愛の貧乏脱出大作戦 傑作名シーン(たこ焼/たこ吉)

愛の貧乏脱出大作戦 傑作名シーン
たこ焼きの回のたこ吉(応募~その後まで解説)
愛の貧乏脱出大作戦 #129 たこ吉 第1回より
(動画は削除済み)
愛の貧乏脱出大作戦に
どうしても番組に出演したいお父さんがいました。
伝説の「たこ焼きの回(たこ吉)」になります。
◆ 愛の貧乏脱出大作戦とは?
飲食店 & 旅館業を中心に長年に渡り
お店(商売)を惰性でやっている亭主がなまけてしまった事により
大きな借金を作ったり、客が来なくなってしまい売上に困った店を一発逆転させて、やり直す場を提供してくれるドキュメント番組になります。
番組では、お店を立て直して売上をあげるために今後の方針と作戦を考えてくれます。
基本的な流れとしましては
◆ 達人の元で「修行を実施」
初心を取り戻すために亭主の腐った根性を
イチから叩き直すために達人の元で厳しい修行をします。
↓
◆ 条件は達人の最終試験に「合格する必要あり」
達人の最終試験に合格して認められれば、
店の内装&外装を番組の制作費でサポートしてくれて
再び客の来るお店に仕上げてもらえます。
番組へ出演するだけでも「無料の宣伝効果」となりまして
さらに番組側が”全ての費用を負担してくれる”ため、応募が殺到する人気がありました。
心機一転、再オープンした直後だけは大きな反響があるのですが…?
その後は再びやる気がなくなってしまい
ダメになっていくお店が多い傾向にありました。
そんな中、たこ焼き(たこ吉)の回は
普段の番組の趣旨(テーマ)からは少し外れた前代未聞となる
お店を経営した事がない依頼者
からの非常に貴重なレア回となっています。
最初からツッコミどころ満載です。
な、なんとっ!?
番組宛に手紙を嫌がらせのごとく 24通も送りつけます。
電話もかけまくっていたようです。
まるで一昔前に流行ったスパムメールの
リアル手紙Verとなっております。
その人物は
店もないのに商売をしてみたい
という元サラリーマンの
吉田信利(のぶとし)さん 43歳
息子(長男)さんは6歳になります。
ビジネスではなく、お店の経営こと”商売ごっこ”をしたいというのです。
早速、貧乏脱出サポーターの中村さんが話を聞きにいきます。
貧乏脱出サポーターの中村さんより
(少し説教がちな雰囲気にて)
Q. お店をやってない人が
応募してくるパターンは
今までなかったんですよ?
これに対して吉田さんは
吉田さんより
ずっと昔に たこ焼きの”バイト”をやったことがあるんですよ
サポーターの中村さんより
バ、バイトッ!?(驚)
それ何年くらい前の話ですか…?
吉田さんは
20年以上前です。
と自信満々の笑顔で答えます。
再びサポーターの中村さんより
Q. どのくらいの期間(バイトを)やってたの?
再びヘラヘラと笑顔で
1年くらいですね
これには思わず
たこ焼き&お店の経営の経験は、ほとんどゼロ
といった少し小馬鹿にしたようなテロップまでもが流れてしまいます。
ここで、おとなしく隣で座っていた
少し賢そうな息子さんより
でもさぁ~ たこ焼き一回もやった事ないのに
出来るのかなぁ~と思って
吉田さんは11年前に結婚したのですが、育児を巡って夫婦の意見が対立。
妻は離婚調停の末、3年前に離婚して現在は息子を引き取り2人暮らし。
さらに追い打ちをかけるように
離婚直後には会社をリストラされてしまいます。
残ったのは2,400万円の借金だけ
サラリーマンしか経験がない四十男に、そんなに仕事があるわけじゃない。
現在はパートで月収10万円では息子の入学準備も夢のまた夢である。
入学準備はおろか、このマンションのローンも「1年以上も滞納」
もはや人手に渡るのも時間の問題。
そこで…
東京都・上野
アメ横で修行初日
チョコレートだけで、年商1億を誇る
アメ横で有名な「志村商店」に修行へ出向きます。
志村達人からは
「商売を体で覚えてほしい」と
いきなり吉田さんを台の上へ立たせます。
吉田さん
オマケッ! オマケッ! オマケ~ッ! オマケッ! オマケッ! はい、いらっしゃい! は~い! オマケッ!
もう1つおまけ~ は~い、おまけだよ~! は~い、おまけ! はい、もう1つおまけ~! は~い、おまけ!おまけ!
吉田さんはバカの一つ覚えのように ”おまけ”を散々なまでに繰り返すだけで 商品は、まったく売れず仕舞い。
この様子を見守っていた息子さんから
次の瞬間…
カメラ目線で衝撃的な一言が放たれます。
フヘッ!
これ、だめだっ!
と幼い息子さんからも
ダメだしされる始末であります。
吉田さんが演説している最中は
なぜだか、やらせ演出と言わんばかりに
あっという間に店頭の客がいなくなります。
しまいには
見かねた志村商店のご主人からも
代わろう(こりゃ)だめだ
時間の無駄になっちゃう
と捨てゼリフまで吐かれてしまいます。
この一連のやり取りを見ていたであろう
幼い息子さんからは心配までされる始末でした。
さらには追い打ちをかけるように
息子さんより
ダメって言われたの?
さっきから3回も「元気ない」って言ったのに…
ここで遂にはしびれを切らした
息子さんからも衝撃的な一言が
だらしなさすぎる!
自分から「たこ焼き頑張る」とか言っといて
どこ頑張ってんの?
と賢い息子さんに説教をされてしまう有様でした。
この日の修行は悲惨な結果に終わります。
ただ、吉田さんは息子のために決して諦めません。
今回の本題はたこ焼きになります。
修行翌日には本場大阪にある「ひっぱりだこ」の達人こと揚野雅史(あげの まさふみ)達人の元へ
たこ焼きの厳しい修行をしに出向く事になります。
愛の貧乏脱出大作戦 傑作名シーン後編(たこ焼/たこ吉)に続きます。