ハーレーに向いている人&すぐ手放してしまう人の特長
目次
● ハーレーを長く所有する人&すぐ手放してしまう人の特長
ハーレーの相性が良い方&悪い方
これまで当方が見てきたハーレーの経験から
正直にお伝えさせて頂ければと考えております。
他の方とは少し違った視点から心理ゲームではないのですが、
1.ハーレーとの相性が良い方(長く所有される方) 2.少し相性が悪い方(すぐ手放す方の特長)
上記2点を含めて解説をさせて頂いております。
”ハーレー乗りのあるある”のように沢山の方に共感を頂いた内容になっております!
皆様にハーレーに関する「こういう事が知りたかったんだよ」と思って頂けるように本心から正直にお伝えさせて頂ければと思いますので、ぜひご覧下さいませ。
誰でも理解できるように1つ1つ分かりやすく簡単に解説しておりますので、ぜひご覧になって頂けますと本当に嬉しく思います。
どんな人がハーレーは向いているの?(長く所有し続ける方の特長)
まずハーレーに向いている
相性が良い方 = 購入しても長く所有し続ける方の特長としましては、
一言で簡単に言うならば
細かい事をまったく気にしない「大雑把な人」
→ とても相性が良く向いています。
これは絶対に間違いないですね。
血液型占いは当てにならないかもしれないのですが、THE・O型の方です。
バイクの性能? 機能スペック?
→ んなぁ~こたぁ~どうでもいいんだよ。
バイクに快適性や実用性なんて
これっぽっちも求めてないさぁ。
THE 趣味バイクといった方ですね。
車両重量が重いだと?
→ 安定感がいいんだよ。
と思える方ですね。
色々と不便だよ?
→ そもそも諸元表(バイクの性能が分かるスペック表)の見方なんて分からないし気にしないさぁ~
そんな事よりも見た目のカッコよさ第一!
という方ですね。
結局の所、ハーレーって 欠点だらけなんじゃないの?
→ 全然そんな事はないんだよ~
まずは一番に実際乗ってみて欲しいのだけれど、実際に乗ってみて相性が悪かったりフィーリングが少し違ったりしたら、そんな時は欠点だらけと批判も素直に受け止めないと仕方ないさぁ。
でも、だからといって、実際にハーレーに乗ったり経験もしていないのにも関わらず、勝手に批判する行為だけはやってはいけないんだよ。
これは男としてではなく、
”人として最高にカッコ悪い行為なんだっ!”
実際に自分の目で見て乗って経験した上で、きちんと批評と検証しなければ、よく世間で言われている「ハーレーはつまらない…」「どこが良いか分からない…」という風潮を真に受けるだけで、ただ単に人の噂に流されて終わってしまいます。
それって本当なのかどうか?を検証もせずに終わり決めつけるのは「本心から良くないな」と個人的に思っております。
何よりも良い結果に繋がれば、実はハーレーという乗り物は、こんなにも面白いんだっと誇れるくらいに自信を持った嬉しい気持ちになりますね。
これは、まさに人間で言う所の”悪い部分もあれば、良い部分もある”のと一緒で「ハーレーにも良さ」ってもんがあるんだよ。
長年バイクに乗っていくと辿り着く事が出来るのだけど、最終的なバイクの楽しさという本質は「乗り心地の楽しさ」にあるのさぁ。
楽しさには欠点ってもんを忘れて跳ね飛ばすくらいの威力(魅力)があるんだ。
なんだかんだ言って「乗り心地の楽しさ」x「見た目のカッコよさが一番」だよ。
「終わりよければ全て良し」ではないですが、”楽しけりゃなんでもいいんだよ的なノリな方”です。
バイクの特性と乗り方で言うならば、
1.早く走る事を目的としておらず、 2.慌てて乗らないので、すり抜けもせずに景色を見ながら 3.のんびりとゆっくりドコドコと鼓動を感じながら楽しく走っていたい方ですね。
そして、これもかなり重要な要素の1つになってくるのですが、「バイクを自分好みのスタイルにしたかったりカスタムや改造を楽しみたい方」には、これ以上ぴったりマッチする車両はないと思っております。
職人と言いますか、バイクを1つの芸術作品と見ていたり思っている方です。
後は、人と被ったり同じ事をするのが嫌いな方だったり、自分好みのオリジナル作品ではないですが、とにかく妙なこだわりを持っている方や個性が強い方にも、かなり相性が良く向いていますね。
いわゆる普通とは違う人と少し変わっている個性的で面白い方です。
それこそ、高い趣味にはなってしまいますが、少年心や冒険心ある方と言いますか、何か新しい事や面白い楽しみを見つけたい方にもピッタリだと言えます!
