ゴキブリはハッカミント/柑橘類/唐辛子が苦手?(実験結果)

目次
● ゴキブリはハッカ/ミント/柑橘類/唐辛子が苦手なの?
ゴキブリの実験結果とは?
とあるYoutuberの方がゴキブリを使って実験をしておりました。
動画では大量のゴキブリ1,000匹が集まった状態が映し出されました。
まさに「ヒェエエエエエェー」状態であります。
ゴキブリを見るのも嫌な方がいると思いますので、あえて動画は貼っておりません。
スマホの場合には操作ミスで間違って再生してしまう事もあるためですね。
当方でも大量にいるゴキブリは見るのを少し躊躇してしまうくらいでありましたが、
皆様に実際の様子をお伝えするために勇気を振り絞って見てみました。
その結果内容を簡単に分かりやすくまとめてお伝えさせて頂きますね。
◆ 塩
→ ほんの数匹が塩の上に乗っかている感じで効果は微妙だったのですが、
実際にゴキブリは塩が嫌いという事が分かる気がしました。
◆ ハーブ系の紫色のカモミール&黄色のラベンダー(実物のお花)
→ 徐々にゴキブリが群がって集まってきました。
これは芳香剤やアロマのように精製された
オイル&芳香剤ではなく、実物のお花になってしまうから仕方がないと思います。
◆ カットレモン(実物)
→ 物凄い勢いで続々とゴキブリが群がって集まってきました。
これは芳香剤やアロマのように精製されたオイル&芳香剤ではなく
こちらも実物のレモンだからですね。
◆ スライスニンニク
→ ほんの数匹が集まった所で徐々に集まってくる感じでした。
ゴキブリにはニンニクも好みなニオイで人気があるようです。
◆ ミント(実物のお花)
→ ラベンダーに比べると群がってくる割合は低い感じです。
ぼちぼちっといった結果になりました。
これは芳香剤やアロマのように精製されたオイル&芳香剤ではなく
こちらも実物のお花だから仕方ないですね。
◆ 唐辛子
→ レモンと一緒で物凄い勢いで続々とゴキブリが群がって集まってきました。
やはり…ゴキブリに対して唐辛子は効果がないですね。
以前から当方でも実際に唐辛子がある所からゴキブリが侵入してきた経験が何度かありましたので、他のゴキブリ対策で解説している通り効果がないという事が証明されましたね。
◆ ハッカ油(紙に染み込ませた状態)
→ ほとんどのゴキブリが集まってきませんでした。
唯一、効果絶大という事が判明いたしました。
以上の事より
ゴキブリには「ハッカ油が効果絶大」という事が分かりましたね。
ゴキブリに試したい実験は実物のモノではいけなかった!?
ここからがとても大切な内容になってくるのですが、
今回の実験結果は、ほとんどが実物のモノによる実験になります。
感が良いゴキブリは目で見て判断する事ができます。
昆虫の場合、お腹の下部分に「気門」という穴から空気を吸って呼吸をしています。
虫が空気を吸うために必要な気門に危険を感じない実物実験では効果が薄いのではないかと思っています。
オイルや芳香剤のように液体タイプだと危険を察知して寄り付かない可能性が十分に高いですね。
何よりも柑橘系(かんきつ)のレモンやミント系の実物は芳香剤と異なりまして、ニオイも全然弱く強烈な程ではないですね。
レモン、ハーブ、ミント系でも全てハッカ油のようにオイルや芳香剤としての実験をすれば、実験結果は大幅に変わっていたと思っています。
簡単に言いますと実物の物による実験ではなく、
芳香剤やアロマのように精製されたオイルや液体でないとゴキブリに対して効果がなく有効にならないという事になります。
なんでゴキブリ&虫に芳香剤(柑橘系/ミント/ハーブ)が有効なの?
なぜゴキブリや虫に芳香剤(柑橘系/ミント/ハーブ系)の香りが有効なのか気になりますよね。
人間は肺によって鼻や口から空気を吸ったり吐いたりして呼吸をしています。
昆虫の場合、お腹(下の部分)に
「気門」という穴から空気を吸って呼吸しています。
この気門は油で保護されているのですが、水を弾いてしまう特性があります。
水はかけても効かないという事なのです。
空気を吸うための気門に強烈な香りが入る事で危険を察知するからだと思います。
当然、ゴキブリに対して殺虫剤(ゴキジェットプロ)やパーツクリーナーを噴射する事により呼吸困難に陥り、最終的には呼吸ができなくなってしまい命を途絶えてしまうという事になります。
特に虫はハムスターの口のように餌を貯めておくではないですが、空気を貯める事が出来ないために、すぐに窒息して死んでしまうという事なのです。
アルコールが体の内側にある気門(呼吸器)=人間で言う所の口から入ると急性アルコール中毒、及び 窒息(アレルギー)を起こし、死に至ってしまうという事ですね。
当方のこれまでの経験&実験結果とは?
当方のこれまでの長年の経験で判明している事は、
1.唐辛子は長年の経験から、まったく効果がなかった
という事が判明しております。
唐辛子に効果がなかった事は大分時が過ぎた後になって判明した事になるのですが、先ほど説明した通り実物だからですね。
これがオイル系の液体となって刺激的なニオイを放てば、また違った結果になりそうな気がします。
あまりにもゴキブリが平然と近寄ってきますので各部屋に唐辛子を置くのは辞めてしまいました。
その代わりに実物でもニオイが強烈なハッカ結晶を置くようにしています。
2.芳香剤(柑橘類)&芳香剤(ハーブミント系)の香りは大変効果がある
という事も判明しております。
3.天然ハーブのゴキブリよけも大変効果的
という事も判明しております。
もちろん、
4.ハッカ油&ニオイが強い天然ハッカ結晶100g
も大変効果的ですね。
なんで柑橘類の芳香剤だと効果があるの?
