トイレの水の流れが止まらないトラブル対処法(解決策)

トイレの水の流れが止まらないトラブル対処法(解決策)

トイレの水の流れが止まらないトラブルとは?

現在日本で主流となっております

一般的なタンク式タイプのトイレの場合、

トイレを流した後に手洗い用の水が流れます。

近年はタンクがないタンクレストイレ = 便器のみも発売しております。

長年トイレを使用していますと…?

トイレを流した後に「手洗い用の水が止まらないトラブル」が発生する事があります。

この原因は”トイレのタンク内のトラブル”がほとんどであります。

トイレタンクとは?

手洗いをする便器の目の前の四角い物体一式になります。

このタンクの中には一定の水を貯めています。

トイレの「小」or「大」のレバー(リモコンの流すボタン)を押すことで、タンク内の最下部にあるフタが開いてトイレタンクから便器まで勢い良く水を流してくれます。

そして、一定の水の量になるまでタンクまで水を注いでくれる仕組みになっています。

一定の水の量になった所で浮き輪みたいのが上まで来た所で自動的にストップしてくれます。

手洗いの水が永遠に止まらない場合、どうしたら良いの?

応急処置として排水管を

マイナス(-)ネジで完全に締めればOKです。

時計回り(右回り)で水を止める事ができます。

はじめに排水管(銀色)を

マイナス(-)ネジを完全に締めて下さいませ(右回し)

・水が出ない状態 = 右回りの「時計回り」で締まります。

・水の量が多く出る調整が可能 = 左回りの「反時計回り」で緩めます。

この作業は完全に水が出ないようにするために必要になります。

この作業を行う事で水が出ないようようにストップさせる事ができます。

完全に閉まらなくなったらOKでございます。

この状態で排水管から水が出る心配がなくなります。

そして、電源コンセントを抜いて下さいませ。

これは電気関連の部品が水に濡れて故障してしまいかねないためですね。

理想は水が溢れ出てしまった時の事を考えて

排水管を「ビニール袋+ゴム」で巻いて水が入らないようにして

完全に電気が通らないように絶縁しておく事が大切になります。

何の工具が必要になるの?

今回の作業では

(-)マイナスドライバー 15cm  /(-)マイナスドライバー 10cm

が必要になります。

一家に1本あれば絶対に間違いないドライバーになります。

どんなトラブルが多いの?

1.タンク内の最下部にあるフタが開けっ放しになってしまうトラブル

トイレの「小」or「大」のレバー or ボタンで流す事によりレバー部分にある長い棒がシーソーのように動く仕組みになっています。

レバー部分にある長い棒は最下部のフタまでキーホルダーのボールチェーンによって鎖で繋がれています。

このフタは◎二重構造になっていて内側(大)と奥側(小)で分けられています。

フタからチェーンが伸びてきてレバーの長い棒には「小」「大」それぞれの鎖が繋がっている事が多いです。

例えば、レバーを手前に引くと「小」の場合にはレバーを引くことでフタがシーソーのように連動してフタが開いて水が流れるという仕組みですね。

この動きによってタンク最下部にあるフタが開いて水を排出して便器へ流してくれています。

レバーを奥側に押すと「大」で同じように開く仕組みになっています。

鎖で繋がれていると言いましてもキーホルダーのまんまでボールチェーンを引っ掛けるだけの簡単な構造になっています。

最近の製品はボールチェーンがプラスチックタイプになっている事が多いので切れたりするトラブルが多くあります。

この鎖が経年劣化により外れてしまう事でフタが永遠と開きっぱなし = 水が流れっぱなしになりますので、いつまでもタンクに水が貯まらずに手洗いの水が止まらくなってしまうという訳であります。

