ハーレー乗りが故障時に探すべき修理店(参考ショップ)
● ハーレー乗りが故障時に探すべき修理店(参考ショップ)
はじめに
古いバイクを購入する際の注意点&確認ポイントでも解説している通りなのですが、
いざハーレーを手にしたら多くの方が
ハーレーの整備 & 修理店探しで苦労されると思います。
過去に当方でも色々なハーレーカスタムショップや修理店へ整備をお願いしては、きちんと直してもらえずに無駄にお金と時間だけが掛かった事が何度もありました。
これはハーレーだけに関わらず、国産バイクに乗っていた頃も含めてですね。
詳しくは【ハーレー全般で使える!】ショベルヘッドまとめメモ帳(困った時の故障&トラブルノウハウ集)でも解説させて頂いているのですが、それくらいまともなバイク屋さんを探すのは大変だと思っています。
そんな時にハーレー乗りの方が絶対に探すべき参考ショップ(ハーレーショップ/修理店探し)は、このような考えを持ったショップであると考えております。
どこのハーレーショップなの?(ハーレーカスタムショップ)
たまたま見つけた
サンダンス ZAKこと
柴崎さんの動画になるのですが、
※ 東京都世田谷区にあるハーレー修理店になります。
日本が誇る奇才! サンダンスZAK柴崎氏 YouTube解禁! 明かされる開業秘話&キャブとFIそれぞれの持ち味! 三拍子に必要なものは!?【SUNDANCE SPECIAL】より
当方がバイク&ハーレーに乗り始めた頃に
バイク修理店業界も「こんな感じの仕事をしてくれたら良いのになぁ~」っと常々思っていた事を、まさに代弁してくれたかのようにおっしゃられております。
その ”心に残ったシーン” だけを抜粋してお伝えさせて頂きますね。
─ Q.ウィズハーレーの青木さんからの質問
「ハーレーって、こんなもんだろうって言う世界があるじゃないですか?」 「ここオイル漏れてるんですけどって言うと、ハーレーだからしょうがないよ」
A.サンダンス ZAK 柴崎さんの回答
「でも、それは持ち主だったら、そうは言わないですよ」 「お店側の人間の都合と、お客さん側の感覚って、こんだけずれてるんですよ」
「自分が持ち主だったら、ハーレーじゃなかったとしますよね?例えば、フェラーリを買ってエンジンからオイルが漏れていたとします」 「フェラーリって、そんなもんだよ?って言われた時に、俺は嫌なんだよ。ガレージ汚したくないんだよって言うじゃないですか?自分が持ち主の感覚じゃないから、そう言えちゃうんですよ」
「俺は持ち主に寄り添っていたいから、当たり前の事として”納得出来ない・許せないと言うのは普通の感覚"だと思うんですよ」
他にも
「壊れた物を壊れなくしたい」 「自分が完璧主義者だったので、神経質なので、オイル漏れてて、いいやとは思えない」 「壊れるんだから、そんなもんだよって言いたくない」
といった内容になっております。
当方も、まったく同じ考えで古いハーレーで良く言われる
ショベルヘッドだからキック始動で エンジンがかからない(かかりづらい)
という世間で言われる風潮が本当なのかどうか?
気になって徹底的に検証した事がございました。
当時は、いかにしてショベルヘッドをキックスタートにて国産並にエンジンをかかりやすくするか?
本当に無我夢中でしたので、ケッチン(キックペダルの危険な跳ね返り)により出来てしまった消えない傷跡が足のスネに数カ所、未だに残ってしまっているくらいに検証しまくりました。
ショベルヘッドであっても国産車両並に、あっさり始動する事ができなければ乗ること自体が億劫になってしまい結局、乗らなくなって手放すパターンになってしまうのがオチだからなのです。
何よりも普通に安心・安定してバイクに乗れないのが、もっとも嫌な気持ちになってしまいますね。
詳しくは
・季節問わずキックでエンジンが始動しづらい方&冬になると極端にかからない方は要必見です! ・古いハーレー キックスタートのかけ方&儀式コツ 簡単解説
上記にて解説しておりますので、ぜひ一緒にご覧下さいませ。
他にも、「つまらないキャブだっ!」と言われがちな純正CVキャブレターの事が気になって徹底的に検証した事もありました。
「ここまでやるかぁ~?」っと言われるくらいまでに、とことん夢中になって徹底的に検証してハマってしまった経緯がございました。
CVキャブレターの魅力とベストセッティング&三拍子の燃調方法【安心/安定/最高!】
どうも凝り性といいますか、一度でも気になりますと性格的に徹底的に深い内容まで入り込んで制覇しないと気がすまない感じで気づいたら、とんでもない結果になりました!
