Suica定期券の貸し借りはNG(JRから高額請求)

● PASMO定期券の貸し借りは家族間でもNG
名義人以外の利用は不正乗車扱いでJRから高額請求
JR東日本の交通ICカード
Suica(スイカ)定期券について
ある女性がJRから88万円も請求されたと話題になっています。
簡単に経緯を説明しますと…?
1.奥様が旦那さんの定期券(6ヶ月分)を借りる。
2.9月初めから利用を開して3ヶ月目の12月25日…
3.遂に帰りの改札口で引っかかってしまったようです。
駅員さんに呼び止められて
な、なんとっ!?
JRから「88万円の高額請求をされてしまった」
という事でありました。
ちなみに定期券の区間は
片道1,280円となっていたようです。
(1日の往復2,560円)
どういう事かと言いますと…?
Suica定期券については
登録した名義人以外の
定期券使用は立派な「不正乗車(違法行為)」
となってしまうようなのです。
早速、調べてみた所…?
日経新聞さんより

配偶者の通勤定期券で改札を通ろうとすると
他人名義を指摘され100倍を超える割増運賃を請求――。
不正乗車は「毎日不正」とみなし計算されます。
刑事罰を受ける可能性もある割の合わない行為です。
驚くべきことに
他人名義を利用して指摘されると
「100倍を超える運賃」を請求されてしまう
というのです。
実は、JR公式サイトの旅客営業規則にも
こっそりと記載されている事が分かりました。
勝手に使用した事がバレてしまった日には定期券記載の利用開始日から不正使用した日まで定期券の区間を毎日1往復したものと計算して運賃の「合計3倍の金額を徴収」されてしまいます。
これは多くの方は知らなかったと思われます。
当方でも他人名義の物を勝手に使用するのは、当然ダメだという事は当たり前のように理解しておりましたが…?
さすがに家族間(親族間)では許容範囲なのではないだろうか…と勝手な理解をしておりました。
それが例え、家族であってもダメ(NG)ということなのです。
これはSuicaに限らず、PASMO(パスモ)・ICOCA(イコカ)をはじめとして、地方エリアにある交通系ICカード定期券全てに共通して申し上げられる事ですね。
交通系ICカードには
Suica(スイカ)= 首都圏 / PASMO(パスモ)= 首都圏(小田急線)/ ICOCA(イコカ)= 西日本 / PiTaPa(ピタパ) = 近畿&中部地方 / Kitaca(キタカ)= 北海道 / manaca(マナカ)= 名古屋 / TOICA(トイカ)= 東海地方 / SUGOCA(スゴカ)= 九州 / nimoca(ニモカ)= 九州&函館 / はやかけん = 九州
これだけの種類があるようなのです。
もちろん、昔ながらの紙の切符のような「磁気定期券」でも同様です。
今回、合計88万円という高額請求の金額内訳として
1,280円(片道)x 2(往復)x(4ヶ月分)30日+31日+30日+25日(9月の利用開始~不正使用がバレる12月までの日数)x3倍(通常運賃)+2倍(増額運賃)
→ 合計 = 89万880円という事でありました。
ちなみに、よくありがちな
「今日1日だけ利用しました」
という言い訳は一切通用しないようです。
なぜなら1日だけ利用したという事が裁判でも証明出来ないので、こればかりは仕方ありません。
今回の教訓から学べる事として
Suica&PASMO定期券の貸し借りについては
(IC磁気カード全てに共通)
例え、家族間であっても絶対にNG
という事だけ覚えておけばOKです。
但し、例外として
無記名式(持参人式)については
誰にでも「貸し借りしてOK(使用可能)」
という事だけ覚えておけば完璧です。
最後にSuicaの記名式(個人情報あり)と無記名(名前なし)の違いについて
定期券利用ではSuicaの記名式が必須となります。
普段から電車に乗る機会が少なく
Suicaを貸し借りされる方においては
無記名でSuicaを作るのがベストの選択肢となります。
個人情報の記入がなく気軽に購入可能となります。
但し、落としたり、紛失した場合には
再発行は一切出来なくなりますので、ご注意下さい。
無記名の場合、後から記名式(500円+身分証必須)& 定期券に変更する事も可能となります。
記名式の場合、後から無記名の変更は不可能になります。
ぜひ1つの参考にして頂ければ幸いです。
一生大切にします!という言葉の軽さと嘘(1598万円のポケモンカード)
人から注意された時の論破術(トラブル時に相手に恐怖感を与える方法)
あおり運転された時のベスト3か条(キチガイだらけと思えばOK)
NHK受信料 自宅の訪問営業を廃止(今後スマホ&ネット契約)
オウム真理教の麻原彰晃さん 素直に負けを認めていた(選挙編)
オウム真理教が地下鉄サリン事件を起こした真相(麻原彰晃がキレた理由)
オウム真理教の麻原彰晃さん 格闘ゲームに出演(変質者キャラ)
キムマサオこと金正男さん 優しい性格の持ち主(時にはお茶目な姿を披露)
日本が戦争になったら覚えておくと良い心得(国なんかあてにしちゃだめ)
格闘ゲームで煽りプレイされた女性ゲーマーがキレて引退表明(ゲーセン時代と大違い)
神奈川で緊急速報がうるさすぎて寝不足と話題(誤報600回以上)
悪い人に騙されない見極め方法(陰謀論/予言/マルチ商法/宗教/詐欺)
大学入試共通テストでカンニングが発覚(Skypeを自在に操る荒業)
日本が戦争になったら覚えておくと良い心得(国なんかあてにしちゃだめ)
元BOØWYドラマー 津波警報に改善要求クレーム(衝撃ツイートが発見される)
2012年ロンドン五輪 柔道記者会見の楽しい一コマ(思わず笑ってしまう)
ボケ防止に最適なゲーム(認知症対策)(暇な高齢者におすすめ!)
Google検索画面に無料で遊べる五輪ミニゲームが登場 Google Doodleの簡単解説
格闘ゲームで煽りプレイをされた女性ゲーマーがキレて引退表明と話題
海賊版コピー商品に対してカプコン 辻元社長の戦略(ストIIレインボー)
プーチン大統領の簡単な生い立ち(貧しく苦労した幼少期を送っていた)
ミラクルひかるさんのガーシーchでヤフオクのマサが晒される事態
生活に困り果て息子が母に頼まれて殺害(生活保護と失業保険を知らず)
今流行りの若者の髪型 一昔前にあった対戦格闘ゲームの主人公に憧れる(KOF/草薙京)
バルミューダのスマホ スペックに対して価格が高すぎると話題(BALMUDA Phone)
ワクチン先進国のイスラエル 余裕をかましていた頃が懐かしいと話題
将来的に流行る動画サービスはbilibili/ビリビリらしい(國分玲)
新型コロナウイルスが出始めた頃の報道(WHOのコントと話題)
大胆無敵な変質者 中1女子のスカートに手を入れて下着を奪おうとする
政治家の裏金告発&要求のやり取りが酷いと話題(音声データがあるのにとぼける)
今後コロナウイルス対策はワクチン接種からコロナ治療薬(飲み薬)が主流になる?