ピエトロの旅立ち(夏のスピード/槇原敬之)
● 懐かしいメロディーと歌詞が温もりと優しさを感じさせる名曲
ピエトロの旅立ち
ハーレー三拍子の出し方からの続きの余談編になります。
ここからはハーレーの三拍子と何となく雰囲気が似ているサウンド/音の動画紹介になってしまい大変恐縮なのですが、ぜひご覧になって頂ければ幸いです。
1996年7月にプレイステーションで
発売されたポポロクロイス物語というのですが
ピエトロの旅立ち
という歌になります。
懐かしいメロディーと歌詞が母性本能をくすぐり、温もりと優しさを思い出させてくれる名曲となっております。
心温まるRPG - ピエトロの旅立ちになります。
どこかで聞いたことがあるような声だなぁ~?と思っていたら、実はこれ。
歌手名がジュリエッタ柴田と言いまして、奥山佳恵さんが歌っています。
どこかで聞いたことがあるような心に響く懐かしいメロディーだなぁ~?と思っていたら、実はこれ。
1992年に発売された槇原敬之さんの有名なシングルCD「もう恋なんてしない」のカップリング曲「夏のスピード」と、まったくイントロを含めて同じ曲調になっていて正式に提供を受けています。
ポポロクロイス物語に曲を提供している事が関係しているためか?
「夏のスピード」は以降アルバムCDには収録されていないレア曲となっています。
ハーレーで例えますと、1948年のヨンパチ(初期パンヘッド)、アーリーショベル、初期コーンショベル並に貴重になってしまっていますね。
色々と余談が長くなってしまい大変恐縮なのですが、
このように、どうしても「三拍子に強いこだわり」を持って徹底的に調べた事がありました。
そして、自分なりに色々と調べたり試行錯誤して判明した事があります。
それは、ある3点の条件が揃うと「完璧な三拍子」にする事が判明しております!
ハーレーの三拍子にする方法と仕組みまとめ(音声あり/回転数/デメリット)
詳しくは下記にて解説をしておりますので本題に戻って、ぜひご覧になって頂ければ幸いです。
詳しい内容につきましては、ぜひ下記のハーレー内容をまとめたメモ帳をご覧下さいませ。
【ハーレー全般で使える!】ショベルヘッドまとめメモ帳(困った時の故障&トラブルノウハウ集
誰が見ても理解出来るように1つ1つ項目別に丁寧に分かりやすく解説した初心者向けの詳しい内容となっておりますので、他の解説や整備本で分からなかった方でも絶対に理解出来ると思います!
ハーレーによくありがちな故障&トラブルに関する知識が誰でも簡単に身につきまして
初めてのハーレーや古いバイクを購入して1円でも安く維持していくために失敗や後悔をしないための秘訣とトラブル経験ノウハウ集の対策になっております!
皆様にハーレーに関する「こういう事が知りたかったんだよ」と思って頂けるような内容に凝縮して全て解説した上で重要な要点だけをまとめた集大成になっております。
当方の説明が少しでも分かりやすいと感じられましたら、ぜひショベルヘッドまとめメモ帳に目を通してご検討頂けますと本当に嬉しく思います(^-^)/
ショベルヘッドのキックスタートで始動しづらい方は要必見(季節問わず/真冬)
ハーレーのエンジンスタート始動手順&かけ方(キャブ車/キック/セル)
エンジン始動時の大切なポイント(空キック時のアクセル全開/全閉)
CVキャブレターのセル&キックスタート始動手順(エンジンの正しいかけ方)
SUキャブレターのセル&キックスタート始動手順(エンジンの正しいかけ方)
ミクニHSR42キャブレターのキックスタート始動手順(エンジンの正しいかけ方)
Eキャブレターのキックスタート始動手順(エンジンの正しいかけ方)
ケイヒンバタフライキャブレターのキックスタート始動手順(エンジンの正しいかけ方)
リンカートキャブのキックスタート始動手順(エンジンの正しいかけ方)
CVキャブのベストセッティング調整方法 簡単解説(ハーレー)
SUキャブレターのセッティング簡単解説(エアスクリュー調整方法&手順)
SUキャブのパイロットエアスクリュー回転数の違いまとめ(ハーレー)
SUキャブの頻繁にエンストする故障トラブル症状(原因&解決策)
バックファイヤー&アフターファイヤー症状と原因(トラブル故障)
プラグのトラブル&正しいメンテナンス方法(清掃/交換手順/故障前兆の症状)
ジャンプスターターの選び方&使い方(バッテリー上がり時の始動方法)
バッテリー上がり予測日数の調べ方(暗電流の測り方&漏電の確認方法)
CCAテスター測定器の選び方&使い方(バッテリー寿命が分かる!)
リチウムイオンバッテリー簡単解説(LifeとLipoの違い)
ショーライバッテリー簡単解説(Shorai/評判/寿命/儀式/トラブル)
ショーライバッテリー充電方法(Shoraiバッテリー上がり復活)
インジェクション車(FI)とキャブレター車の違い&見分け方(メリット/デメリット)
インジェクション車(FI)の正しいエンジンのかけ方/始動方法 簡単解説
ショベルヘッド後付セルモーター簡単解説(オープンプライマリー)
エンジン始動直後にアイドリングが安定しないエンスト症状の原因
バックファイヤー&アフターファイヤー症状と原因(トラブル故障)
ショベルヘッドのクラッチ調整&清掃方法(オープンプライマリー)