バックファイヤー&アフターファイヤー症状と原因(トラブル故障)
● バックファイヤー&アフターファイヤー症状と原因 簡単解説
バックファイヤーとは?(具体的な症状)
・エンジン付近にあるキャブレターのエアクリーナーから「パスッ」「プスッ」「クシュッ」「プシュッ」「パンッ」といった事をくしゃみ = 息継ぎ = キャブの吹き返し症状と言います。 ・このクシャミ(息継ぎ)が鳴ったり、煙や火を吹き返す現象を「バックファイヤー」と言います。 ・このキャブレターからの現象は濃くても薄くても出ますが、「薄い傾向」の時の方が特に出やすいです。
・当方の経験としてキャブからのバックファイヤーは「薄い時」と「キャブ調整、いわゆるセッティング不良&何らかの原因でキャブ内部が悪さをしている時」に出やすいです。 ・バックファイヤーは始動直後に出る=薄い状態の時がもっとも多くの方が出やすくなっていると思います。 ・これは純正のキャブレター&インジェクション(FI)のセッティングと言われるものが薄い状態(空気に対してガソリンが少ない調整)により特に寒くなる季節に出やすい傾向にあります。
・近年は排ガス規制の影響で薄いセッティングになってしまうのは仕方ありません。例えば、純正キャブレターでは90年代初めから薄いセッティングになっています。 ・始動直後に出ても暖気後(数十分走行した後)に出なくなれば正常になります。 ・点火時期が遅すぎの場合は始動直後から暖気後まで永遠にクシャミを繰り返したりして安定しません。
・真冬の始動直後~発進時にバックファイヤーが出ても暖気後(20~30分走行後)に出なくなれば、正常です。 ・暖気後も続く場合はセッティングに問題がありますので要調整です。
アフターファイヤーとは?(具体的な症状)
・マフラーから「パンッ!」「パーンッ!(鉄砲の破裂音)」の音が鳴ったり「火が出る現象」を「アフターファイヤー」と言います。 ・マフラーからの現象は濃くても薄くても出ますが、「濃い傾向」の時の方が特に出やすいです。
・アフターファイヤーにおいてはアクセルを開けた加速中に出る = 濃い状態、一定速度中にアクセルを戻した状態 & 下り坂のエンブレで出る=薄い状態が多いです。 ・マフラーからのアフターファイヤーは「濃い時」と「点火系トラブル時(プラグ~イグニッションコイル~ポイント~ダイナS等)」に出やすいと感じています。 ・始動時のバックファイヤー(キャブ側)やアフターファイヤー(マフラー側)は混合気が薄い状態(稀に濃い状態 or 点火系統トラブルでもあり)になります。
・アフターファイヤーが出ている症状の時は全体的に甲高い音がするので、とても分かりやすいですね。これは鈍感の方でも明らかに違うな…という感覚で分かります。 ・当方はドラッグパイプにしていた時に一定速度中にアクセルを戻した状態でアフターファイヤーが出ていました(特にドラッグパイプはアフター音が出やすいですね)
CVキャブのベストセッティング調整方法 簡単解説(ハーレー)
詳しい内容につきましては、ぜひ下記のハーレー内容をまとめたメモ帳をご覧下さいませ。
【ハーレー全般で使える!】ショベルヘッドまとめメモ帳(困った時の故障&トラブルノウハウ集
誰が見ても理解出来るように1つ1つ項目別に丁寧に分かりやすく解説した初心者向けの詳しい内容となっておりますので、他の解説や整備本で分からなかった方でも絶対に理解出来ると思います!
ハーレーによくありがちな故障&トラブルに関する知識が誰でも簡単に身につきまして
初めてのハーレーや古いバイクを購入して1円でも安く維持していくために失敗や後悔をしないための秘訣とトラブル経験ノウハウ集の対策になっております!
皆様にハーレーに関する「こういう事が知りたかったんだよ」と思って頂けるような内容に凝縮して全て解説した上で重要な要点だけをまとめた集大成になっております。
当方の説明が少しでも分かりやすいと感じられましたら、ぜひショベルヘッドまとめメモ帳に目を通してご検討頂けますと本当に嬉しく思います(^-^)/
ショベルヘッドのキックスタートで始動しづらい方は要必見(季節問わず/真冬)
ハーレーのエンジンスタート始動手順&かけ方(キャブ車/キック/セル)
エンジン始動時の大切なポイント(空キック時のアクセル全開/全閉)
CVキャブレターのセル&キックスタート始動手順(エンジンの正しいかけ方)
SUキャブレターのセル&キックスタート始動手順(エンジンの正しいかけ方)
ミクニHSR42キャブレターのキックスタート始動手順(エンジンの正しいかけ方)
Eキャブレターのキックスタート始動手順(エンジンの正しいかけ方)
ケイヒンバタフライキャブレターのキックスタート始動手順(エンジンの正しいかけ方)
リンカートキャブのキックスタート始動手順(エンジンの正しいかけ方)
CVキャブのベストセッティング調整方法 簡単解説(ハーレー)
SUキャブレターのセッティング簡単解説(エアスクリュー調整方法&手順)
SUキャブのパイロットエアスクリュー回転数の違いまとめ(ハーレー)
SUキャブの頻繁にエンストする故障トラブル症状(原因&解決策)
バックファイヤー&アフターファイヤー症状と原因(トラブル故障)
プラグのトラブル&正しいメンテナンス方法(清掃/交換手順/故障前兆の症状)
ジャンプスターターの選び方&使い方(バッテリー上がり時の始動方法)
バッテリー上がり予測日数の調べ方(暗電流の測り方&漏電の確認方法)
CCAテスター測定器の選び方&使い方(バッテリー寿命が分かる!)
リチウムイオンバッテリー簡単解説(LifeとLipoの違い)
ショーライバッテリー簡単解説(Shorai/評判/寿命/儀式/トラブル)
ショーライバッテリー充電方法(Shoraiバッテリー上がり復活)
インジェクション車(FI)とキャブレター車の違い&見分け方(メリット/デメリット)
インジェクション車(FI)の正しいエンジンのかけ方/始動方法 簡単解説
ショベルヘッド後付セルモーター簡単解説(オープンプライマリー)
エンジン始動直後にアイドリングが安定しないエンスト症状の原因
エンジンが温まっている時に始動しづらい症状トラブル(再始動困難)
バックファイヤー&アフターファイヤー症状と原因(トラブル故障)
ショベルヘッドのクラッチ調整&清掃方法(オープンプライマリー)