逆あおり運転で逮捕
● 逆あおり運転で逮捕
車間距離を詰められて急ブレーキで逮捕
2022年10月 愛知県日進市で
車間距離を詰められた事により
”腹が立った”として
急ブレーキをかけた行為が
”逆あおり運転”の「危険運転行為」になってしまう
という事が分かりました。
◆ 逆あおり運転とは?
・わざと前をノロノロと「ゆっくり走行する行為」
・後続車を驚かせるように「急ブレーキをかける行為」
・高速道路の右車線こと「追い越し車線をゆっくり走行し続ける行為」
・追い越しされそうになった時に急加速して前に行かせなかったり、車線変更させない進路を妨害する行為
といった人が嫌がる迷惑行為になります。
他の車両の通行を妨害する目的として
複数回に渡り、急ブレーキをかけた行為により
道路交通法違反の妨害運転として逮捕されたようです。
世間の声としましては
・この男性の後ろを走って車間距離を詰めた = あおり運転をした方は何で逮捕されていないんだ?
・あおり運転(車間距離不保持処分)をした方も逮捕されなきゃおかしい話だろ?
・元々のきっかけとして車間距離を詰められた何らかの原因があったのか?
という疑問の声が多く目立ちました。
近年流行りの”あおられ屋”ではないですが、逮捕された男性は車間距離を詰められる過程までに何らかの前兆となりえる言動のきっかけがあったのか?
それとも何のきっかけや前触れもなく
突然、車間距離を詰められただけなのか?
もしくは、逮捕された男が自らケンカを売るスタイルにて、あおり運転を仕掛けて追い抜きざまに最終的に急ブレーキをかけて逮捕に至ったのか不明でした。
これらは去年にも話題になりましたが、バイクに対してよくあるパターンになります。
散々あおり運転を繰り返した挙げ句、最終的に追い越して急ブレーキをかけてバイクを転倒させて逃走する犯行は、よく見かけるケースになります。
肝心な当時の詳しい状況については、一切報道されていないようであります。
いずれかの言動集によって大きく事情は変わってきそうです。
だからといって、最初にケンカを売るようにして
あおり運転を仕掛けていくスタイルはよろしくはないですね。
今回のケースに至る前段階の言動集に
とんでもないきっかけがありえたのではないかと思っています。
そんな事よりも何より衝撃を受けてしまった出来事が1つだけありました。
それは…
な、なんとっ!?
トヨタの純正カラーには存在しないであろう
ド派手な”ピカチュウカラー”のアルファードでした。
見事なまでのオールペン仕様という内容であります。
(車の全塗装)
さらにおまけ付きとして
窓ガラスが全面フルスモ(フルスモーク仕様車)となっております。
今回は、お互いにヒートアップしてしまったとは思うのですが…?
ケガもしておらず、追突事故もなかったようでした。
ただ、不思議に思った内容として
人身事故被害に遭ったなら分からなくもないのですが…?
誰一人とケガをしておらず
事故も起こしていないのにも関わらず
”あおり運転を受けた側が逮捕された”非常に珍しいレアケースになりました。
あくまでも当方のあてにならない勝手な憶測に過ぎないのですが、
過去に散々なまでの自らあおり運転やら
急ブレーキ行為を仕掛けては
ケンカを売るスタイルを繰り返して
逮捕に至るまでに沢山の通報&被害者がいる状態にて
かなり悪質なケースの常習犯だったからこそ
結果的に検挙に結びついたといった可能性も否めません。
だから、見せしめに逮捕されたのかもしれません。
さらにはド派手なピカチュウカラーに対して意図的に車間距離を詰める人物というのは悪気がなく無意識に詰めてしまった可能性もありえそうです。
もしも意図的にやっていたとしたならば、その人物も相当なレベルでもありそうです。
参考までにプリウスでもド派手な蛍光色(黄色~黄緑系)のようなオリペンカラーの車両を何度も見かけた事がありましたが…?
いずれも共通していた点として
何の前触れもなく車間が近すぎるほどまでに
常に一定にてあおり運転を仕掛けてくる
本当にどうしようもなく「下手くそな運転ばかり」でありました。
この事から
1.ナンバープレートの「数字にこだわる人物(ゾロ目)」
2.目が痛くなるまでの「ド派手なオリペンカラーの車両」
といった車両に対する
子供ながらの名札ではないですが…
分かりやす過ぎるまでに
頭がおかしい「キチガイ要注意人物」
という印象が強くなってしまっております。
いつもながらで大変恐縮なのですが、
何かしらの頭のネジがぶっ飛んだ
”絶対に関わってはいけない要注意人物”
という事を「親切に教えてくれている」という意味でもあります。
やはり…争いは同じレベルでしか起こらないという結末に終わります。
ぜひ1つの参考にして頂ければ幸いです。
あおり運転された時のベスト3か条(キチガイだらけと思えばOK)
横断歩道で歩行者をひきかねないトラック(一瞬の出来事が命取りに)
リコール対象車で追突死亡事故が発生(燃料ポンプ不具合でエンスト)
直進バイクVS右折車の事故で気をつけるポイント(バイクに乗らない方必見)
相手が違反した事故でも過失割合は10対0にならない(乗り物で7対3に変わる)
10対0の事故だと保険会社は対応してくれないの?(過失割合)
オービスで速度違反を繰り返した運転手が袋叩き(運転免許取消処分)
自転車で2人死亡事故の状況を作って実刑判決(車2台は不起訴処分)
ジャンプスターターの選び方&使い方(バッテリー上がり時の始動方法)
CCAテスター測定器の選び方&使い方(バッテリー寿命が分かる!)
初めてバイクの電気配線を整備するために購入しておけば間違いない物一覧
ショーライバッテリー簡単解説(Shorai/評判/寿命/儀式/トラブル)
リチウムイオンバッテリー簡単解説(LifeとLipoの違い)