運転免許証のオンライン講習 簡単解説
目次
● 運転免許証のオンライン講習 簡単解説
いつから開始されるの?
運転免許証のオンライン講習について
ひとまず2022年2月1日~3月31日までの
期間限定で「2ヶ月間だけ」となっております。
それも地域を限定して
・北海道
・千葉県
・京都府
・山口県
上記4エリアのみで、一時的な試験運用で行われます。
試験運用完了後、
2024年末頃に全国に向けて本格的な運用を目指します。
2020年度のゴールド免許証として
対象となる方は全国で約938万人の方がいた事も分かりました。
今回の2ヶ月間だけ行われる一時的な試験では最大7万人の方が対象になっています。
どんな人が対象になるの?
ゴールド免許(優良運転者)の方のみが対象になります。
運転免許証が優良運転者 = ゴールド免許になる予定の方に限り
免許更新時に受ける講習のみを
「オンライン化」になります。
ゴールド免許証(優良運転者)とは?
5年間以上継続して「無事故・無違反の方」がオンライン講習の対象となります。
そのため、ブルー&グリーン免許の方はオンライン講習の対象になりません。
その後、一般運転者も対象となる事が判明しました。
運転免許証のオンライン講習とは?
これまではゴールド免許の方であっても
必ず最寄りの免許センター or 警察署に出向いて
約30分間のビデオ講習を受ける必要がありました。
当然ブルー&グリーン免許の方もですね。
ブルー&グリーン免許の方の講習時間は「1時間~2時間」となります。
これを今後はオンライン講習で受けられる事になります。
皆様がお持ちになられているパソコン or スマートフォンより
インターネット上でビデオ&動画を視聴する講習になります。
免許センター or 警察署に出向かなくちゃだめなの?
そうなのです。
インターネットによるオンライン手続きだけで全てが完結 = 完了する訳ではないのです。
ここが最大のミソであります。
残念な事に運転免許の更新手続きについては
今までと変わらずに
1.適性検査(視力検査等) 2.運転免許証の交付(申請手続きから受け取りまで)
上記2点に関する手続きについては
結局の所は
警察運転「免許センター」
または
最寄りの警察署
まで出向く必要があるという事なのです。
わざわざ出向いての更新手続きが必要になってしまいまいます。
簡単に言いますと
ビデオ講習だけがオンライン = インターネット上で「動画を再生して見るだけで済む」という事ですね。
ひとまずは
・2021年2月1日以降に誕生日を迎える方 ・ゴールド免許になる予定の方(今後は一般運転者も対象) ・免許更新時の講習のみが「オンライン化になる(2024年末予定)」
という事になります。
唯一のメリットとしましては
免許センター & 警察署で免許証の更新手続きをしている方は
約30分のビデオ講習がなくなるので、当日は少しだけ時間短縮になるという事になります。
現在はゴールド免許の方でも30分間のビデオ鑑賞が必須となっています。
今後はオンラインによるビデオ鑑賞が導入されるだけでも随分と変わってきますね。
どういった手順になるの?
更新時期の誕生日になる頃になりますと…?
「約1ヶ月前」になるとハガキが送られてきます。
更新手続きのハガキには記載された識別番号が表示されるようになります。
識別番号を入力する or QRコードを読み込ませれば、パソコン & スマートフォンからオンラインによるビデオ鑑賞 = 動画再生の受講が可能になります。
詳しい流れとしましては
1.免許更新時期にはがきが届きます。
2.最寄りの警察署のホームページへアクセスします。
3.マイナンバーカードを使ってログインして「動画を視聴」します。
4.最後に免許センター or 警察署で適正検査 & 免許証の受け取りをして完了。
オンライン講習を受けるためにはマイナンバーカードが必要になるの?
マイナンバーカードの取得が必要不可欠になります。
オンライン講習を受けるためには個人認証としてマイナンバーカードを使用する必要があります。
オンライン講習を受けるための条件として
マイナンバーカードを所有してなければ、
オンライン講習を受ける事が出来ない
という事なのです。
具体的な手順としましては
1.まずは本人確認証として各都道府県の警察署のWebサイトへアクセスします。
2.マイナンバーカードに登録されている署名電子証明書の暗証番号を入力後、パソコン or スマートフォンで読み取り認証してログインします。
3.免許を更新するために必要な「講習ビデオ(動画)を見る」といった手順になります。
講習の動画は好きな時(タイミング)に視聴できる仕組みになっています。
動画は”早送りは出来ない仕様”にはなっておりますが、「一時停止は可能」になる予定となっています。
動画の構成は3つのタイトルで3章に分かれており1章から3章まで見ていく必要があります。
それぞれ見るごとに自分の顔写真を送信するシステムとなっています。
自動の顔認証ではなく警察職員が後日、目視で免許証の顔写真と確認する内容となっていますので、
代わりに第三者に動画を見てもらうといった不正は出来ない仕組みになっています。
◆ ゴール免許の更新は条件があるの?(何年に一度あるの?)
ゴールド免許証の方は「5年更新」になります。
→ 5年間の無事故 & 無違反が条件で「優良ドライバー認定」となります。
5年の間に1度でも違反を起こすと次回更新時はゴールド免許ではなくなってしまいます。
違反回数が1回だけの場合は
一般運転者(5年更新/ブルー/青色)
さらに違反すると
違反運転者(3年更新/ブルー/青色)
<追記>
オンライン講習については
今後は一般運転者も対象になる事が分かりました。
ぜひ1つの参考にして頂ければ幸いです。
運転免許証の顔写真 基準が緩く見直しされていた(グラサン/かつら/笑顔もOK)
あおり運転された時のベスト3か条(キチガイだらけと思えばOK)
信号無視で不起訴→免許更新時に青色でゴールド免許を求めて提訴
原付免許で50cc→125ccが運転可能へ(EV電動バイク)
あおり運転された時のベスト3か条(キチガイだらけと思えばOK)
直進バイクVS右折車の事故で気をつけるポイント(バイクに乗らない方必見)
オービスで速度違反を繰り返した運転手が袋叩き(運転免許取消処分)
友達とドライブのガソリン割り勘トラブル問題(円満に解決する方法)