ぜひご覧になって頂けますと本当に嬉しく思います。
お話は戻りまして
バイクやハーレー修理店の鏡と言いますか?
本当に素晴らしい信念と考えてやられていらっしゃいます。
「お客様の立場になって親身に考えてくれるバイクショップ」
こんな素晴らしい対応をしてくれるバイクショップ、皆様のお近くにありますでしょうか?
私は長年バイクに乗ってきて、これまで色々なバイクショップへ修理をお願いしてきた経緯がございました。
安心してバイクの修理を任せられるショップは「本当に1%もないんじゃないか?」くらいの数える程度しか見つかりませんでしたね。
そのくらいバイクショップ探しは本当にx2 難易度が高いと思っております。
サンダンスさんのようなバイクショップこそが
まさにハーレー乗りの方々が行くべき所で間違いないです。
こういうハーレー修理専門店が日本に1店舗でも多くあれば、誰もが気軽に昔のハーレー(旧車/ビンテージ)を楽しめるのになぁっと思った次第ですね!
そんなサンダンス柴崎ZAK武彦さんが
最近、本を出版された事が分かりました。
・Harley-Davidson DYNAMICS [サンダンス 柴崎 'ZAK' 武彦のH-D工学理論]
・電子書籍(Kindle版)
整備費用(作業工賃)が高いんじゃないの?
誰もが気になるであろう一番キモとなる「修理費用(整備費用)の作業工賃」ですね。
確かに、べらぼうに高ければ誰もが行けなくなってしまいます。
それでは、いくら腕が良くてもお客様の立場になった時に困ってしまいますね。
そこで当方なりに調べてみました所、
他の動画でも説明していらっしゃったのですが、
A.サンダンス ZAK 柴崎さんの説明
よくサンダンスは高いと噂されているのですが、
「適正の作業工賃(整備費用)でハーレーの正規ディーラーより高いという事は絶対にない」
という事を、強くおっしゃられておりました。
これは私もそうだったのですが、
サンダンスさんと言えば…?
なぜだか”作業工賃が高い(整備費用が高い)”という勝手なイメージとして先行してしまっておりました。
勝手な想像で物事を決めつけてしまうのはいけないですね。
この動画から学べる教訓は「バイク持ち主のことを一番に考えてくれるバイクショップ」は絶対に間違いないという事ですね。
そして、本当に優秀なプロのメカニックといいますのは、
バイクや車が故障したり、トラブルが起きてから整備をするのではなく、
故障やトラブルを未然に防ぐのが「超一流のメカニック整備士」
なんだと個人的には思っています。
「古いバイクの旧車はこんなものですよ(個体差がありますよ)」
なんていう簡単な言葉だけで対応されたくないですよね。
これはバイクの整備に関わらず、何事にも共通して申し上げられる事だと思うのですが、
これこそが本当の意味での真 = プロのお仕事であるべきだと思いたいですね。
商売の基本として
お客様に”少しでも不安や不満を与える行為は絶対にやってはいけない事”
であり
いかにして”不安や心配事を取り除いて安心して楽しんでもらう事 = 信頼や信用を得る事”
が、もっとも重要であり大切なのに…っと個人的に商売の基本として絶対に忘れてはいけない大原則だと思っている事ではあるのですが、どうもショップとの温度差がございました。
少なくとも、これまで当方が相談してきたバイク業界全体と言いますか、古いハーレーの旧車業界(国産バイク修理店含む)では少し事情は異なるようでして、一般的な常識が通用しなかった事が本当に多かったです。
もちろん、そんないい加減なハーレーショップばかりではない事も事実ですね。
過去に濃厚なトラブルや故障を散々経験してきた後に、
ようやくと言いますか、ある程度の知識がついて優良ショップかどうかを判断できる頃には技術力があって信頼できるハーレーショップも全国で見れば、きちんと存在しているのだという事も分かりましたね。
この時は希望の光と言いますか、物凄く嬉しかった思い出があります。
※ 一例として当方が昔、国産バイクに乗っていた頃にトラブルになってしまい徹底的にお店を探しに探して、ようやく見つけたバイク修理店がありました。
驚いた事に今ではグーグルマップのクチコミ50件以上の感想文章ありで「★5つMAX」の信頼できるバイク店があります。
そんなお店を全国で見たことがありますでしょうか?
