最強オーブントースター(おすすめ)

最強オーブントースター(おすすめ)

簡単ワンタッチ操作でパンが美味しく焼ける

最強オーブントースターになります。

これまでオーブントースターは

980円~5,000円前後する安物ばかりを購入してきました。

その後、色々と検証した結果、

食パンがおいしく焼き上げるための

おいしさ x 値段のバランスを考慮しまして

一番コストパフォーマンス優れている商品は

パナソニックのオーブントースター(NB-DT52)

当方は5年前(2015年)に購入しましたので

少し古い型番「NB-DT51」になっています。

なんといっても操作方法が、とても簡単です。

電源ボタンを押してから

7種類のボタンより

パンを焼く時には

トースターを選択して押すだけなので、

ワンタッチでシンプル・簡単です。

冷凍保存しておいた食パンも

ワンタッチで焼けるメニューもあります。

トースターのボタンを2回押すだけで

「食パン(冷凍用)」を簡単に焼けます。

最新タイプは食パンの”厚さ”と”薄さ”の選択に変わっているみたいですね。

もっとも購入して良かった点としましては

食パンがおいしく仕上がるのは当然なのですが、

電源を入れてワンボタンで簡単に焼き上がる事ですね。

これが本当に簡単で、楽ちんです。

これまでの安物のトースターは

いちいち時間を回して調整するのが、とても面倒でした。

買って本当に大満足です。

毎日、食パンを食べている方だったり

最低、週に3日~4日以上食べる方でしたら

数万円(2万~3万円)の価値は十分にあると思います。

正直、話題のバルミューダのスチームオーブントースターと

散々なまでに悩みに悩んだのですが、結果的にパナソニックにして大満足です。

当方では週4回、朝食に食パンを食べています。

同じくらい食パンを食べる方でしたら、間違いなくおすすめでございます。

お値段は1万7,000~3万円前後してしまいますが…?

貧乏性の当方が購入したくらいであります!

これを10年使用するとして

当時価格 1万7,000円~3万円(税込)÷ 10年 =

1年あたりの費用として

1,700円~3,000円になりました。

年間1,700円~3,000円 ÷ 12ヶ月 =

1ヶ月あたりの費用として

141円~166円になりました。

1ヶ月141円~166円 ÷ 30日 =

1日あたりの使用料は…

な、なんとっ!?

たったの「4円」であります!

駄菓子屋のチロルチョコ&あんこ玉1個以下の価格です。

5円チョコ1個分のお値段レベルであります。

現在では新モデルも発売されています。

液晶画面にて

8段階の温度調整ができる

新モデル「NT-D700」も販売されています。

パナソニックのオーブントースター(NT-D700)/ ブラック

今から購入するのでしたら

上記商品が価格的にもおすすめですね。

電子レンジは何が最強でおすすめなの?