ハーレーは車種ではなくエンジンで選ぶって本当?
● ハーレーは車種ではなくエンジンで選ぶって本当?
ハーレーは車種ではなくエンジンで選ぶって本当なの?
これは私が初めてハーレーを購入してから
十分な楽しさを知った随分後の方だったと思います。
さらに数年後だったか?
昔のハーレーが気になり始めた頃だったか?
古いハーレーに興味を持ち始めて購入しようかどうかで悩んでいた頃だったか?
いよいよ古いハーレーに乗り換えようと思っていたあたりでしょうか?
ようやく、ある程度の知識がついた頃に気づきました。
初めての方はあまり気にされなくても良いと思うのですが、
後々とことんハーレーの魅力にハマることになりましたら、
ハーレーは車種ではなく、”エンジンで選ぶ事”が大切なんだ
という事が徐々に分かってくると思います。
不思議なのですが、ハーレー・ダビッドソンの場合、国産車とは選び方の事情が異なります。
一般的にバイクを選ぶ時には「車種」ごとに性能や機能性を見たりして決める事が多いですよね。
しかし、ハーレーの世界は選び方が本当に特殊です。
性能や機能性なんかよりも「見た目」が第一候補になってくる事が多いです。
そんな中でも車種というよりもエンジンごとにジャンルが別れておりますので「エンジンの種類別」に見ていく必要があります。
というよりも、
まずはエンジンから決めて、その後に気に入った車種を決めていくのがベストなのかな?と長年ハーレーに乗っていて感じました。
ここからが、とても大切な内容になってくるのですが、
なぜなら一度ハーレーを手に入れて気に入った方なら後々間違いなく、違うエンジン(車種)に興味が出てくるからなのです。
一生このバイクに乗り続けるんだ!と思っていても、不思議とそうなってきます。
こういう事を言う方に限って、すぐに乗り換える典型的なパターンですね(笑)
後半でも解説しておりますが、
なぜかハーレーの世界においては徐々に古いタイプへ興味を持って乗り換えていく流れと風潮があります。
興味を持てば持つ程、古いハーレーに興味がそそられていきます。
↑この知識はハーレーを購入する前に私も知りたかったくらいです。
参考までに私が初めて選んだハーレーは「スポーツスター」でした!
エンジンの事も全然分からず、調べようともせずに見た目で決めてしまった経緯がございました(笑)
他の買い物でしたら間違いなく性能や機能性を徹底的に調べて購入する性格ではあるのですが…不思議ですね!
でも、なんだかんだいってハーレーを選ぶ時は機能性や性能よりも
見た目
や
直感(フィーリング)
で選ばれる事が一番多いのも事実であり間違いないと思います。
理由は何でも良いので、とにかく自分の気に入ったモノを購入するならば、理由なんてどうでも良くて、その人が良ければ何でもいいのだと私は思っています。
余談で大変恐縮なのですが、
正直、今でもスポーツスターにはカスタムして乗りたいと思っています。
これも不思議な事なのですが、スポーツスターから古いショベルヘッド等のビッグツイン(この意味も後半で解説)へ乗り換えた方は気軽なスポーツスターにも乗りたくなってくるんですよ。
もっと言えば、大型バイクに乗っていると小型バイクやスーパーカブ、軽快なオフロードバイクに乗り換えたくなるジレンマがあります。
これは何なんのでしょうか?(笑)
だからなのか?
大型バイク乗りの方にはセカンドバイクとして原付二種や250ccを所有している方が多いのだと思っています。
詳しい内容につきましては、ぜひ下記のハーレー内容をまとめたメモ帳をご覧下さいませ。
【ハーレー全般で使える!】ショベルヘッドまとめメモ帳(困った時の故障&トラブルノウハウ集
誰が見ても理解出来るように1つ1つ項目別に丁寧に分かりやすく解説した初心者向けの詳しい内容となっておりますので、他の解説や整備本で分からなかった方でも絶対に理解出来ると思います!
ハーレーによくありがちな故障&トラブルに関する知識が誰でも簡単に身につきまして
初めてのハーレーや古いバイクを購入して1円でも安く維持していくために失敗や後悔をしないための秘訣とトラブル経験ノウハウ集の対策になっております!