Googleマップは、ただでさえ、やらせなしの普通のお店の他業種でも数十件以上のレビューで★5つは難しいくらいなのにも関わらず、少なくともバイク業界では、絶対にありえないレベルだと思います。
当時はGoogleマップやレビューすらなかったので、探し当てるまでの道のりは険しく長かったのですが、作業工賃は相場より安く適正価格で・技術力よし・評判よしの三拍子です。
当時はGoogleマップやレビューすらなかったので探し当てるまでの道のりは険しく長かったのですが、作業工賃は相場より安く適正価格で・技術力よし・評判よしの三拍子です。
話は戻りまして、
自分だけではなく、古いバイクやハーレーに乗っている方々でも、きちんと楽しめるのだなぁ。っと少し安心した気持ちになりました。
これを分かりやすく例えますと、まるで小学生の頃に中古ゲームをお店に売りに行った時に自分が想像していた金額よりも高額査定だった時と同じ嬉しい気分になりましたね。これで、また次の新しいゲームが購入できるチャンスが広がった!といった感じです(笑)
冒頭でも繰り返し申し上げている内容で大変恐縮なのですが、
これまでの個人的な経験で大変恐縮なのですが、
バイク業界と言いますのは、
「まともなバイク屋さんを探すのは本当に難しい」と思っています。
こればかりは、たまたま私の運が悪かっただけなのかな?と思ってはいたのですが、周りにも同意見の方が多かったので間違いなさそうです。
それくらいバイク業界には「当たり前の常識が通じず、大変苦い思い出」が山程あります(^^;)
私と同じく「バイク屋さん探して苦労されている方も多いのではないでしょうか?」
国産バイクに乗っていた頃からバイク屋さん探しで、このように苦戦したくらいでしたので、古い昔のバイクを購入した日には、それはx2 本当に険しい大変な日々でした。
でも、新たな発見がありましたので今にして思えば良い経験になったと思っています。
何事も考え方1つですね!
でも、何らかのご縁で、この記事を見ている方には私と同じような大変つらく酷い経験をしてもらいたくないと思っています。
何も知識がない状態でバイク屋さんを探してしまうと
“無駄にお金と時間だけを費やす事になってしまいます”ので、当方と同じ被害に遭わないためにも今まで経験してきた「ノウハウ」や「真実」を知ってもらいたいと思っています。
まともなバイクショップ探しに苦労されている方やお困りの方は、ぜひ以下をご覧下さいませ。
当方がこれまで経験して全ての故障&トラブルノウハウ集を含めまして、当方のまとめメモで事前に知識を身につけておく事により、ショベルヘッドの事だけにとどまらず!
「古いバイクやカスタムショップ業界のこと」「ショベルヘッドの価格相場」「良質ショップの見極め方法と質問集」「腕が良い厳選ショップリスト」「適正の平均作業工賃(整備費用)」「ユーザー車検の手順とやり方」を知る事が出来ます!
何よりも”悪質なショップに騙されないと同時に何よりもトラブルに遭った時に焦らずに落ち着いて対処できる力”が備わり理解力が深まります!
ショベルヘッドまとめメモ帳では下記の内容にて1つ1つ分かりやすく解説しております。
02.【パーツ購入&寿命】 おすすめ消耗部品一覧・購入先 & 各パーツの交換目安(寿命年数・ショベルの弱点を克服する壊れた時のために!)
03.【テスター】 電気テスターの使い方 & 調べ方・電気&配線の基本(各消耗パーツの点検方法)
04.【トラブル】 実体験によるショベルの全トラブル集(一歩遅ければ全焼の小火騒ぎからエンジントラブルまで経験!)
