ゴキブリの網戸隙間対策は必須
● 11月でも虫が現れるので要注意
ゴキブリの網戸隙間対策は必須(窓対策)
2023年10月6日(金)午後1時頃
数年ぶりにゴキブリが網戸(外側)に現れました。
その後、約1ヶ月後の11月7日(火)午後2時頃
再び2F窓にある網戸(裏)に虫が現れてしまいました。
11月という肌寒くなる季節なのにも関わらず
この日は1923年以来の100年ぶりに
最高気温27.5度を記録しました。
(湿度80~90%)
今度はゴキブリではなく
緑色のコガネムシのような昆虫が
以前と同じ場所の網戸(左上)へ張り付いておりました。
網戸の裏側(左上あたり)に、じっと動かない状態で待機しているようでした。
※ 時計で言う所の11時の位置(左上あたり)にいました。ゴキブリが現れた時は10時の位置でした。
ゴキブリが現れた当時は撮影しようかどうか悩みましたが…
あまりの気持ち悪さに断念してしまいました。
それよりも多くの方もゴキブリのリアル画像なんて見たくもないと思います。
今回は、まだ可愛げがある緑色のコガネムシ系でしたので、部屋の中から撮影を試みました。
もし虫を見るのが嫌な方がいらっしゃいましたら、
次の画像を少しだけスクロールして飛ばして下さい。
↓↓↓ ここから画像 ↓↓↓
窓を締め切った状態の
部屋の中から撮影しております。
次に窓を開けて撮影しようとした所…?
すぐに飛び立っていきまして、酔っ払いのように落ちては飛んで(U字を繰り返す飛び方)を数回繰り返しては不安定ながらに消え去っていきました。
それも窓を開けた瞬間、光のような反射神経にて殺虫剤を使っていないにも関わらずです。
安定して飛べていない時点で死にかけかと思いましたが、反射神経の反応だけは超一流でした。
過去に肌寒い11月という季節にてヨタヨタと歩く死にかけのゴキブリを見かけた事がありましたが…
やはり、11月に見かける昆虫というものは寒さには耐えれずに死にかけ寸前で、セミのように寿命は短そうです。
近年の異常気象による少し肌寒かったり、暑くなったりの気温にも対応出来ていなさそうです。
このように11月という季節でも暖かくなりますと
虫というものは姿を現しますので、ご注意下さいませ。
今回、網戸の隙間対策を完璧にしていなければ、
危うく部屋の中へ虫の侵入を許してしまう所でありました。
これで網戸の同じ場所(10時の位置)へ
虫が現れたのは「三度目」となりました。
・1度目: ゴキブリ(ゴキブリ対策の知識がなかったために部屋の中へ侵入を許してしまいました)
・2度目: ゴキブリ(完全防備の最強対策を実施しているので、侵入できる隙間なし)
・3度目: コガネムシ(同じく部屋の中へ侵入する事は出来ません)
皆様の部屋にある窓こと
網戸には多くの方に知られていない
ゴキブリを含めた蚊やクモだったりの
虫が侵入できる「盲点箇所」がございます。
その隙間を埋めない限りは虫が入り放題となっております。
気の早いお話となりますが、来年5月以降の虫対策として、今から窓の網戸による隙間対策をしておく事をおすすめいたします(別で詳しく解説しております)
11月という寒い季節でも油断なりませんので、皆様も十分お気をつけ下さいませ。
窓や網戸の対策は何をすれば良いの?
網戸の最大の弱点箇所の上部と下部は
・すきまパテ(綺麗Ver) ・エアコン配管用パテでも代用可能
「エアコン用のパテ」で埋めてしまえばOKでございます。
奥に押し込むようにパテで埋めてしまえば大丈夫です。
結構、奥まで入りこみます。
他には基本中の基本として
必ず窓と網戸の間には隙間が出来ます。
その間を「隙間テープ」で埋めてしまえばOKです。
隙間テープも厚さが、とても重要になります。
お使いになっている窓と網戸の隙間を測定するのが手っ取り早いのですが、一般的に「厚さ5mm」を購入しておけば間違いないです。
幅は何mmでも基本的には問題ないですね。
・ニトムズ 新ソフトテープ(厚さ5mm×幅15mm ×長さ4m) ・3M スコッチ すき間ふさぎ防水テープ(厚さ5mmx幅10mmx長さ2m)
そして、隙間テープを貼るだけではなく
虫が侵入してこない正しい窓の開け方による
ゴキブリ対策においては、とてもx2重要になってきます。
別で解説しておりますので、ぜひ一緒にご覧下さいませ。
窓の最強対策はないの?
もちろんございます。
ゴキブリ・蚊・虫全般が嫌いな物を窓付近に置けば良いのです。
芳香剤を置きます(ハーブミント or 柑橘類のグレープフルーツ)
そして、下記の網戸用ゴキブリ対策をすればOKです。
・フマキラー 虫よけバリア 網戸 虫除け ブラック アミ戸にピタッ! 200日 2個入(ミントの香りがして、今の所は一番良かったです) ・アース 虫コナーズ アミ戸に貼るタイプ 網戸用虫よけ 250日 2個入 ・アース虫よけネットEX あみ戸用 260日用 4個入(お得版) ・アース 虫よけネットEX あみ戸用 160日用 2個入
◆ ゴキブリ退治用&逃げた時の最強対策
・ゴキジェットプロ ・ゴキジェットプロ秒殺+まちぶせ ・ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 36個入(大容量のお得版) ・ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 12個入 食いつき2.5倍(強力版) ・ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 スキマ用 16個入 / 食いつき2.5倍(強力版) ・ブラックキャップ 屋外用8個入x2パック
◆ 香り系で防ぐ物
・芳香剤を置く(ハーブミント or 柑橘類のグレープフルーツ) ・天然ハーブのゴキブリよけでもOKです(5月以降のゴキブリ対策に必須です)
ゴキブリ退治に一番効果的で最強の殺虫剤(これだけ購入すればOK)
ぜひ1つの参考にして頂ければ幸いです。
ゴキブリ退治にパーツクリーナーは効果あるの?(殺虫剤/注意点)
ハッカ油スプレーの作り方&使い方(虫除け/蚊/ゴキブリ対策)
ゴキブリ侵入経路 網戸をしても虫が入り放題の盲点(最強対策)
ゴキブリ侵入経路 窓を開ける時の注意点(虫の侵入を防ぐ開け方)
ゴキブリ侵入経路 キッチン台所の最強対策(床下/裏/隙間/排水溝/排水管)
ゴキブリ侵入経路 キッチン台所の最強対策(IH/コンロ/隙間/床下/電源/壁穴)
ゴキブリ侵入経路 キッチン台所の最強対策(換気扇&レンジフード)
ゴキブリ侵入経路 洗面台の最強対策(床下/背面/隙間/排水管)
ゴキブリ侵入経路 エアコンの最強対策(ドレンホース/ダクト配管)
ゴキブリ侵入経路 ベランダの最強対策(配管/排水口/排水溝)
ゴキブリはハッカ/ミント/柑橘類/唐辛子が苦手なの?(実験結果)