ポジティブ思考な方だったり、どんな状況に置かれても限られた環境の中で全身全力で不便や不満を”楽しみや面白さに変えてしまうようなタイプ”ですね。
毎日、同じ日々の繰り返しの平凡な人生はつまらない…
何か特別な”刺激や達成感が欲しい!”といった方には、まさにハーレー以上の向いている物はないのではないか?と思える程ですね。
本当にベストマッチだと心の底から思っています。
すぐにハーレーを手放してしまう人とは?(少し相性が悪い方の特長)
逆にハーレーと少し相性が悪い方 = すぐに手放してしまう方の特長としましては、
やはり国産のクオリティや品質・快適さや実用性を求めたり、スピードやバイクの性能を最重視して速く走る事を目的としている方には絶対に向かないと思います。
これはハーレーのコンセプトが真逆過ぎるためですね。
ハーレーに性能面(ハイスペック)・速く走るといった事・快適さを求めて購入してしまいますと絶対に後々後悔してしまうと思います。
これは断言できそうです。
それと、これも大きく関係していているのではないか?と同時に個人的には肝(キモ)になるのではないかと思っている事なのですが、
バイクのカスタムや改造をしない方やカスタムを楽しみに感じない方も手放す確率がヒジョ~~~~~~~~~~~~~~~に高い印象を受けますね。
カスタムといっても純正からガラリと変わるフルカスタムだけがカスタムではないですね。
簡単な所で言えば、ちょっとした所のシートやミラーを変えたり、マフラー、ハンドル、グリップ、エアクリーナーを変更したりですね。
これらも立派なカスタムと改造であります!
このように自分好みにカスタムを楽しめないと、すぐにハーレーに飽きてしまい結果的に手放してしまう理由の1つになっている気がしています。
もちろん、最初から純正のまま乗るのが好きな方もいらっしゃったりもするので全てとは言えないのですが、特にハーレーと言ったらカスタムが多いからですね。
散々カスタムを経験してから最終的には純正に戻されるといったパターンも多くあります。
これも長くハーレーを所有している方が経験しやすい傾向にあると思っています。
チョッパーやらボバーのフルカスタム車両をずっと所有していると、なぜか純正に戻したくなるんですよね。
おかしな話なのですが、散々フルカスタムを経験すると純正に戻したくなる衝動に駆られます。
当方もフルカスタム → 純正に戻すパターンを経験しているので、気持がよく分かります。
その後、しばらくしてから「手放す」or「純正のまま長く所有し続ける」
どちらか2パターンに分かれる事が多いですね。
毎日、同じ出来事(ルーティーン)が好きな方や神経質すぎる方・安定志向の方もハーレーには向かないというよりも少し相性が悪い気がしています。
とはいいつつも、普段は大雑把でも変な所にこだわりがある方や神経質だったりする方には向いていると思います。
でも、マイナス思考だったり落ち込みやすい人程、勇気を持ってハーレーに乗ってもらいたい気持ちが心のどこかにありますね。
と言いますのも、
ハーレーに乗る事で楽しく感じる方(乗り心地のフィーリングがマッチする方)であれば、
逆に元気なエネルギーがもらえますので、本当はハーレーに向いてるんじゃないのかな?と思うんですよね。
これは豆知識になるのですが、
確か、うつ病の方を含めて心が沈んでいる時や落ち込んでいる方が、草むしりや掃除をして綺麗にする事で、”一定の達成感を感じられて回復する”といった効果が実際にあるようにですね!
確かに、お掃除をして綺麗になると、なんか気持ちがスッキリして気分が良いですよね。
後は、お買い物して新しい物を手に入れたり、何か嬉しい出来事があったり、それこそハーレーを買おうかどうか調べていたり、次のカスタムを考えている時だってですね。
まさに何かに夢中になることなのです。
これは間違いないようですので、ぜひお試し下さいませ。
他にも
古いハーレー キックスタートのかけ方&儀式のコツ 簡単まとめでも解説させて頂いているのですが、古いハーレーはキックスタートでエンジンを始動するのが当たり前の時代でした。
ハーレー特有の儀式であるキック始動だったり、どこか故障やトラブルが遭って壊れてしまった後に苦労の末、無事にトラブルを解決できたりした瞬間には”物凄く達成感”を感じられます。
この原理と一緒なのかもしれないですね!
そう言われてみれば、ハーレーに乗った後は気持ちが清々(すがすが)しく晴れやかになると言いますか、何か気分がスッキリしますね!
気分爽快と言いますか?
達成感を感じるような本当にヒジョ~~~に気持ちが良い乗り心地になっています!
トラブルや修理に関わらず、ハーレーに乗ると
不思議と一定の達成感や喜びが感じられるのだと思います。
これも間違いなさそうです。
詳しい内容につきましては、ぜひ下記のハーレー内容をまとめたメモ帳をご覧下さいませ。
【ハーレー全般で使える!】ショベルヘッドまとめメモ帳(困った時の故障&トラブルノウハウ集
誰が見ても理解出来るように1つ1つ項目別に丁寧に分かりやすく解説した初心者向けの詳しい内容となっておりますので、他の解説や整備本で分からなかった方でも絶対に理解出来ると思います!
