ドラクエ3 新リメイク作で性別が消える(男/女)

Ws000000

ドラクエ3 新リメイク作で性別が消える(男/女)

2024年11月14日(木)に発売された

ドラゴンクエストIII そして伝説へ…

新リメイク作品について

最初に主人公が質問に答えていく

性別の「男」or「女」が

消えていた事が分かりました。

新たなリメイク版では

ルックスA or ルックスBに変更されたようです。

これはLGBTQの多様性を配慮した変更となっています。

これには思わず

オカマ or ゲイ or オナベを追加してこそ

「真の国民的ゲームの証」とも言えそうです。

今に始まったことではありませんが、

近年では”リメイク商法”ばかりに頼って落ちぶれていっています。

それで思い出してしまったのですが、

スーファミ版のドラクエ3 & 6では途中から

神様に名前を変更してもらえる所があるのですが、

明らかにふざけた卑猥で

下品な名前をつけてしまいますと…?

神様より
(命名神マリナン)

最初の「警告」を受けつつも

本当に名前を変更してしまいますと…?

しっかりと

お叱りの注意を受けてしまいます。

「一生、名前を変えられない」

という脅しを受けながらも

次に名前を変更する際には

”お金を請求される一幕”がありました。

一度でも変な名前をつけて

名前を変更したい場合には

5000ゴールドを余計にボラれてしまいますので、ご注意下さい。

意外にも”お金を払えば簡単に変えられる”

といった資本主義社会が中世末期の

ドラクエの世界観でも適用されておりました。

この事から分かる内容として

90年代当時のエニックスさんでは

任天堂さん並に”倫理的には厳しいゲーム”

という事が理解できました。

ぜひ1つの参考にして頂ければ幸いです。