大相撲 公式ファンクラブ

Step002

大相撲 公式ファンクラブ

1,500年以上の歴史を持つ日本の国技「大相撲」

日本の国技・大相撲であります。

大相撲の公式ファンクラブが開設されたようです。

公益財団法人日本相撲協会より委託を受けて株式会社SKIYAKIが開設&運用しています。

料金&どんな内容のファンクラブなの?

ファンクラブへ加入する事で下記の特典を受けられる事ができます。

いずれも加入コースによって特典内容が変わってきます。

・チケット先行購入権

・入会&更新グッズ特典

・選べるグッズ特典

・カード型会員証

・デジタル会員証

・番付表

・年賀状

・動画/ブログ/写真などのデジタルコンテンツ

・会員限定イベントへの参加権

・バースデーメール

・会員限定ネットショッピングでのグッズ販売

・相撲のチケット先行販売

・オリジナルエコバッグ

料金は、いくらなの?

「無料の十両コース」から「年間費33万の横綱コース」まで用意されています。

コースによってお支払い方法が異なるようです。

<年間コース>

・横綱: 年間 330,000円(税込)/ 全特典

・大関: 年間 110,000円(税込)/ 9特典

お支払いは「クレジットカード決済」 

・関脇: 年間 33,000円(税込)/ 9特典

・小結: 年間 6,600円(税込)/ 3特典

お支払いは「クレジットカード決済」「コンビニ決済」

<月額コース>

・幕内: 月額 550円(税込)/ 1特典

お支払いは「docomo、au、SoftBankの携帯会社決済代行サービス」「クレジットカード決済」

無料のコースはないの?

十両コースが無料となっています。

特典は「メールマガジン」「デジタルコンテンツ(一部」となっています。

幕内&小結コースでは、あまりメリットがない?

コース一覧表を見る限りでは、

幕内(月額550円)はチケット(二次の抽選)しか受けることが出来ないようです。

小結(年間6,600円)は特典が3つ(チケット二次抽選/会員証/オリジナルエコバッグ)となっています。

正直この2つのコースは、あまりメリットの恩恵を受けられる感じではないですね。

関脇(年間 33,000円)からは、ようやく一般的なファンクラブの9特典が受けられるようであります。

それでもファンクラブ会員料金については

高齢の方を対象にしているために、それなりの金額がしてしまいますね。