日本で起きた大量殺人事件の死者数ランキング

目次
● 日本で起きた大量殺人事件の死者数ランキング
日本でも無差別大量殺人事件が増えています。
近年では安全と言われていた日本でも
物騒なテロ事件といっても過言ではない
無差別に近い大量殺人(放火/強盗)の凶悪事件が増えています。
それも忘れた頃の定期的な周期で発生している恐ろしさがあります。
そこで、過去に日本で起きた大量殺人事件を簡単にまとめさせて頂きました。
大量殺人事件が発生した
・ランキング順(10位まで)
・年表順(事件発生年 / 事件名 / 死者数)
・死刑になる条件 & 死刑執行の当日(簡単解説版)
上記を簡単にまとめておりますので、ぜひご覧になって頂ければ幸いです。
年表順(事件発生年 / 事件名 / 死者数)
・1938年: 津山30人殺し事件(死者24人)
→ 犯人は自殺
・1957年: 昭和郷アパート放火事件(死者8人)
→ 犯人は1961年に死刑確定後、1970年に死刑執行
・1974年: 連続企業爆破事件 - 三菱重工ビル爆破事件(死者8人+重軽傷380人)
→ 犯人は9名中2名が1987年に死刑確定後、2017年に東京拘置所で癌の病死。残り1名の死刑囚は現在も収監中(逮捕された9名中2名が死刑/1名は自殺/6人は有罪)
・1980年: 新宿西口バス放火事件(死者6人)
→ 犯人は1986年に無期懲役後、1997年に刑務所で自殺
・1983年: 練馬一家5人殺害事件(死者5人)
→ 犯人は1996年に死刑確定後、2001年に死刑執行
・1985年: 大阪連続バラバラ事件(死者5人)
→ 犯人は2005年に死刑確定後、2016年に死刑執行
・1990年: 長崎屋尼崎店放火殺人事件(死者15人)
→ 犯人不明
・1995年: 地下鉄サリン事件(死者13人)
→ 犯人は2004年に死刑確定後、2008年に死刑執行(オウム死刑囚13人全員)
・1998年: 和歌山毒カレー事件(死者5人)
→ 犯人は2009年に死刑確定
和歌山カレー事件の真相(冤罪疑惑の死刑囚)
和歌山カレー事件の真犯人 最終結論(人物像を考察)
和歌山カレー事件の真犯人 最終結論(林真須美説の真相)
和歌山カレー事件の真犯人 最終結論(冤罪説の真相)
・1999年: 横浜市麻雀店放火事件(死者7人)
→ 犯人は焼死
・2000年: 宇都宮宝石店放火強盗事件(死者6人)
→ 犯人は2003年に死刑確定後、2010年に死刑執行
・2000年: 世田谷一家殺害事件(死者4人)
→ 犯人不明
世田谷一家殺人事件
世田谷一家殺人事件の真相(真犯人は大便残しの少年犯罪)
・2001年: 新宿歌舞伎町の雑居ビル火災事件(死者44人)
→ 犯人不明
・2001年: 池田小学校事件(死者8人)
→ 犯人は2003年に死刑確定 → 2004年に死刑執行
・2001年: 武富士強盗放火事件(死者5人)
→ 犯人は2007年に死刑確定後、2014年に死刑執行
・2004年: 加古川7人殺害事件(死者7人)
→ 犯人2名は2004年に死刑確定後、2021年に死刑執行(2021/12/21に2名執行)
・2004年: 埼玉県ドン・キホーテ等7件の放火事件(死者3人)
→ 犯人は2004年死刑確定後、2008年に無期懲役
・2008年: 大阪個室ビデオ店放火事件(死者16人)
→ 犯人は2014年に死刑確定
・2008年: 秋葉原通り魔事件(死者7人)
→ 犯人は2015年に死刑確定後、2022年7月26日に死刑執行
・2009年: 浜松市麻雀店放火事件(死者4人)
→ 犯人不明
・2009年: 大阪此花区パチンコ店放火事件(死者5人)
→ 犯人は2009年に死刑確定後、2016年に死刑執行
・2011年: 尼崎事件(死者10人)
→ 犯人は2012年に留置場で自殺
・2013年: 山口連続殺人放火事件(死者5人)
→ 犯人は2013年に死刑確定後、2015年死刑執行
・2014年: 川崎老人ホーム連続殺人事件(死者3人)
→ 犯人は2023年に死刑確定(本人が最高裁への上告を取り下げで死刑確定)
・2015年: 川崎市簡易宿泊所火災事件(死者11人)
→ 犯人不明
・2015年: 淡路島殺害事件(死者5人)
→ 犯人は2015年に死刑確定後、2021年に無期懲役
・2015年: ペルー人熊谷連続殺人事件(死者6人)
→ 犯人は2019年に無期懲役
