しじみのみそ汁 身を食べる行為はマナー違反?

● しじみのみそ汁 身を食べる行為はマナー違反?
しじみ汁の身の正しい食べ方(食べる?食べない?)
しじみのみそ汁について
殻から具を出して食べるのは
マナー違反ではないかと話題になっています。
結論から言いますと…?
みそ汁のしじみの具を
食べても・食べなくても
マナー違反にはならない
けれども…?
外食先 & 会食の席では
1.口元に殻(から)をもって食べる行為はNG
2.殻をカシャカシャと音を何度も立てる行為はNG
3.食べ終わったシジミの殻を椀(わん)から出す行為はマナー違反
(1)&(2)は大体の想像がつきそうではありますが…?
しじみの殻をそのまま椀の中に戻すのが正しいマナーらしいのです。
正確には
1.シジミの具を碗の外に取り出してから身を外す行為はNG(椀の中で身を取って食べる)
2.シジミの具を箸で何度もいやしく探ったりする行為はNG(音を立てるため)
3.箸先を椀の外に出した状態で汁を飲む行為はNG(箸を入れたまま飲む)
4.殻を椀のフタの上に乗せる行為はNG(置く場所がなくてもダメ)
上記4点が昔からのマナー違反とされているようです。
これに対しまして
世間様の声としましては…?
・こういう、どこの誰が決めたのか分からない”マナーの押しつけ”が生きづらい世の中を作っていくんですよね。
・他人のしじみのみそ汁を食べている所を見て「マナー違反」と言う方が、むしろマナー違反ではないだろうか?
・殻を口元で食べたらNG?お椀から出すのはマナー違反?そんなこと一度も聞いた事なんてありませんよ?
・身を食べないという選択肢があるという事を考えた事すらなかったですよ。
・子供の頃から現在にかけて、ずっと具(身)は食べてますよ。
・昔からずっと食べてますし、何が悪いのか分かりません。
さらには
食通の贅沢で
わがままさんより
ちょっとシジミは食べづらいので
食べやすいあさりにしてもらえないですか?
貧乏性な方より
知ってた。
けど、正直もったないから
今でもずっと気にせず食べてますよ。
しまいには
ヤフーのコタツ記事は
適当な事ばかり書いてあるからなw
と言われてしまう始末でありました。
それもそのはずです。
数年前にはしじみの身は
食べないのが正しいマナー
しじみの身を食べる行為は「マナー違反」
と言われていた事もあった記憶があります。
ちょっと気になってしまったのですが、
しじみの身を食べた後に
再び殻を椀に戻す行為自体が
汚らしいと言いますか…?
もはや”最大のマナー違反かもしれない”
と誰もが思いかねません。
まるで一旦、食べ物を口の中に入れてから
再び勢い良く”吐き出す行為”に通じるものがあります。
当方では、しじみ・あさりのみそ汁を食べる時には椀を別に用意しまして、そこに殻を捨てつつも、ちゃっかりと身まで残さずペロリと食べてしまうくらいであります。
というよりも…?
しじみの”身を食べない”という選択肢について
これまでの人生において、一度たりとも”残すといった発想”だったり、そんな考えに至った事すらなかったくらいです。
かなり昔にシジミの身は食べてはいけないマナーと話題になった時ですら
マナーなんかよりも遥かに重要であろう
食べ物を粗末にするのは
いけない事なんだな精神にならいまして
”もったいない”という理由から食べていたくらいでありました。
誠に申し訳ございません。
冒頭のわがままさん&貧乏性の方は当方の意見でありました。
このように一般の方々に知れ渡らないように
こっそりと裏で変なマナーを作られるのも本当に困ったちゃん状態になってしまいますね。
レジ袋の廃止ではないですが、不便な世の中になってしまう以上に世論の空気を読まずに、あえて人様を困らせるために”新たなルールを作っている”とさえ誰もが思いかねません。
これほど以上までのハタ迷惑と言いますか、余計なお節介はないとも言えます。
そもそもが人様のマナーやら人が食べている所なんて、そこまでマジマジと見たり気にしない気がします。
じっくりといやらしく見ている方が、むしろ行儀悪いと言いますか?
マナー違反とも言えそうであります。
くちゃくちゃ音の治し方&調査結果(クチャラー)でも申し上げておりますが、
マナーというものは
マナーが「悪いと知った瞬間」から
誰もが”不快になってしまう”ようなのです。
それも一度でもマナー違反と認識してしてしまい
気になりだしてしまったら、それはもう大変です。
騒音トラブルやら宗教の洗脳のように完全NGになってしまうようです。
「世の中、知らない方が幸せ」と言われる言葉がある通りでして、子供の頃のようにマナーという存在を知らなければ、”不快でも何でもない”という摩訶不思議であります。
以上の内容より
人が不愉快に感じないレベルにて
「音」に関係してこないであろう
細かいマナーは全然気にしないでOKでございます。
どこぞの馬の骨だか分からない
勝手なルールを作ってしまった人間こそが
戦犯のような「マナー違反者」に違いない!
という事で、こちらも勝手に結論付けておきます。
ぜひ1つの参考にして頂ければ幸いです。
世田谷一家殺人事件 犯人が4個~5個も食べたアイスは高級品だった
大根おろし器は良い物を買うべきだった(100円均一とは大違い)
マウスウォッシュ&洗口液は何が良い?(最強おすすめリステリン)