洗濯物を簡単に畳む方法が話題

洗濯物を簡単に畳む方法が話題
洗濯物の洋服を
簡単に畳む方法になります。
子供でも遊び感覚の作業的に畳んでおりました。
用意する物は
長方形のダンボールだけになります。
サイズに合わせてカッターで
左右の下側をカットするだけでOKです。
洗濯した洋服を
ダンボールの上に置いて
左右を同時に
折りたたんだ上で
最後に
手前の真ん中を
奥に折りたためば…?
子供でも簡単・綺麗に
洗濯物が畳めるようでした。
パンツ(半ズボン)も
同様の手順にて
右側を折り畳んで
左側も折り畳んで
最後に手前を奥側へ
折りたたむと…?
誰でも簡単・綺麗に
畳めているようでした。
この投稿をInstagramで見る
洋服サイズに合わせて
このダンボールを真似して作ればOKです。
ダンボールは食品スーパーに無料で置いてあります。