固定電話の所有率(自宅)

● 固定電話の所有率(自宅)
自宅電話の所有率
固定電話の所有率になります。
ナビット(データ活用なう)より
全国20代~80代の
男女1,000人を対象に調査
Q. 自宅に固定電話を置いてありますか?
・ある: 68.5%(685人)
・ない: 31.5%(315人)
Q. 固定電話を1日平均
どのくらい使いますか?
・0件: 42.6%
・1件: 14.6%
・2件~5件:11.8%
・固定電話を置いてない: 30.3%
Q. 固定電話を設置してから
どのくらい経過していますか?
・20年~30年: 20.1%
・10年~20年: 14.1%
・30年~40年: 12.4%
・50年以上: 10.7%
Q. 引っ越しをしても
固定電話を設置したいですか?
・設置したい: 41.4%
・設置しない: 28.0%
・固定電話を置いてない: 30.6%
買い替えにおすすめの電話機はあるの?
電話機を購入するにあたりまして徹底的に機能を調べました。
固定電話機は再び最低でも「10年」は使用すると思いますので、安物は絶対にNGですね。
他社メーカーとも色々と比較してみたのですが、
当方では必要最低限の機能 x コストパフォーマンス重視となります。
結局、今までと同じく優秀なパナソニックになってしまいました。
その結果、下記いずれかの電話機でしたら
いずれも全て大変おすすめでございます。
◆ 本体&子機でコードなしタイプ(厳選おすすめ)
・パナソニック コードレス電話機+子機1台付き Newモデル
・パナソニック コードレス電話機+子機1台付き
・パナソニック コードレス電話機+子機2台付き
・パナソニック コードレス電話機+子機なし
・パナソニック コードレス電話機+子機1台付き ・パナソニック コードレス電話機+子機1台付き ・シャープ コードレス電話機+子機1台付き
◆ コードレス1台のみの電話機
・パナソニック コードレス電話機
◆ 昔ながらの配線コードタイプ
・シャープ コードタイプの電話機+子機1台付き
・シャープ コードタイプの電話機+子機1台付き
・パナソニック コードタイプの電話機+子機1台付き
◆ FAX電話機+子機1台つき
・パナソニック FAX電話機+子機1台付き ・パナソニック FAX電話機+子機1台付き ・パナソニック FAX電話機+子機1台付き
当方はコードレス+子機付きのピンクゴールドにしました。
ホワイトもあるのですが、なぜか割高になっております。
家庭用の固定電話機に限らずではありますが、近年の半導体不足&物価上昇に伴いまして、一気に電化製品を含めたモノの値段も上がってしまっていますね。
※ 半導体 = 家電からパソコン&スマートフォン(CPU/メモリ)・ICチップ・太陽光電池・車まで色々な部品に使われており、よく見かける緑色の基盤についているパーツになります。
一時的に半導体の在庫不足により高騰しておりましたが、2022年2月下旬より再生産となり、価格が元に戻りました。
さらに当方では遂にFAXあり → FAXなしへ乗り換えを決意しましたが、まったく不便はありませんでした。
その後、FAXなしの電話機に乗り換えてから数年経過しましたが、現在までにファックス(FAX)を使用する機会は、一度も訪れる事はありませんでした。
メイン本体側の電話機もコードタイプ(線で繋がったタイプ)ではなくなり、子機同様にコードレス(線なし)になって本当に便利になりました。
これなら今後、子機側の文字が消えても本体側だけで代用できそうです。
また忘れてはならない大切な機能の1つとして
電話が掛かってきた着信時には音声で、電話番号を読み上げてくれる機能が本当に便利です(電話帳に名前を登録すれば、名前を読み上げてくれる機能もあります)
例えば、隣の部屋にいる時に”見知らぬ怪しい電話番号”から電話がかかってきた時 = 着信中に、そのまま電話番号を読み上げと同時にYahoo or Googleにて電話番号を検索出来ております。
もしくは、迷惑電話防止機能により自動音声の注意喚起で対応出来たり、声を変えられるボイスチェンジ機能なんてのもついておりますので、とても安心出来ます。
近年は強盗多発からの物騒な世の中になってきております。
悪質かつ巧妙な手口の詐欺電話対策(撃退法)としまして
電話機能に「安心応答機能(迷惑電話防止機能)」があると安心出来ると思います。
着信中に安心応答ボタンを押しますと…?
