ベルベが閉店した理由(倒産した原因)

パン

 パン屋のベルベが閉店した理由

会社ごと倒産した原因

ベルベが倒産した理由についてなのですが、

先日、オープンしたばかりの店舗を始めとして

各店舗では、それなりにお客さんがいて賑わっていたようであります。

そのために世間では

なぜ倒産してしまったのか?

と話題になっています。

ベルベ社長にも連絡が取れない!?

現在までに社長とは連絡が一切取れない状態で

「音信不通の行方不明」

ANN NEWS取材班が

社長宅のマンションへ行った所…?

応答はありませんでした

一説によりますと…?

・社長が、そのまま夜逃げする程までの内容

・不動産事業の失敗が一番の原因ではないのか?
・怪しい投資(仮想通貨等)でやらかしてしまったのではないか?

・決算をごまかす粉飾決算をして銀行から融資を止められてしまった?

と言われています。

その後、負債額(借金)が58億円という衝撃事実が判明しております。

どう見てもパン屋&洋菓子店のベルベ店舗だけの問題ではなく…

1.粉飾決算の問題
(店舗を増やし始めたばかり時期あたりからの過去の決算内容含む)

2.不動産事業の大失敗
3.何かしらの怪しい投資で失敗した可能性(やらかした系)

4.投資詐欺等の誰かに騙されて嵌められたパターンといった可能性

上記いずれかが濃厚ではないかと言われています。

少なからず一気に店舗を沢山増やしすぎた問題からの新型コロナウイルスの影響も残されています。

帝国データバンクより
(横浜支店 内藤修さんの取材記事)

ベルベの倒産&閉店する「半年ほど前」

2021年春から夏頃にかけて前兆があった

という事が判明いたしました。

どうやら店舗の賃料 & 取引先の一部の方々に対して、支払いが遅れてしまう出来事があったようでした。

これに感づいた取引先の銀行はお金の回収に動いていたとも言われています。

ANN NEWS出演の内藤修さんより

表向きは積極的に出店を重ねることで

売上が伸びていると対外的にはアピールできていた会社だった。
実際には、かなり以前から状況は厳しくて

足元の新型コロナがとどめをさした

という形になったんだと思います。

閉店から約1ヶ月後のベルベ大和本店より

閉店してから約1ヶ月後

ANN NEWSの取材によりますと…?

2021年12月15日(水)夜の状況

閉店後のベルベ大和本店より

ベルベに依頼されたゴミ収集業者が店舗内のごみ処理をしている様子でした。

他にパンを作るのための材料のお砂糖 & 小麦粉が多数台車で運ばれて軽トラックの荷台に載せられていました。

2022年1月下旬

ベルベ 大和本店の様子になっております。

軽トラックが駐車された状態のまま張り紙も変わらず

未だに何も進展はないようでありました。


ベルベの元従業員だけど生活に困っているよ…

元ベルベ従業員の方より(ANN NEWSのインタビューより)

来年、子供ができるので、収入面で頼りにしている部分があったんですけど

それが一気になくなった時は、どうしようかと思いました。

ベルベ自体は従業員が500人くらいいる
その人達をいっぺんに野に放つ訳じゃないですか(笑)

悲しむ暇もないんじゃないですか?
社長には連絡が取れるようになって

ちゃんと説明をしてもらいたい

大変な思いをしているので、ふざけないでほしい

と、もう半分呆れておりまして、笑うしかない状況にまで陥っていました。

解雇された従業員(アルバイト/パート/社員)さんが心配であります。

パン作りは手に職があり、現在は色々なパン屋さんのお店があるくらいです。

何とかなることを願っております。

何よりも働いていた従業員さんが突然の出来事で一番驚いているようです。

でも、少なからずベルベ閉店(倒産)には前兆があったようであります。

レジには電子マネーに対応と書いているにも関わらず、いきなり電子マネーが使えなくなって「現金払いのみ」になったり、従業員さんの給与支払いが遅れていたりしたようであります。

どの会社でも共通して申し上げられる事なのですが、もう給与の支払いが遅延するような事があったら倒産の前兆ですね。

これは覚えておくと間違いありません。


ベルベの取引関係者だけど、どうしたら良いの?

この後の処理は

<蔵門総合法律事務所>

・担当: 奈良道博弁護士

・住所: 東京都千代田区二番町3-5

・電話番号: 03-3239-2141

が窓口となって担当されるようです。

他3名に一任されると帝国データバンクさんの報道でありました。