07.【ショベル購入の選び方(良質見極め方法)】 初めてショベル(パンヘッド・エボ・ツインカム共通)を購入する際に確認しておくポイント & アドバイス+質問集含む・古いバイクを購入する際の注意点と教訓・経験して分かった教訓・購入するなら、どんな状態がオススメ?・購入する際の見極め方法・古いバイクのメリット & デメリット・維持していく上で大切な事.txt
07-1.【維持費】 ショベルヘッド(エボ・パンヘッド共通)に掛かる年間の維持費用(平均額)について(ご家族の方を説得するのに必須!自分で作業した場合 & お店に依頼した場合で大型バイクの維持費の比較).txt
07-2.【お店選び(見極め方法)】 信頼できるバイク屋さん選び(修理先)を探す際の大切なポイント&アドバイス+ショベルを購入して分かった大切な事とは?(ショップへの質問集 & 雛形メール有り).txt
07-a.【良質ショップリストまとめ】 技術力がある良質ショップまとめ(購入&修理先)・全国の対応エリア:神奈川・東京・埼玉・群馬・千葉・山梨・愛知・大阪・兵庫・広島・滋賀・香川・福岡・岐阜県・新潟県・青森県になります.txt
07-b.【適正価格表】 旧車専門店の適正な工賃相場(騙されないための参考価格表)・フルカスタム費用の平均相場(各有名店へ見積もりした平均を元に算出)・最初の1年だけで掛かった総費用を公開(ショップの修理代&自分で購入したパーツ代).txt
07-c.【年式選び】 ショベルヘッドの魅力とは?・ショベル(1340cc)は年式によって違う乗り心地を解説・ショベルを購入するなら何年式が良い?(年式別にアドバイス)・エボのおすすめ年式.txt
07-d.【キャブ選び】 どんなキャブを選べば良いの?(乗る用途に合わせたキャブレター選びを解説)・エアクリーナー交換時のセッティングの必要性を解説.txt
07-e.【マフラー選び】 どんなマフラー&サイレンサー(インナーサイレンサー含む)を選べば良いの?(各マフラーの基本・種類・特性・特長・音質・音量の違い・三拍子に強いマフラーからセッティング・住宅街のご近所迷惑を考慮した場合の選択肢を解説しております).txt
08.【車検証】 リジッド規制の解説(車検証の車名ハーレーは車検に通るか問題)・車検証の見方&意味について・車両エンジンの年式判別方法.txt
09.【車検を受ける(保安基準)】 ユーザー車検を通すためのポイント&アドバイス(コツや注意点)・フルカスタム車両の保安基準まとめ・車検に必要な物・当日まで準備する物・当日の手順と流れ・掛かる総費用を詳しく解説・大型バイクの名義変更&一時抹消手順方法.txt
etc.初心者でも分かりやすい配線図(キックONLY用+セル用)- 発電するオルタネーター(ジェネレーター)から矢印を追って見ると分かりやすいです!
etc.車検用の申請書類7点+1点 - 分かりやすい記入例(全て入力済み)+入力練習(印刷用).pdf
当方のショベルヘッドまとめメモ帳は、ショベルヘッドの弱点を克服するための事前対策を含めて、一度も整備をした経験がない初心者の方でも理解できるように専門用語を一切使わずに分かりやすくまとめています。
これからハーレーを楽しみ方には同じ被害に遭ってほしくないため、「古いバイク屋さん選び(修理先)の大切なポイント&アドバイス」を含んでおります。
ぜひ当方の「ノウハウ集の内容(良質ショップ or 修理先を見極めるための質問集もまとめてあります)」を参考にして頂いて直接ショップへ質問をしていただければ「良いショップ」を見つけられると思います。
少なくとも悪質なボッタクリ店に騙されずに「良いお店を見分けられるようになります!」
ハーレーカスタムショップ/修理を探されている方や見つけ方が分からない方につきましては、ぜひ下記をご検討いただけると嬉しく思います。
初めてのハーレーや古いバイクを購入して維持していくために失敗や後悔をしないための「秘訣」と「トラブル経験ノウハウ集」になっております!
詳しい内容につきましては、ぜひ下記のハーレー内容をまとめたメモ帳をご覧下さいませ。
【ハーレー全般で使える!】ショベルヘッドまとめメモ帳(困った時の故障&トラブルノウハウ集
誰が見ても理解出来るように1つ1つ項目別に丁寧に分かりやすく解説した初心者向けの詳しい内容となっておりますので、他の解説や整備本で分からなかった方でも絶対に理解出来ると思います!
ハーレーによくありがちな故障&トラブルに関する知識が誰でも簡単に身につきまして
初めてのハーレーや古いバイクを購入して1円でも安く維持していくために失敗や後悔をしないための秘訣とトラブル経験ノウハウ集の対策になっております!
