セルフ式コーヒーSにMの量を入れた老人を逮捕

Step002

セルフ式コーヒーでSサイズにMの量を入れた老人を逮捕

福岡県糸島市にあるコンビニで、コーヒー事件がありました。

72歳の男性はセルフ式コーヒーにてSサイズのカップを購入後、Mサイズ分の量を入れて現行犯で逮捕された事が分かりました。

驚いた事に毎朝5時30分前後にやってきては常習犯で、容疑を繰り返していたようです。

警察の張り込みにより現行犯逮捕となりました。

コンビニ(ファミリーマート)の

セルフ式コーヒーのサイズについては

・Sサイズ: 180cc(100円)

・Mサイズ: 250cc(150円)

になっています。

お店側は去年12月の段階で、男性の不正購入を確認して店内には張り紙もされており、警戒していたくらいの常習犯人物だったようです。

逮捕された男性より

Mサイズのコーヒーを飲みました。

店員にバレないようにコーヒーを入れました。

という事でした。

この窃盗事件の最大のポイントは

毎朝5時30分にやってきては

何食わぬ顔をして70ccの「50円分を得した気分」で飲んでいた事になります。

それも犯罪をしていないかのように平然を装い

毎日のようにやってきては容疑を繰り返す強者(ツワモノ)な方でありました。

そこまでして50円分のお金を払いたくないのでしたら…

家で大人しくスティック型のゴールドブレンドコーヒーを飲むことをおすすめいたします。

【大容量】ネスカフェ ゴールドブレンド カフェラテ スティックコーヒー 100P

1回分「18円」になります。

激安食品スーパーの特売日になりますと…?

22Pセットが258円で購入できる事もあります。

その場合、1回分のお値段は11円になります。

通常の平均価格は298円になっています。

それでも1回分のお値段は13円になります。

少し高い所ですと358円~398円で売っています。

以前は25P前後入っていた気がしますが、気付かない内に量が減っています。

これはネスカフェと似たような名前のネスレ キットカット 再びサイズを元に戻してリニューアルと同じやり口であります。

価格をそのまま据え置いて、量だけを減らす「ステルス商法」であります。