NEC 毎秒1テラビットの大容量信号の長距離伝送に成功

NECは、世界で初めてリアルタイム処理による
毎秒1テラビットの大容量信号の長距離伝送に成功したことを発表しました。

現在、100ギガビット信号による大容量伝送技術の商用利用が急速に拡大しています。

一方、更なる大容量化に向けて、
より効率的に伝送帯域を活用するための技術として、
スーパーチャネルが大きな注目を集めています。

同技術は、個々のサブキャリア信号のスペクトル形状を最適化することにより、
現在主流の波長多重方式による周波数利用効率を上回る大容量伝送を実現することができます。

現在の100ギガビット信号を用いた通信ネットワークに対して、
周波数利用効率(通信容量)を約43%向上できます。

NEC、世界初 1テラビット信号による大洋横断相当の長距離リアルタイム伝送に成功
http://jpn.nec.com/press/201301/20130117_02.html