国道246号線の渋滞&混雑状況

国道246号線 道路の渋滞&混雑状況

平日の渋滞&混雑状況(空いている時間帯/交通取締情報)

国道246号線(R246)について

道路の渋滞 & 混雑状況を簡単にまとめております。

平日(月~金)と土日・祝日・大型連休の2つに分けております。

実際に当方が確認した限りの簡単な情報で大変恐縮なのですが、警察官・パトカーによる取り締まり情報 = ネズミ捕りも簡単に含めております。

誰でも理解できるように1つ1つ分かりやすく

簡単に解説しておりますので、ぜひご覧になって頂ければ幸いです。

平日の渋滞&混雑状況として

・朝方の3時~6時前にかけて独り占めのようにスイスイです。

・朝6時以降から7時30分の間は最大のピークで非常に混雑します。
・朝7時30分~8時以降は比較的流れが良くなりますが、まだx2混雑しています。

・朝9時~10時以降は徐々に車の流れが良くなります。
・お昼前後も一時的に車の流れが良くなります。

・夕方5時~夜7時は最大のピークになります。

・夜7時過ぎから8時を過ぎた辺りから徐々に空いてきます。
・夜10時以降の夜~深夜も同様に徐々にスイスイになります。

・深夜は1時~4時頃が特にスイスイ状態になります。
・大型連休の前日~当日は大変混雑します。

・雨の日(洪水警報時)は渋滞します。

・大雪(警報時)には渋滞します。

2024年2月5日の大雪警報時には

大雪で国道246号線が通行止め(神奈川~静岡)になりました。

平日 & 祝日に限らずではあるのですが、

特に東名高速IC入口付近が交わる前後では

東京方面に向かう際には

「横浜青葉IC」の江田付近の渋滞も酷いです。

厚木方面へ向かう際には

「町田鶴間IC」の16号線が交じり合う手前は

地獄のような渋滞になります。

横浜青葉IC前後のネズミ捕りによる速度超過には十分お気をつけ下さいませ。

速度レーダーが待っています。

「用賀」~「渋谷駅東口」は常に混雑しております。

 上りの東京方面に行かれる方は

渋谷駅東口(信号手前)の4車線の罠 = 渋谷署前の通行区分違反の取り締まりには十分ご注意下さいませ。

合計4車線中、2車線 | 2車線になって分かれているのですが…?

一番左の車線にいると新宿・池袋方面に行かなければいけない左折オンリーの罠になっておりますので、十分お気をつけ下さい。

誰もが一度は引っかかってしまう

渋谷署前の魔のポイントになっています。

当方も初めて通った時には引っかかってしまったくらいでした(^^;)

他に覚えておきたい知識として

特に渋谷駅前後の手前になりますと

通勤時間帯は「地獄」になります。

朝の通勤時間帯に東京方面に行かれる方は

用賀を超えた辺りから左車線にある「バス専用道路の通行」には十分お気をつけ下さい。

急いでいるからといってバス専用車線(一番左の車線/時間指定あり)を通りますと…?

取り締まりの罠が待ち構えております。

逆方面として

下りの静岡方面/厚木方面へ向かう

「上草柳(大和)」前後も常に渋滞で混雑しています。

大和市に入ると少し長めのトンネル(緩やかなカーブ)があります。

大和深見西の信号を超えた後の速度超過には十分お気をつけ下さい。

坂を少し下った後の上草柳8丁目信号付近(R246号走行中は信号なし)で、定番のように「速度レーダー」が待ち構えています。

サイン会場はすぐ先の合流時点でパトカーが待ち構えています。

その他にも

上りの東京方面へ向かう「上草柳(信号)」を通り過ぎた

緩やかな左のカーブになっている道(泉の森近辺)は

常にスイスイで非常に飛ばしやすく速度が出やすいです。

上草柳の信号を超えた後の速度超過 & 一時不停止には十分お気をつけ下さい。

よく白バイが待機しており餌食になっています。

同時に緩やかな左カーブを終えた後に大和方面の一般道へ戻られる方は、上り坂道の一時停止も頻繁に取締をやっておりますので、十分お気をつけ下さいませ。

住所は大和市上草柳8丁目6付近の「一時停止」になります。

・厚木方面へ向かう16号線と混じり合う上下の「東名入口(町田鶴間)」前後も常に渋滞で混雑しています。

・厚木方面へ向かう大和付近の「上草柳」の手前も毎度ながら混雑しています。

・東京方面へ向かう「大和市深見西(大和)」前後も常に渋滞で混雑しています。
・東京方面へ向かう「江田駅前」前後も常に渋滞で混雑しています。

・厚木方面へ向かう国道246号  国道129号線の交わる所の金田(厚木・愛川町)の信号手前から平日・土日・祝日問わず常に国道246号線にはみ出るくらいまでの渋滞で混雑しています。