皆様にハーレーに関する「こういう事が知りたかったんだよ」と思って頂けるような内容に凝縮して全て解説した上で重要な要点だけをまとめた集大成になっております。
当方の説明が少しでも分かりやすいと感じられましたら、ぜひショベルヘッドまとめメモ帳に目を通してご検討頂けますと本当に嬉しく思います(^-^)/
ショベルヘッドのキックスタートで始動しづらい方は要必見(季節問わず/真冬)
古いハーレー キックスタートのかけ方&儀式のコツ 簡単まとめ
ハーレーのエンジンスタート始動手順&かけ方(キャブ車/キック/セル)
古いハーレーエンジン定義(いつの年代からビンテージ扱いなの?)
ハーレーに興味をお持ちの方&既にお乗りの方へ(買って後悔や失敗しないための秘訣)
ハーレー&バイクはどのくらいの距離を乗ってから売る人が多いの?(平均走行距離)
B’z稲葉浩志さん バイクの鍵はうなぎ肝焼き/肝吸い(ハーレー)
ハーレー自損事故 高速道路でタイヤがバーストして転倒(タイヤ破裂)
詳しい内容につきましては、ぜひ下記のハーレー内容をまとめたメモ帳をご覧下さいませ。
【ハーレー全般で使える!】ショベルヘッドまとめメモ帳(困った時の故障&トラブルノウハウ集
誰が見ても理解出来るように1つ1つ項目別に丁寧に分かりやすく解説した初心者向けの詳しい内容となっておりますので、他の解説や整備本で分からなかった方でも絶対に理解出来ると思います!
ハーレーによくありがちな故障&トラブルに関する知識が誰でも簡単に身につきまして
初めてのハーレーや古いバイクを購入して1円でも安く維持していくために失敗や後悔をしないための秘訣とトラブル経験ノウハウ集の対策になっております!
皆様にハーレーに関する「こういう事が知りたかったんだよ」と思って頂けるような内容に凝縮して全て解説した上で重要な要点だけをまとめた集大成になっております。
当方の説明が少しでも分かりやすいと感じられましたら、ぜひショベルヘッドまとめメモ帳に目を通してご検討頂けますと本当に嬉しく思います(^-^)/
ショベルヘッドのキックスタートで始動しづらい方は要必見(季節問わず/真冬)
古いハーレー キックスタートのかけ方&儀式のコツ 簡単まとめ
ハーレーのエンジンスタート始動手順&かけ方(キャブ車/キック/セル)
エンジン始動時の大切なポイント(空キック時のアクセル全開/全閉)
CVキャブレターのセル&キックスタート始動手順(エンジンの正しいかけ方)
SUキャブレターのセル&キックスタート始動手順(エンジンの正しいかけ方)
ミクニHSR42キャブレターのキックスタート始動手順(エンジンの正しいかけ方)
Eキャブレターのキックスタート始動手順(エンジンの正しいかけ方)
ケイヒンバタフライキャブレターのキックスタート始動手順(エンジンの正しいかけ方)
リンカートキャブのキックスタート始動手順(エンジンの正しいかけ方)
CVキャブのベストセッティング調整方法 簡単解説(ハーレー)
SUキャブレターのセッティング簡単解説(エアスクリュー調整方法&手順)
SUキャブのパイロットエアスクリュー回転数の違いまとめ(ハーレー)
SUキャブの頻繁にエンストする故障トラブル症状(原因&解決策)
バックファイヤー&アフターファイヤー症状と原因(トラブル故障)
プラグのトラブル&正しいメンテナンス方法(清掃/交換手順/故障前兆の症状)
ジャンプスターターの選び方&使い方(バッテリー上がり時のエンジン始動方法)
バッテリー上がり予測日数の調べ方(暗電流の測り方&漏電の確認方法)
CCAテスター測定器の選び方&使い方(バッテリー寿命が分かる!)
リチウムイオンバッテリー簡単解説(LifeとLipoの違い)
ショーライバッテリー簡単解説(Shorai/評判/寿命/儀式/トラブル)
ショーライバッテリーの充電方法&手順解説(Shoraiバッテリー上がり復活)
インジェクション車(FI)とキャブレター車の違い&見分け方(メリット/デメリット)
インジェクション車(FI)の正しいエンジンのかけ方/始動方法 簡単解説
ショベルヘッド後付セルモーター簡単解説(オープンプライマリー)
ハーレー3つのトラブルシューティング(エンジンが始動しない)
エンジン始動直後にアイドリングが安定しないエンスト症状の原因
エンジンが温まっている時に始動しづらい症状トラブル(再始動困難)
バックファイヤー&アフターファイヤー症状と原因(トラブル故障)
ショベルヘッドのクラッチ調整&清掃方法(オープンプライマリー)