常磐道あおり運転事件の真相(残した功績編)
● 常磐道あおり運転事件の真相
残した功績編
2019年8月10日(土)の真夏
(午前6時15分頃)
茨城県守谷市の高速道路で発生した
(茨城県阿見町の上り線の守谷サービスエリア付近)
常磐道あおり運転事件になります。
(じょうばんどう)
詳しい内容は常磐道あおり運転事件の真相(妨害運転罪)で解説しております。
そんな常磐道あおり運転事件について
世間的にどのくらい話題になったかと言いますと…?
常磐道あおり運転事件では
全国でドラレコが一気に普及しまして
東名あおり死亡事故から再びドライブレコーダーの普及。
その流れから新車販売のドラレコ義務付けに貢献しています。
※ ドラレコ義務化 = 2022年5月以降に発売された新車にはドラレコ&バックカメラ or センサー(音で知らせる機能)の搭載が義務化されております。
さらには日本の法律までをも変えてしまいました。
2020年6月30日に改正道交法により
「妨害運転罪」が新設された経緯があります。
※ 妨害運転罪 = 3年以下の懲役 または50万以下の罰金 + 違反点数25点 + 運転免許取り消し(欠陥期間2年で前歴や累計点数ありの場合は最大5年)
さらに危険を生じさせた場合には5年以下の懲役 または100万円以下の罰金 + 違反点数35点 + 運転免許取り消し(欠陥期間3年で前歴や累計点数ありの場合は最大10年)
これだけにとどまらず
「宮崎文夫が乗ってます」
「ドライブレコーダー録画中」
といったオリジナルステッカーが作られるくらいであります。
さらには
子供たちの課外授業では
「あおり ダメ 絶対!」
といった見事なまでに忠実に再現されている
絵まで描かれてしまう始末でありました。
それから2年後の春…
常磐道あおり運転を参考にするかのように
(停め方までも一緒で、ひょっこり顔も出します)
2022年4月にはド派手なピカチュウカラーによる
千葉のあおり運転 偽造ナンバーにご用心も起きております。
これらの事故から学べる教訓として
トラブルのきっかけとなってしまった人に注意する時の言い方にはご用心(殺人事件に巻き込まれる時代)という事を忘れてはなりません。
そもそもの原因であった”非常識な迷惑駐車”こと
無断駐車の撃退法(正しい対処方法)もですね。
もし、あおり運転の被害に遭われましたら
あおり運転&危険運転された時のベスト3か条(キチガイだらけと思えばOK)
上記を頭の隅に入れておけば、完璧となります。
ぜひ1つの参考にして頂ければ幸いです。
あおり運転された時のベスト3か条(キチガイだらけと思えばOK)
横断歩道で歩行者をひきかねないトラック(一瞬の出来事が命取りに)
リコール対象車で追突死亡事故が発生(燃料ポンプ不具合でエンスト)
直進バイクVS右折車の事故で気をつけるポイント(バイクに乗らない方必見)
相手が違反した事故でも過失割合は10対0にならない(乗り物で7対3に変わる)
10対0の事故だと保険会社は対応してくれないの?(過失割合)
オービスで速度違反を繰り返した運転手が袋叩き(運転免許取消処分)
自転車で2人死亡事故の状況を作って実刑判決(車2台は不起訴処分)
ジャンプスターターの選び方&使い方(バッテリー上がり時の始動方法)
CCAテスター測定器の選び方&使い方(バッテリー寿命が分かる!)
初めてバイクの電気配線を整備するために購入しておけば間違いない物一覧
ショーライバッテリー簡単解説(Shorai/評判/寿命/儀式/トラブル)
リチウムイオンバッテリー簡単解説(LifeとLipoの違い)