・厚木方面へ向かう厚木市立病院前(信号)から厚木市街地の厚木清川線(60号線)= 愛川町~相模原に繋がる(412号線)の交わる交差点手前も渋滞で混雑しています。

土曜・日曜・祝日・大型連休(GW/お盆/年末年始)の渋滞 & 混雑状況

土日・祝日・大型連休の渋滞&混雑状況として

・土曜日の午前中は平日に比べて5割減で空いています。

・お昼手前~過ぎていく午後辺りからは徐々に混雑してきます。
・日曜日の朝方(午前中)は、とても空いています(独り占めのようにスイスイです)

・祝日 & 連休中の朝はスイスイなのですが、お昼にかけて徐々に混雑していきます。

・お昼以降から夕方~夜にかけて徐々に車の流れが極端に悪くなります。
・大型連休の前日~当日は大変混雑します(なぜか前日は平日でも道が混雑する事が多いです)

・大型連休の2日目~半ばまでは比較的、道が空いてる事が多いです(とても走りやすいです)

これらの原因は海外旅行だったり

田舎に一斉に帰省したりする事が影響していると思います。

・GWゴールデンウィーク中(5月)& お盆(8月)は2日目から半ば過ぎの5月3日~4日頃・8月12日前後までは比較的空いている事が多です。

・GW&お盆期間中は多くの方が遠くへ出掛けているために一般道(市街地)は普段の平日&祝日よりも空いています。 

・GW&お盆2日目~終了の2日前までは普段なら渋滞している道路も車の走っている姿が少なく空いています(朝~昼間の信号待ちでも車がチラホラといる程度に少ないです)
・GW&お盆は前日~初日が混雑しています(特に初日の高速道路は大渋滞となります) 

・GW&お盆は最終日の前日から徐々に混雑してきます。 

・GW&お盆の最終日は「地獄の渋滞」になります。

2020年のGW(初めての新型コロナウイルスによる緊急事態制限あり)については

いまだかつてないくらいまでに空いておりました。この世の最後と言わんばかりに街から人々の姿が消えて、どこを走っても独り占め状態でスイスイでした。

2021年のGW(コロナウイルスによる緊急事態制限あり)においても、初日~5月9日まで渋滞がまったくないくらいに道が空いておりました。

2022年のGWは2日目~GW終了間際の2日~3日前までは渋滞がないくらいまでに昼前の道は空いておりました。

2023年のGWにおいてもGW後半の平日を挟む初日~GW終了の3日前の金曜までは渋滞がないくらいまでに昼前の道は空いておりました。

2024年のGWは円安の影響により自宅周辺で過ごす方の割合が85%以上という調査が出ており、前日&初日の一般道は空いておりましたが、高速道路&国道246号線は大渋滞となりました。

一般道でもGW前半の2日~3日目は昼前でも少し混雑気味で、GW後半の方が空いています。

・12月中旬~下旬にかけて混雑している日が多くあります。

・年末年始~お正月の12月30日頃~1月2日頃までは、とても空いています。
・1月3日からは通常通りの混雑具合になりますが、まだ帰省ラッシュではないので比較的空いています。

・大型連休中でも昼以降は車の流れが非常に悪くなります(渋滞が続きます)

国道246号線を通りまして

観光で神奈川県にある江ノ島 & 藤沢方面に

「藤沢町田街道(467号線)」を利用される方へ

246号線から467号線(大和付近)へ入りますと…?

基本は”1車線道路のみ”となっておりますので、

土日祝日・連休は「地獄の渋滞」になっております。

土日・祝日・大型連休においては

もはや藤沢町田街道(467号線)を通るのが誰もが嫌になってくる渋滞レベルになっています。

少し進んでは所々で常に渋滞が発生しますので…?

当方では”土日 & 祝日においては

”藤沢町田街道(467号線)は絶対に通らない”

と決めているくらいの渋滞であります。

特に

・大和: 大和深見~中原街道~桜ヶ丘のOKストア手前まで

・藤沢本町: 白幡歩道橋の下り坂 = (1号線)東海道線の合流手前あたり

 この辺りから全然前に進まない渋滞はヤバイくらいであります。

ちょっと進んでは、すぐに停車の繰り返しになっています。

「大和」「長後」「湘南台」「藤沢本町(白幡)」「藤沢駅付近」「江ノ島」あたりです。

そのくらいの覚悟がないと通るのも厳しいくらいです。

国道467号線の渋滞&混雑状況(藤沢町田街道)

町田市が神奈川県に誤解される理由

上り&下りの意味

ぜひ1つの参考にして頂ければ幸いです。