ジレット替刃は共通で使用できる?(互換性)

● ジレット替刃は共通で使用できるの?
ジレット替刃の互換性(早見表)
ジレットの替刃については
どの商品でも互換性があり
共通で使えるのが最大の特長になります。
簡単に申し上げますと…?
プログライドシリーズ&フュージョン5であれば、
どの替刃でも共通して使用OKでございます。
簡単に替刃の互換表をまとめますと…?
◆ ジレットの替刃が共通して使える本体一覧
・プログライド プロシールド(最上位モデル)
・プログライド プログライドパワー(電動モデル)
・プログライド スタンダード(標準モデル)
・スキンガード(別モデル)
・フュージョン5+1(別モデル)
上記いずれの商品は全て「替刃が共通」となっております。
互換性がありますので、どの本体にも替刃を使用頂けますので、ご安心下さいませ。
プログライドシリーズであれば、プロシールドであっても
プログライドパワーであっても、スタンダードの通常モデルでも使用できます。
さらにはプログライドとは別シリーズのスキンガード&ヒュージョン5+1でもプログライドシリーズの替刃が使う事が可能になります。
もちろん、その逆も互換性がありますので、
替刃を自由に使い回す事が出来ます。
◆ それぞれ替刃が異なる本体一覧
・ヒーテッドレーザー(高級品)
・ジレットラボ (角質除去バー搭載)
・マッハシンスリー(3枚刃)
・使い捨てカミソリ
上記4点の商品については
プログライドシリーズの替刃には対応しておりませんので、ご注意下さいませ。
ヒーテッドレーザーはヒーテッドレーザーの替刃しか使う事が出来ません。
ジレットラボも角質除去バー搭載の専用替刃を使うしかありません。
マッハシンスリーはマッハシンスリーの替刃にしか対応しておりません。
つまり、それぞれ本体専用の替刃の購入が必要となるという意味になります。
これらは別の髭剃りとの一切の互換性がありませんので、ご注意下さいませ。
おすすめ最強ランキングBEST3(これだけ購入すればOK)
これから初めてジレット商品を使いたい方に向けまして
当方の長年の経験からの主観になってしまい大変恐縮ではありますが、簡単に目的&用途別に紹介をさせて頂きますね。
昔ながらのシンプルな
3枚刃が好きな方は ↓
ジレット マッハシンスリーターボ本体 3枚刃+替刃8個
ひげ剃りの時間を
素早く & 5枚刃が好きな方は ↓
・No1. プログライドシリーズ プロシールド 最上位本体+替刃9個 / お得版本体+替刃16個(Amazon限定)/ 電動タイプ
→ 特に肌に弱い方に大変おすすめでございます。
・No2. プログライドシリーズ プログライド 標準フレックスボール本体+替刃13個
上記いずれかを購入しておけば、
絶対に間違いないと思っています。
当方では色々と試した結果、

・プログライドシリーズ プロシールド 最上位本体+替刃9個
・お得版本体+替刃16個(Amazon限定)
もっともベストと感じて最終的に落ち着いております。
その間にもジレットの新シリーズが発売されておりますが…?
いまだに長年に渡り愛用し続けているくらいお気に入りであります。
1.剃り味は抜群で
2.肌が弱い方でも全然痛く感じずに
3.誰でも簡単に時間短縮で早く剃れる!
最強の髭剃りだと思っております。
プログライド最上位本体のプロシールドは「1つの完成形」だと思っています。
現在使用中であるプロシールド本体は問題ないのですが、今後販売が終了した時の事を考えまして…さらに、もう1個追加して新たに2個目を予備として購入したくらいであります。
そのくらいまでに気に入っておりますので、大変おすすめでございます。
◆ 結局どれを購入すれば最強なの?
↓ 昔ながらの3枚刃 & 刃数が少ない2枚刃が好きな方 ↓
・ジレット スキンガード2枚刃 本体+替刃10個
・ジレット マッハシンスリーターボ3枚刃 本体+替刃8個
↓ 全体の価格とバランス&性能を重視したい方は ↓
・ジレット プロシールド 最上位本体+替刃9個 / 電動タイプ
・ジレット プログライド フレックスボール本体+替刃13個
↓ ひげ剃りを大切にして高級感を感じたい方は ↓
・ジレット ヒーテッドレーザー本体+替刃2個
・ヒートテックレザーの替刃4個
上記いずれかを購入すれば、まず間違いないと思います。
ぜひ1つの参考にして頂ければ幸いです。
プリンターのインク代を節約できる インクセーバー(InkSaver)
Windowsバックアップ(Acronis True Image)
Wi-Fiルーターは高いグレードがおすすめ(安物は安定しない?)
LANケーブルはどれを購入すれば良いの?(10Gbps/1Gbps)
光ファイバーケーブルは純正品がベスト(フレッツ光/auひかり/nuro光)
ICカードリーダーの選び方&使い方(おすすめ/マイナンバーカード/確定申告)
SSDの故障&寿命まとめ(故障時のエラーコード/内容/前兆症状/トラブル)
嫌な生乾きニオイ対策&洗濯できない物に最適(リセッシュ除菌EX)
大根おろし器は良い物を買うべきだった(100円均一とは大違い)
超強力粘着のパワーテープ(ガムテープの強化版/用途/効果/補修)
市販で最強の超強力両面テープ(3Mハイタック両面接着テープ)
魔法のテープ(使い方/剥がし方/活用法/正規品/本物/偽物)
自己密着テープ(iPhone充電用ケーブル/水道管/電源コード剥き出し)
ゴキブリ退治に一番効果的で最強の殺虫剤(これだけ購入すればOK)
ゴキブリ退治にパーツクリーナーは効果あるの?(殺虫剤/注意点)
ハッカ油スプレーの作り方&使い方(虫除け/蚊/ゴキブリ対策)
ジャンプスターターの選び方&使い方(バッテリー上がりの始動方法)
ドライバーと縁がない方でも満足できる充電式の電動ドライバー(使い方/簡単/軽い)
ネジをなめた時の外し方(ネジ山が潰れて空回り時の最強対処法)
電動ドライバー/インパクト/ドリルはどれを購入すれば良いの?(最強)
ネジ&ボルトの種類が沢山ある豊富なホームセンターはどこなの?(BEST3)
マウスウォッシュ&洗口液は何が良い?(最強おすすめリステリン)
消毒用エタノールの効果と使い方まとめ(無水エタノールとの違い)
ハッカ油スプレーの作り方&使い方(虫除け/蚊/ゴキブリ対策)
紙やすり&耐水ペーパー簡単解説(種類/選び方/使い方/使い分け)
大型家電を安く処分する方法(テレビ/洗濯機/エアコン/冷蔵庫)
ハーレーを整備する上で必要な工具(電気テスター/電気配線/ケミカル用品)(購入先一覧)
【ハーレー全般で使える!】ショベルヘッドまとめメモ帳(困った時の故障&トラブルノウハウ集