ハーレーによくありがちな故障&トラブルに関する知識が誰でも簡単に身につきまして
初めてのハーレーや古いバイクを購入して1円でも安く維持していくために失敗や後悔をしないための秘訣とトラブル経験ノウハウ集の対策になっております!
皆様にハーレーに関する「こういう事が知りたかったんだよ」と思って頂けるような内容に凝縮して全て解説した上で重要な要点だけをまとめた集大成になっております。
当方の説明が少しでも分かりやすいと感じられましたら、ぜひショベルヘッドまとめメモ帳に目を通してご検討頂けますと本当に嬉しく思います(^-^)/
ショベルヘッドのキックスタートで始動しづらい方は要必見(季節問わず/真冬)
古いハーレー キックスタートのかけ方&儀式のコツ 簡単まとめ
ハーレーのエンジンスタート始動手順&かけ方(キャブ車/キック/セル)
古いハーレーエンジン定義(いつの年代からビンテージ扱いなの?)
ハーレーに興味をお持ちの方&既にお乗りの方へ(買って後悔や失敗しないための秘訣)
ハーレー&バイクはどのくらいの距離を乗ってから売る人が多いの?(平均走行距離)
B’z稲葉浩志さん バイクの鍵はうなぎ肝焼き/肝吸い(ハーレー)
ハーレー自損事故 高速道路でタイヤがバーストして転倒(タイヤ破裂)
詳しい内容につきましては、ぜひ下記のハーレー内容をまとめたメモ帳をご覧下さいませ。
【ハーレー全般で使える!】ショベルヘッドまとめメモ帳(困った時の故障&トラブルノウハウ集
誰が見ても理解出来るように1つ1つ項目別に丁寧に分かりやすく解説した初心者向けの詳しい内容となっておりますので、他の解説や整備本で分からなかった方でも絶対に理解出来ると思います!
ハーレーによくありがちな故障&トラブルに関する知識が誰でも簡単に身につきまして
初めてのハーレーや古いバイクを購入して1円でも安く維持していくために失敗や後悔をしないための秘訣とトラブル経験ノウハウ集の対策になっております!
皆様にハーレーに関する「こういう事が知りたかったんだよ」と思って頂けるような内容に凝縮して全て解説した上で重要な要点だけをまとめた集大成になっております。
当方の説明が少しでも分かりやすいと感じられましたら、ぜひショベルヘッドまとめメモ帳に目を通してご検討頂けますと本当に嬉しく思います(^-^)/
ショベルヘッドのキックスタートで始動しづらい方は要必見(季節問わず/真冬)
古いハーレー キックスタートのかけ方&儀式のコツ 簡単まとめ
ハーレーのエンジンスタート始動手順&かけ方(キャブ車/キック/セル)
エンジン始動時の大切なポイント(空キック時のアクセル全開/全閉)
CVキャブレターのセル&キックスタート始動手順(エンジンの正しいかけ方)
SUキャブレターのセル&キックスタート始動手順(エンジンの正しいかけ方)
ミクニHSR42キャブレターのキックスタート始動手順(エンジンの正しいかけ方)
Eキャブレターのキックスタート始動手順(エンジンの正しいかけ方)
ケイヒンバタフライキャブレターのキックスタート始動手順(エンジンの正しいかけ方)
リンカートキャブのキックスタート始動手順(エンジンの正しいかけ方)
CVキャブのベストセッティング調整方法 簡単解説(ハーレー)
SUキャブレターのセッティング簡単解説(エアスクリュー調整方法&手順)
SUキャブのパイロットエアスクリュー回転数の違いまとめ(ハーレー)
SUキャブの頻繁にエンストする故障トラブル症状(原因&解決策)
バックファイヤー&アフターファイヤー症状と原因(トラブル故障)
プラグのトラブル&正しいメンテナンス方法(清掃/交換手順/故障前兆の症状)
ジャンプスターターの選び方&使い方(バッテリー上がり時のエンジン始動方法)
バッテリー上がり予測日数の調べ方(暗電流の測り方&漏電の確認方法)
CCAテスター測定器の選び方&使い方(バッテリー寿命が分かる!)
リチウムイオンバッテリー簡単解説(LifeとLipoの違い)
ショーライバッテリー簡単解説(Shorai/評判/寿命/儀式/トラブル)
ショーライバッテリーの充電方法&手順解説(Shoraiバッテリー上がり復活)
インジェクション車(FI)とキャブレター車の違い&見分け方(メリット/デメリット)
インジェクション車(FI)の正しいエンジンのかけ方/始動方法 簡単解説
セルモーター&スターター故障症状トラブル集 簡単解説(寿命/前兆)
ショベルヘッド後付セルモーター簡単解説(オープンプライマリー)
ハーレー3つのトラブルシューティング(エンジンが始動しない)
エンジン始動直後にアイドリングが安定しないエンスト症状の原因
エンジンが温まっている時に始動しづらい症状トラブル(再始動困難)
バックファイヤー&アフターファイヤー症状と原因(トラブル故障)
ショベルヘッドのクラッチ調整&清掃方法(オープンプライマリー)