GSユアサと台湾YUASAの見分け方

GSユアサと台湾ユアサの見分け方

GSユアサと台湾YUASAの判断方法

GSユアサと台湾YUASAの見分け方について

とても分かりづらく判断がつきにくいですね。

見分け方は、とても簡単です。


GSユアサについて

パッケージの箱が

GSユアサ: 日本語&バイクの絵が書かれています(最近は紫x白パッケージ)

外箱には小さい文字ですが、

オートバイ用バッテリー(液入り/充電済み)

と書かれています。

箱のパッケージを開けた

バッテリー本体については

”GS” YUASAと書かれています。

GS YUASAの文字は

バッテリー上部の方に小さく書かれています。

最強の見分け方としましては

ロゴマークで判断すればOKです。

Gの左横には「○半分の半月(180度)」と

Yの右上には「/(斜め線)」のマークがポイントになっています。

生産国としましては

1.Made in JAPAN(ジャパン)

2.THAILAND(タイ)

3.Indonesia(インドネシア)

上記いずれかになっています。

参考までに

箱のパッケージに書かれていた

VRLA方式(制御弁)の意味については

GSユアサ&台湾ユアサバッテリー共にフタがない

電解液を補充する必要がないメンテナンスフリーのバッテリーと思っておけばOKです。

つまりは、購入時に自分で電解液を補充しなくてもOKという意味になります。

さらに後から途中で補充しなくても済むからメンテナンスフリーと言われています。

一昔前のバッテリーは購入時にバッテリー液を補充して

日々のメンテナンスで定期的に補充する事が求められていました。

続きまして


台湾ユアサについて

台湾ユアサ: 中国語 / タイ語で書かれています(赤 or 黄色と黄緑が混ざった派手な箱)

外箱には「AGM YUASA」として

湯浅電池と台湾でも使われている漢字が書かれています。

パッケージの色は、黄色~黄緑をメインに

紫~水色でバイクのシルエットが描かれた

虹色のような独特なデザインパッケージになっています。

バッテリー本体には

「YUASA」としか書かれていません

ご覧の通り、「GS」という表記がないのが最大のポイントです。

中央左寄りに大きく「YUASA」とだけ書かれています。

ロゴマークについては

Yのようなロゴマークになっていますね。

生産国として、Made in TAIWAN(台湾)となっています。

以上にて判断して頂ければ、すぐお分かりになると思います。


最安値の購入先一覧

GSユアサ(YT4L-BS): 長さ114mm/幅71mm/高さ86mm/重さ1.2kg/容量3.2Ah / その2GSユアサ(YTX4L-BS): 長さ114mm/幅71mm/高さ86mm/重さ1.5kg/容量3.2Ah / その2
GSユアサ(YTX5L-BS): 長さ114mm/幅71mm/高さ106mm/重さ1.9kg/容量4.2AGSユアサ(YTX7L-BS): 長さ114mm/幅71mm/高さ131mm/重さ2.5kg/容量6.3Ah / その2
GSユアサ(YTZ5S): 長さ114mm/幅71mm/高さ86mm/重さ1.7kg/容量3.7Ah / その2GSユアサ(YTZ6V): 長さ114mm/幅71mm/高さ106mm/重さ2.1kg/容量5AhGSユアサ(YTZ7S): 長さ114mm/幅71mm/高さ106mm/重さ2.1kg/容量6Ah / その2 / その3
GSユアサ(YTZ10S): 長さ152mm/幅88mm/高さ94mm/重さ3.17kg/容量8.6AhGSユアサ(YTZ12S): 長さ152mm/幅88mm/高さ112mm/重さ3.68kg/容量11.6AhGSユアサ(YTZ14S): 長さ152mm/幅88mm/高さ112mm/重さ3.9kg/容量11.8Ah

最後におすすめの充電器&電気テスターについて

・充電器:セルスター バッテリー充電器(DRC-300AMZ)【Amazon限定】 / 高機能版(バッテリー上がり時のジャンプスタート機能搭載)/ 大型トラック対応(12V&24V対応版)

・充電器2:メルテック バッテリー充電器(車~バイク対応/6.5A) / 高機能の液晶表示版(小型トラックまで対応/15A)/ 高機能版 大型トラック対応(12V&24V対応/25A) / 大型トラック対応(12V専用/12A) / 小型版(軽自動車~軽トラ専用/3A)/ 小型版(原付&バイク専用/3A)
・電気テスター(電圧用):デジタル電気テスター OHM(オーム電機)/ デジタルテスター(ワニグリップ付き)・・・一家に一台は絶対に必須です!シンプルで余計な機能がなく必要な機能のみで、とても使いやすいです(厚さも薄くて手の平のコンパクト携帯用サイズが嬉しいです)

・電気テスター(電流用):電気テスター1 OHM(安物)/ 電気テスター2(AstroAI)/ 電気テスター2(AstroAI 真の実効値+温度計搭載)・・・しばらく乗らずにバッテリーが上がりしやすくなった時の待機電力&電気がリークしたりの漏電を調べる時に使用します(バッテリー上がり予測日数も調べる事が出来ます)

・電気テスター(電圧+電流の高精度版): 電気テスター3(ELPA)/ 電気テスター4(SANWA)その2 その3 / 電気テスター4(SANWA 真の実効値+温度計搭載)・・・電圧+電流の両方を搭載した高機能版になります。正確で高い精度数値を求める方は必須になります。個人的には計測器専門会社で長年の歴史で定評があるSANWA(三和電気計器株式会社)を購入しておけば間違いないと思っています。
・ジャンプスターター:YABER 12V エンジンスターター 12000mAh大容量(代替品)/ 2倍容量の23000mAh(代替品)大容量版

