横浜上瀬谷の大型テーマパーク5社で協力

横浜上瀬谷の大型テーマパーク5社で協力

上瀬谷テーマパーク(KAMISEYA PARK)

神奈川県横浜市にある

米軍の上瀬谷通信施設跡地について
(横浜市瀬谷区~旭区に渡るエリア)

ディズニー級の超大型テーマパークが

2031年に開業する事が決定しています。

・2023年2月: 開業目標時期は「2030年代前半に決定」

・2023年9月: 三菱地所で決定。

テーマパーク+商業店舗で

2031年に開業予定となっており

2028年から本格的に工事が開始されます。

最終的に三菱地所が相鉄案を引き継ぐ形で決定しました。

現段階で仮称は

KAMISEYA PARK(上瀬谷パーク)

となっています。

その後、三菱地所が合計5社で協力する企業連合を設立しました。

当初、テーマパークを実現しようとしていた

相鉄線の相鉄ホールディングス(横浜市西区)をはじめとして

東急 & 東急不動産(東京都渋谷区)/ 三菱倉庫(東京都中央区)

三菱地所を含めた合計5社で協力して開発していく事が分かりました。

近隣エリアを走る相鉄線&東急線の鉄道関連会社と協力して

住民と一体となった開発を進めるという内容になっています。

3月29日(金)に横浜市は企業連合と開発に向けた基本協定を締結しました。

これにより本格的にディズニー級の超大型テーマパーク

上瀬谷パーク(KAMISEYA PARK)を進めていく事になります。

ぜひ1つの参考にして頂ければ幸いです。

横浜に大型テーマパーク開業(ディズニー級)

横浜上瀬谷テーマパーク(2031年開業)

横浜にポケモンパーク(上瀬谷ポケモンランド)

横浜に大型テーマパーク時系列

上瀬谷テーマパークはどこにあるの?(横浜)

上瀬谷テーマパークの広さはどのくらい?(横浜)

横浜テーマパーク新公共交通機関(上瀬谷ライン)

横浜テーマパークに自動運転バス運行(瀬谷駅→上瀬谷)

上瀬谷ICの設置を検討(横浜テーマパーク直結)

国際園芸博覧会(2027年開催)

上瀬谷パーク 公園エリアの構想が決定

横浜ドリームランド


横浜テーマパーク構想 三菱地所で決定(2031年開業)

横浜テーマパーク案 アニメ&ゲーム次世代型アトラクションを検討

横浜市瀬谷区にある米軍跡地の超大型テーマパーク案が相鉄HD→三菱地所へ引き継ぎへ

上瀬谷通信施設跡地の土地工事が2022年度から着工

瀬谷駅~上瀬谷の新交通 上瀬谷ラインを運行業者に要請

上瀬谷ライン案 運行事業者が拒否(テーマパーク案)

横浜上瀬谷の新交通案 採算取れないからバスで十分

リニア中央新幹線 2027年開業を断念(東京~名古屋)