「あなたの名前を名乗って下さい」
と自動音声を流してくれるのです。
しつこい営業電話やら悪質な詐欺電話の場合には、必ずといって良い程までに「無言」でガチャ切される事が判明しております(もう、いかにもといった典型的な例でありました)
つい最近も4420&4428といった海外(イギリス/ロンドン)からの詐欺電話がありましたが、助かっております。
さらには嬉しい機能の1つとして
不在時の着信履歴も子機側にある上部のLEDライトで、大きく点滅してくれる機能も便利です。
帰宅時に、ひと目で瞬時に気づくので、とても分かりやすくて助かっております。
これにより帰宅時に「着信があった!」という事が、すぐに分かり大変便利でございます。
後は営業電話が多いフリーダイヤル番号(0120/0800)については、最初から「全拒否に設定」する事が出来ますので、迷惑電話が極端に減りました。
これだけにとどまらず
嬉しい事に迷惑電話番号についても着信履歴より
ワンタッチの直感操作にて「300件」も登録出来ます。
※ 以前は20件~30件程度しか登録出来ずに不便でした(古い順から削除して追加してました)
これにより迷惑極まりない「選挙調査(自動音声)」も、すぐに即着信拒否する事が出来ております。
結果的に購入して本当に良かったです!
大変おすすめでございます。
・パナソニック コードレス電話機+子機1台付き(Newモデル)
・パナソニック コードレス電話機+子機1台付き
・パナソニック コードレス電話機+子機2台付き
・パナソニック コードレス電話機+子機なし
ぜひ1つの参考にしていただければと思います。
プリンターのインク代を節約できる インクセーバー(InkSaver)
Windowsバックアップ(Acronis True Image)
Wi-Fiルーターは高いグレードがおすすめ(安物は安定しない?)
LANケーブルはどれを購入すれば良いの?(10Gbps/1Gbps)
光ファイバーケーブルは純正品がベスト(フレッツ光/auひかり/nuro光)
SSDの故障&寿命まとめ(故障時のエラーコード/内容/前兆症状/トラブル)
嫌な生乾きニオイ対策&洗濯できない物に最適(リセッシュ除菌EX)
超強力粘着のパワーテープ(ガムテープの強化版/用途/効果/補修)
市販で最強の超強力両面テープ(3Mハイタック両面接着テープ)
魔法のテープ(使い方/剥がし方/活用法/正規品/本物/偽物)
自己密着テープ(iPhone充電用ケーブル/水道管/電源コード剥き出し)
ゴキブリ退治に一番効果的で最強の殺虫剤(これだけ購入すればOK)
ゴキブリ退治にパーツクリーナーは効果あるの?(殺虫剤/注意点)
ハッカ油スプレーの作り方&使い方(虫除け/蚊/ゴキブリ対策)
ジャンプスターターの選び方&使い方(バッテリー上がりの始動方法)
ドライバーと縁がない方でも満足できる充電式の電動ドライバー(使い方/簡単/軽い)
ネジをなめた時の外し方(ネジ山が潰れて空回り時の最強対処法)
電動ドライバー/インパクト/ドリルはどれを購入すれば良いの?(最強)
ネジ&ボルトの種類が沢山ある豊富なホームセンターはどこなの?(BEST3)
マウスウォッシュ&洗口液は何が良い?(最強おすすめリステリン)
消毒用エタノールの効果と使い方まとめ(無水エタノールとの違い)
ハッカ油スプレーの作り方&使い方(虫除け/蚊/ゴキブリ対策)
紙やすり&耐水ペーパー簡単解説(種類/選び方/使い方/使い分け)
大型家電を安く処分する方法(テレビ/洗濯機/エアコン/冷蔵庫)
ハーレーを整備する上で必要な工具(電気テスター/電気配線/ケミカル用品)(購入先一覧)
【ハーレー全般で使える!】ショベルヘッドまとめメモ帳(困った時の故障&トラブルノウハウ集
ぜひ1つの参考にして頂ければ幸いです。
新しい自宅用の電話機を購入するならどれが良いの?(おすすめ/家庭用の電話機選び)
パナソニック コードレス電話機 VE-GD56DL-Nの簡単解説(感想)
パナソニック電話機のバッテリー寿命&型番の簡単解説(おたっくす)
フレッツ光回線 ひかり電話の電話番号を変更&追加/廃止する場合の簡単解説