2.洗浄レバーについている洗浄モータートラブル

 洗浄レバーを手で流す昔ながらのタイプであれば電気関連は使われていないので、まずこのトラブルはないです。

スイッチやリモコンでトイレを流すタイプの場合、洗浄モーターが搭載されています。

洗浄モーターはボタンを押した時に反応するためのセンサーですね。

このモーターが経年劣化により故障して動作しなくなってしまうトラブルになります。

もしくは誤動作によるトラブルがあります。

当方では、この洗浄モーターが故障してしまうトラブルを経験いたしました。

TOTOのトイレで10年9ヶ月目で寿命を迎えてしまいました。

トラブル内容は

リモコンの「小」を押すと洗浄モーターが誤動作してしまいトイレを流すレバーが半回転して元に戻らなくなるトラブルでした(タンク内を開けて確認)

リモコンの「大」を押すと反応が鈍く10回に1回程度の確率でしか動作しないトラブルになりました。

当然、電池を新品に交換後の動作確認。

他の機能を動作チェックすると問題なありませんでした。

以上の事からモーター側のトラブルという事が判明いたしました。

気になる修理費用とは…?

水回り&トイレのトラブル業者探しには本当にお気をつけ下さいませ。

試しに当方でも業者さんに電話をして見積もりをお願いしたり来てもらったのですが、

自宅に来るやいなや

一体型トイレの場合は「修理不可能」です。

トイレの総取り替えになります。

と言われてしまいました。

さらに見積もり費用もべらぼうに高い事が分かっています。

必要最小限のトイレ交換にて最低でも「20万~」

一番間違いない方法は

お住まいの水道局へ連絡して業者を紹介してもらう

または

直接メーカーへ電話することですね。
(説明書に電話番号が書いてあります)

トイレの故障トラブル料金(平均相場)でも解説しておりますので、ぜひご覧下さいませ。

TOTOへ連絡をして見積もりをお願いしてみました。

午前中に電話をして夕方6時に修理担当者から連絡が入りました。

実際には直接、お伺いしてから現場を見させてもらい

見積もりという流れだったのですが、

詳しい症状を伝えて概算見積もりをお願いした所…?

1.出張費&点検費用: 6,200円

2.部品代: 15,700円

合計:22,000円(税込)

ちなみに修理せずに自宅にきてもらうだけでも

出張費&点検費用: 6,200円

上記の費用は絶対に発生してしまいますので、ご注意下さいませ。

その後、自分で修理して解決となりました。

手順さえ覚えてしまえば、誰でも簡単に修理をする事が出来ます。

当方でも画像付きで解説しておりますので、ぜひ一緒にご覧下さいませ。

ぜひ1つの参考にして頂ければ幸いです。

トイレの水の流れが止まらないトラブル対処法(解決策)

水の流れが悪い時の解消法&直し方(トイレ/台所/洗面所)

電気ケトルの水漏れ修理対策(ティファール)

トイレを流す玉鎖チェーンの仕組み&交換方法(付け方/切れた)

TOTO トイレを流すボタン故障の原因&解決策

TOTO トイレ便座の外し方 簡単解説(ウォシュレット一体型)

TOTO トイレタンクカバーの外し方 簡単解説(ウォシュレット一体型)

TOTO 洗浄モーター部品の修理交換手順(トイレを流すボタンに連動)

TOTOトイレ 暖房便座の調子が悪い時の対処法(解決策)

TOTOトイレ一体型のウォシュレット&暖房便座が故障時は買換が必須

TOTOトイレの消耗部品パーツ購入先(TCF9133LER)


トイレ一体型と分離型のメリット&デメリット(結局どっちが良いの?)

トイレ詰まりを直すラバーカップ 和式&洋式の見分け方(使い方のコツ)

トイレ&水回り悪質修理業者のぼったくり最強対策

TOTOトイレ故障箇所の簡単解説(修理金額あり)

トイレの故障トラブル料金(平均相場)

洗濯機の風呂水ポンプが故障時の代替方法(安くて簡単)


自宅トイレで立ちションする男性の割合(世の女性はお怒り)

トイレだけ利用して買い物しない人の割合

トイレに不自然な時計があったら要注意


イレの中に潜んで隠れていた犯人の驚くべき名言(便槽内侵入事件)

福島女性教員宅便槽内怪死事件の真相