!

今後も誰もが簡単に遊べるゲームソフトがありましたら臨時追加してまいります。

ぜひ1つの参考にして頂ければ幸いです。