皆様にハーレーに関する「こういう事が知りたかったんだよ」と思って頂けるような内容に凝縮して全て解説した上で重要な要点だけをまとめた集大成になっております。
当方の説明が少しでも分かりやすいと感じられましたら、ぜひショベルヘッドまとめメモ帳に目を通してご検討頂けますと本当に嬉しく思います(^-^)/
ショベルヘッドのキックスタートで始動しづらい方は要必見(季節問わず/真冬)
ハーレーのエンジンスタート始動手順&かけ方(キャブ車/キック/セル)
古いハーレーエンジン定義(いつの年代からビンテージ扱いなの?)
ハーレー&バイクはどのくらいの距離を乗ってから売る人が多いの?(平均走行距離)
B’z稲葉浩志さん バイクの鍵はうなぎ肝焼き/肝吸い(ハーレー)
詳しい内容につきましては、ぜひ下記のハーレー内容をまとめたメモ帳をご覧下さいませ。
【ハーレー全般で使える!】ショベルヘッドまとめメモ帳(困った時の故障&トラブルノウハウ集
誰が見ても理解出来るように1つ1つ項目別に丁寧に分かりやすく解説した初心者向けの詳しい内容となっておりますので、他の解説や整備本で分からなかった方でも絶対に理解出来ると思います!
ハーレーによくありがちな故障&トラブルに関する知識が誰でも簡単に身につきまして
初めてのハーレーや古いバイクを購入して1円でも安く維持していくために失敗や後悔をしないための秘訣とトラブル経験ノウハウ集の対策になっております!
皆様にハーレーに関する「こういう事が知りたかったんだよ」と思って頂けるような内容に凝縮して全て解説した上で重要な要点だけをまとめた集大成になっております。
当方の説明が少しでも分かりやすいと感じられましたら、ぜひショベルヘッドまとめメモ帳に目を通してご検討頂けますと本当に嬉しく思います(^-^)/
ショベルヘッドのキックスタートで始動しづらい方は要必見(季節問わず/真冬)
ハーレーのエンジンスタート始動手順&かけ方(キャブ車/キック/セル)
エンジン始動時の大切なポイント(空キック時のアクセル全開/全閉)
CVキャブレターのセル&キックスタート始動手順(エンジンの正しいかけ方)
SUキャブレターのセル&キックスタート始動手順(エンジンの正しいかけ方)
ミクニHSR42キャブレターのキックスタート始動手順(エンジンの正しいかけ方)
Eキャブレターのキックスタート始動手順(エンジンの正しいかけ方)
ケイヒンバタフライキャブレターのキックスタート始動手順(エンジンの正しいかけ方)
リンカートキャブのキックスタート始動手順(エンジンの正しいかけ方)
CVキャブのベストセッティング調整方法 簡単解説(ハーレー)
SUキャブレターのセッティング簡単解説(エアスクリュー調整方法&手順)
SUキャブのパイロットエアスクリュー回転数の違いまとめ(ハーレー)
SUキャブの頻繁にエンストする故障トラブル症状(原因&解決策)
バックファイヤー&アフターファイヤー症状と原因(トラブル故障)
プラグのトラブル&正しいメンテナンス方法(清掃/交換手順/故障前兆の症状)
ジャンプスターターの選び方&使い方(バッテリー上がり時のエンジン始動方法)
バッテリー上がり予測日数の調べ方(暗電流の測り方&漏電の確認方法)
CCAテスター測定器の選び方&使い方(バッテリー寿命が分かる!)
リチウムイオンバッテリー簡単解説(LifeとLipoの違い)
ショーライバッテリー簡単解説(Shorai/評判/寿命/儀式/トラブル)
インジェクション車(FI)とキャブレター車の違い&見分け方(メリット/デメリット)
インジェクション車(FI)の正しいエンジンのかけ方/始動方法 簡単解説
ショベルヘッド後付セルモーター簡単解説(オープンプライマリー)
ハーレー3つのトラブルシューティング(エンジンが始動しない)
エンジン始動直後にアイドリングが安定しないエンスト症状の原因
エンジンが温まっている時に始動しづらい症状トラブル(再始動困難)
バックファイヤー&アフターファイヤー症状と原因(トラブル故障)
ショベルヘッドのクラッチ調整&清掃方法(オープンプライマリー)