柑橘類のレモンやグレープフルーツには「d-リモネン」という成分が入っています。
それも果汁の中身よりも果物の「皮」に多く含まれています。
ゴキブリは「d-リモネン」という成分が大嫌いです。
柑橘系のレモンやグレープフルーツの実物ですと徐々に賢くなっているゴキブリは食べ物のエサとして認識してしまう事で興味本位で近寄ってくるために危険を感じづらいのだと思います。
興味本位で味わってみたら、おいしかったという結論ですね。
ゴキブリキャップの毒餌と一緒で興味を持った一人のゴキブリが食べて問題なければ、徐々にx2に群がってきます。
しかしながら、これが芳香剤やアロマオイルになりますと
液体系のオイルの見た目
と
ニオイが強烈(重要)
だからだと思うのですが、
芳香剤の液体&オイル系になるだけで
見た目&d-リモネンの香りと危険を察知したゴキブリは本当に嫌がって近づいてこないですね。
以上の事から
・芳香剤(柑橘類)&芳香剤(ハーブミント系)
・天然ハーブのゴキブリよけも大変効果的
がベストという事も判明しております。
ゴキブリ退治用に効果的な最強対策グッズは以下の通りになっております。
◆ ゴキブリ退治用
・ゴキジェット ・ゴキジェットプロ秒殺+まちぶせ 450mL
→ 市販の中でもっとも最強の殺虫剤になります。
上記を両手に持った「二刀流」が最強の退治方法になります。
・KINCHO ゴキブリがうごかいなくなるスプレー
→ ゴキブリを止まらせたい方にはおすすめです。
・カビキラー 400ml×3本パック(本体+替え+替え)
→ カビキラーも最強です。
・パーツクリーナー(KURE/クレ) ・パーツクリーナー(速乾性/最強)
→ パーツクリーナーも最強です。
◆ ゴキブリを寄せ付けない対策用
・天然ハーブのゴキブリよけ ・芳香剤(柑橘類) ・芳香剤(ハーブミント系) ・消毒用エタノール
・天然 ハッカ結晶 L-メントール 100g ・食品添加物 日本製 天然ハッカ結晶100g
・お茶パック超うすタイプ 増量100+20枚入 国産 白 ・ハッカ油P 20ml(アロマ・お風呂・虫よけ)
虫よけバリア 網戸 虫除け ブラック アミ戸にピタッ! 200日 2個入
◆ 置いて放置して退治用
・ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 36個入(大容量のお得版) ・ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 24個入(12個入x2個パック)
・ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 12個入 食いつき2.5倍(強力版)
・ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 スキマ用 16個入 ・ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 スキマ用 16個入
・ブラックキャップ 屋外用8個入り ・ブラックキャップ 屋外用8個入りx2パック
ゴキブリが大量に住み着いているお家に大変おすすめです。
屋外用とセットで使用すると大変効果的ですね。
◆ 侵入対策用(キッチン/洗面所用)
・編みフィルター ・換気扇フィルター
・洗面台 パンチング ゴミ受け 2個組・・・内径が35mmと小さくて水の勢いでズレてNGでした。 ・洗面台 パンチング ゴミ受け(大)・・・内径が45mmでベストでした。
◆ エアコン対策用
・エアコン配管用パテ ・エアコン用(防虫ドレンキャップ)
◆ ゴキブリ最強対策のお手軽グッズまとめ
大前提としまして
ゴキブリの侵入経路を徹底的に対策をして
完璧 & 完全に塞いだ場所におく事が大切になります。
当方にて全て解説しておりますので、ぜひ一緒にご覧下さいませ。
その上で、まずは芳香剤を置きます
ハーブミント or 柑橘類のグレープフルーツ
天然ハーブのゴキブリよけでもOKです
5月上旬以降より
ゴキブリ対策には絶対に必須です。
もしもゴキブリが出没しましたら
ゴキジェットプロ&ゴキジェットプロ秒殺+まちぶせで倒す!(最強殺虫剤)
そして、置いて放置しておくだけで
勝手にゴキブリを退治してくれる
・ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 36個入(大容量のお得版) ・スキマ用16個入り+ブラックキャップ 屋外用8個入り ・ゴキブリ駆除剤 12個入 食いつき2.5倍(強力版)
最強駆除剤になります。
いずれも当方の長年の経験により
最もコスパに優れたお手軽のゴキブリ最強対策だと思っています。
ハーブミントの内部をカットしたものを網(ネット)or 穴あきビニール or よくあるフィルター紙タイプ(茶こし等)に入れて部屋のあちこちに置くのも良いと思います。
ここでの最大のポイントは「家の外周りにも置く」ことが大切になります。
雨の濡れない所に隅から隅に置くことが最大のポイントと言えます。
ハーブミントを置くようになってから
ゴキブリを見かけなくなったという人が多いようですね。
ゴキブリを見かけてから退治する方法としましては
市販の殺虫剤ではゴキジェットプロ&ゴキジェットプロ秒殺+まちぶせが最強で効果があります。
大変おすすめでございます。
ぜひ1つの参考にして頂ければ幸いです。