・バッテリー寿命が分かるCCAテスター測定器: CCA1 / CCA2 / CCA3 / CCA4 / CCA5 / CCA6 / CCA7

電気テスターの使い分けとしましては

過去に色々な電気テスターを購入してきた経験から申し上げますと

ちょっとした車&バイクの電圧を測定したい方や電気テスターの入門用&携帯用にコンパクトな「OHM(オーム電機)のTDB-401」を持っておけばOKです。

TDB-401は電圧測定がメインとなりまして、暗電流は測定出来ませんので、ご注意下さいませ。

しっかりと正確な数値を求められたい方は自宅用に「SANWAのCD771 その2 その3CD772(真の実効値+温度計搭載)」を購入しておけば、絶対に後悔はなく間違いありません。

上記の携帯用&自宅用の2個持ちがベストで最強という事が経験から判明しております。

ご予算的に厳しい方は最低でもAstroAI / AstroAI 真の実効値+温度計搭載の購入をおすすめいたします。

ぜひ1つの参考にして頂ければ幸いです。

車のバッテリー寿命はどのくらい持つの?(交換時期と目安)

車のバッテリー上がりトラブル症状&原因とは?

車のバッテリーは充電すれば長持ちするの?

車のバッテリーを長持ちさせる秘訣(バッテリー上がり防止対策)


車のバッテリー寿命(トラブル前兆症状)

車のバッテリー寿命&故障(8年目でNG)


車のバッテリー上がり原因&トラブル解決策

車のバッテリー電圧を調べる時に大切なこと

車のバッテリー電圧 正常値(早見表)

車のバッテリー電圧経過状態(1年間の減り具合を検証)


車のバッテリー充電器 選び方(おすすめ)

車のバッテリー充電器 使い方(セルスター)

車のバッテリー充電器 使い方(メルテック)

ジャンプスターターの選び方&使い方(バッテリー上がり時の始動方法)

車のバッテリー充電中に異音症状(コイル鳴きの危険性)

バッテリー上がり予測日数の調べ方(暗電流の測り方)


CCAテスター測定器の選び方&使い方(バッテリー寿命が分かる!)

電気テスターの選び方&使い方

最強の電気テスターの選び方(バッテリー電圧の誤差比較)

USB充電器はどれを購入したら良いの?(スマホ&タブレット用)

iPhoneおすすめバッテリー(交換手順)

エネループとエボルタの違い(節電&節約の最強充電池)

GSユアサ&台湾YUASAの違い 簡単まとめ

GSユアサと台湾YUASAの違い

GSユアサのメリット&デメリット

台湾ユアサのメリット&デメリット

GSユアサと台湾YUASAの見分け方

GSユアサと台湾YUASAどっちが良いの?(最終結論)

車を一人で動かす方法(エンスト時に楽に押す裏技)

バイク押しがけのやり方手順

バッテリー処分方法(無料廃棄方法)


GSユアサバッテリー最安値の購入先(バイク用の純正バッテリー/台湾ではない)

N-BOX純正バッテリー最安値の購入先(早見表)

YTX4LとYT4Lの違い(GSユアサバッテリー)

車のリモコンキー電池 平均寿命(CR1632)

バッテリー8年目でトラブル症状(スマートキーに影響)


バイク盗難防止の最強対策グッズ

おすすめバイクカバー(安物から高級品の比較)

バイクに長期間乗らない保管方法


初めてバイクの電気配線を整備するために購入しておけば間違いない物一覧


ショーライバッテリー簡単解説(Shorai/評判/寿命/儀式/トラブル)

ショーライバッテリー充電方法&手順解説(Shorai/バッテリー上がり/復活)

ショーライバッテリー基本編(SHORAI/リチウムイオン)

ショーライバッテリー詳細編(SHORAI/充電/寿命/儀式/上がり/冬)


リチウムイオンバッテリー簡単解説(LifeとLipoの違い)

中国で充電不要スマホ実現(50年充電不要)

電源コンセントがない部屋でもスマホ充電が可能な時代へ


中国EV電動バイク走行中に爆発(死亡)

エレベーターにバッテリー持込は危険(火災死亡事故)

電気自動車EV 最大の弱点は火災事故(燃え上がる画像集)

Amazon購入の中国製バッテリーから出火(1000万円超の被害)

Amazon購入の空調服バッテリーが大爆発(2F全焼)

走行中の電動自転車が爆発(バッテリーが燃えて大炎上)


イグニッションコイル故障前兆&トラブル症状

レギュレーターの故障前兆 & トラブル症状まとめ

オルタネーター&ステーターコイルまとめ


おすすめバイクカバー(安物から高級品の比較)

バイクに長期間乗らない保管方法

バイク盗難防止の最強対策グッズ


ドラレコ画面が真っ暗で映らない故障症状の解決策

KNA-DR300故障時の代替品(USB電源共通)

KNA-DR300からの買い替えはDRV-350/355がベスト

KNA-DR300のバッテリー交換手順(画面が映らない症状)

ドラレコの取り外し方法(綺麗に剥がす方法)


初めてバイクの電気配線を整備するために必要な物一覧(購入先)

ハーレーを整備する上で必要な工具(電気テスター/電気配線/ケミカル用品)(購入先一覧)


電気の基本編(基礎知識/一般家庭/自動車/バイク/電圧V/電流A/電力W)

バイク&車の配線 電気の基本的な流れ

電気の交流(AC)と直流(DC)の意味と違い 簡単解説

電気テスター真の実測値方式(True RMS)の簡単解説


家電・電化製品の寿命(平均故障年数リスト)

家電の電気代一覧(早見表)


電気料金の計算方法(1分/10分/1時間)

ワット数Wを求める計算方法(電気料金の計算に必要)

アンペア数Aを求める計算方法(電源タップ&USBハブの上限)