・2016年: 相模原知的障害者施設襲撃事件(死者19人)
→ 犯人は2020年に死刑確定
・2017年: 座間9遺体事件(死者9人)
→ 犯人は2021年に死刑確定
・2019年: 京都アニメーション放火事件(死者36人+重軽傷32人)
→ 約10ヶ月入院して退院後に逮捕・起訴(2023/9/5 初公判 → 12/7 死刑を求刑 → 2024/1/25 死刑判決 → 判決を不服として控訴 → 2025/1/27 本人が控訴取り下げで死刑確定)
※ 裁判長より「有罪判決ですが、主文(結論)は最後に告げます」と後回しになりました。2024/1/18 甲府殺人放火事件で”死刑判決”が言い渡された19歳の特定少年事件でも主文は後回しとなっています。死刑判決は、最初に主文を伝える事が多いのですが、無期懲役の場合でも主文後回しがあり、最初に結論を言うと被告人が”上の空状態”になるために理由を聞かせたい場合には最後に主部を告げる手法があります。
・2021年: 大阪ビル心療内科放火事件(死者25人)
→ 犯人も一緒に燃えて重篤(死に近い危険な状態)でしたが、13日後の夕方に死亡。
・2023年: 長野県中野市 猟銃(りょうじゅう)立てこもり事件(死者4人)
→ 犯人は死刑になる可能性が高いです(今後決定)
死者数ランキング順位(10位まで)
【1位】2001年: 新宿歌舞伎町の雑居ビル火災事件(死者44人)
→ 犯人不明
【2位】2019年: 京都アニメーション放火事件(死者36人+重軽傷32人)
→ 約10ヶ月入院して退院後に逮捕・起訴されて2024に死刑判決 → 判決を不服として控訴 → 本人が控訴取り下げで2025年1月に死刑確定
【3位】2021年: 大阪ビル心療内科放火事件(死者25人)
→ 犯人も一緒に燃えて重篤(死に近い危険な状態)でしたが、13日後の夕方に死亡
【4位】1938年: 津山30人殺し事件(死者24人)
→ 犯人は自殺
【5位】2016年: 相模原知的障害者施設襲撃事件(死者19人)
→ 犯人は2020年に死刑確定
【6位】2008年: 大阪個室ビデオ店放火事件(死者16人)
→ 犯人は2014年に死刑確定
【7位】1990年: 長崎屋尼崎店放火殺人事件(死者15人)
→ 犯人不明
【8位】1995年: 地下鉄サリン事件(死者13人)
→ 犯人は2004年に死刑確定後、2008年に死刑執行(オウム死刑囚13人全員)
オウム真理教 麻原彰晃のカリスマ性と恐ろしさ
オウム真理教の麻原彰晃 近隣住民に頭をドツカれていた
オウム真理教の麻原彰晃 格闘ゲームに出演(変質者キャラ)
オウム真理教が地下鉄サリン事件を起こした真相(麻原彰晃がキレた理由)
【9位】2015年: 川崎市簡易宿泊所火災事件(死者11人)
→ 犯人不明
【10位】2011年: 尼崎事件(死者10人)
→ 犯人は2012年に留置場で自殺
【11位】2017年: 座間9遺体事件(死者9人)
→ 犯人は2021年に死刑確定
【12位】1974年: 連続企業爆破事件 - 三菱重工ビル爆破事件(死者8人+重軽傷380人)
→ 犯人は9名中2名のリーダー格が1987年に死刑確定後、2017年に東京拘置所で癌の病死。残り1名の死刑囚は現在も収監中(逮捕された9名中2名が死刑/1名は自殺/6名は有罪)
全国指名手配犯で1人だけ笑顔を振りまく桐島聡さん
殺人事件が起きる関係性の割合
殺人事件が起きる関係性の割合(親族/友人/職場/他人)
殺人&強盗事件で賠償金を受け取った人の割合
大量殺人事件が起きる理由
どんな条件で死刑になるの?
死刑執行 当日の様子
死刑制度の賛否(賛成&反対派の理由)
ぜひ1つの参考にして頂ければ幸いです。
ゴキブリ侵入経路 網戸をしても虫が入り放題の盲点(最強対策)
あおり運転された時のベスト3か条(キチガイだらけと思えばOK)
一生大切にします!という言葉の軽さと嘘(1598万円のポケモンカード)
人から注意された時の論破術(トラブル時に相手に恐怖感を与える方法)
ゲームは時間の無駄ではなかった(最終結論)(学べるものが多い)
オウム真理教が地下鉄サリン事件を起こした真相(麻原彰晃がキレた理由)
キムマサオこと金正男さん 優しい性格の持ち主(時にはお茶目な姿を披露)
日本が戦争になったら覚えておくと良い心得(国なんかあてにしちゃだめ)
NHK受信料 自宅の訪問営業を廃止(今後スマホ&ネット契約)