最新PCのCore i3が4年前のCore i7と同じ性能へ
● 最新PCのCore i3が4年前のCore i7と同じ性能へ
最新パソコンのスペックによる
人間の脳と言われるCPUの性能について
2022年に発売されたばかりの
Core i3-12100F(第12世代)が
今から4年前の
2018年に発売された
Core i7-9700K(第9世代)
と同じ性能になっている事が分かりました。
CPUについて
簡単に解説させて頂きます。
第○世代の意味の見方について
Core i3-○○○という数字の部分が
○○世代という意味に関係してきます。
Core i7-2600Kの場合には…?
2,000番代だったら、第2世代という意味になります。
Core i7-9700Kの場合には…?
9,000番代だったら、第9世代になります。
Core i3-12100Fの場合には…?
12,000番代だったら、第12世代というようにですね。
CPUのCore iシリーズについては
Core i3(低スペック)~i5(中スペック)~i7(高スペック)~i9(最高級スペック)
といった感じで
性能と価格も大きく変わってきます。
価格と性能(スペック)について
Core i3が、もっとも安くなりまして
Core i9が最高級になっています。
i3 → i5 → i7 → i9の数字が高くなるにつれて
PCスペックの能力と価格も値上がっていきます。
Core i7-2600Kといった
数値最後(末尾)の”K” = アルファベット記号の意味については
・記号なし = 通常のスタンダード版(例:Core i5-12700"ここに何も記号なし”)
・K = 通常版の1つ上のモデルになります(例:Core i7-9700"K")
・F = GPUが無効となりまして、画面を出力するために別でグラフィックカードが必要になります(例:Core i3-12100"F")※ Pも同様になります。
・T = 消費電力モデルになります(第3世代まではSも存在)
上記4点だけ覚えておけばOKでございます。
2022年発売モデルでは「通常版 / K / F / T」しか存在しておりません。
本題に話を戻りまして
最下部にある
CPU Markと言われる数値が
CPUの能力値(ベンチマークと言われるスコア数値)を表しています。
人間で言う所のIQ(賢さの能力)になっています。
・Core i3-12100F: 1万4,389
・Core i7-9700K: 1万4,556
→ ほぼ変わらない性能(能力)という事が分かりました。
その差は、わずか「1.1%」の差となっています。
そして、絶対に忘れてはいけないのが
現在まで毎月のように値上がり続けている
電気料金に大きく影響してくるであろう
「消費電力」も半分近くに抑えられている点が何よりも嬉しいですね。
95W → 58W
かなりコストパフォーマンスが良くなっています。
わざわざ古いパソコンのCore i7による旧世代を購入する必要はなく
最新のCore i3~Core i5あたりを購入するのがベストかもしれないですね。
パソコンを初めて購入される方や買い替えの時に
Core iシリーズのCPUの選択で迷われる方も多いと思います。
全てはパソコンの使用目的と使途によって変わってくるのですが、
総合的に判断しても「Core i5」が
もっともコストパフォーマンスに見合っている事が多いです。
一般的な方の使用用途であれば
「Core i5」を選んでおけば、まず間違いはありません。
ご予算的に厳しい方は「Core i3」を選んでおけばOKでございます。
最新ゲーム & 動画編集等や同時作業をメインに使用される方においては
さらに一歩上で高性能の「Core i7」が必要不可欠になります。
Core i9までの高スペックが必要な方は、ほんの限られた一部の方のみになります。
高スペックが求められるゲーム&仕事で使う上でも
大抵の方はCore i7で間に合うことが多いです。
多くの事務作業程度の使用用途ではCore i5で十分すぎるくらいの性能になっております。
後から必要に迫られて性能スペックが足りなくなってしまった時に
買い替えをしなくても良いように何かあった時の事を考慮しまして
最初から「Core i5」を選んでおけば、まず間違いありません。
Windows11 簡単解説(メリット&デメリット)やパソコンの買い換えアドバイスについて
別で解説しておりますので、ぜひ一緒にご覧下さいませ。
ぜひ1つの参考にして頂ければ幸いです。
Windowsバックアップソフト Acronis True Image(Cyber Protect)
プリンターのインク代を節約できる インクセーバー(InkSaver)
液晶モニターのトラブル解決策(画面が真っ黒のまま映らない症状)
無線の最強キーボード(ロジクール MX KEYSのKX700/KX800)
パソコンのスピーカーは何を購入するのが良いの?(おすすめ/コスパ重視/PC)
Wi-FiルーターのTP-Link(不具合相次ぐNECから乗換先)
Wi-Fiルーターは高いグレードがおすすめ(Wi-Fi6の安物は安定しない?)
ICカードリーダーの選び方&使い方(おすすめ/マイナンバーカード/確定申告)
Webカメラ&マイクは何を購入したら良いの?(おすすめ/テレワーク)
最新PCのCore i3が4年前のCore i7と同じ性能へ
CPUのオーバーヒートエラー(CPU Over Temperature Error)
PCパーツの適正温度 簡単解説(CPU/HDD/SDD/GPU/MB)
Windows8/8.1のサポート終了日 簡単解説(アップデート更新終了日)
Windows10のサポート終了日(アップデート更新終了日)
Microsoft Office 2024発売(買い切り型)
Microsoft Office 2013/2016/2019/2021のサポート終了日
Windows10/11のOSの買い替えはどれを購入すれば良いの?
Windowsバックアップソフト Acronis True Image(Cyber Protect)
ファイルの高速バックアップ BunBackup(便利/簡単)
最強データ&ファイル復元ソフト R-Studio(HDD復旧)
USBメモリ&SDカードのイメージファイルを作成&書き込みして丸ごとバックアップする方法
パソコンの最強ウイルス エモテットが再び感染拡大中(注意喚起)
プリンターのインク代を節約できる インクセーバー(InkSaver)
パソコンのデスクトップ画像を撮影できるWinShot(スクリーンショット)
パソコンのデスクトップ画像を撮影する方法まとめ(スクリーンショット)
Webカメラ&マイクは何を購入したら良いの?(おすすめ/テレワーク)
Zoom導入方法&使い方 簡単解説(テレワーク/ビデオ会議)
Webカメラ&マイク設定方法(Zoom/TeamVewer/Skype/LINE)
iVcamアプリの導入方法&使い方(スマホをWebカメラ化)
EpocCamアプリの導入方法&使い方(スマホをWebカメラ化)
TeamViewerの簡単解説(遠隔操作でPCトラブル解決)
無料PDF閲覧&作成ソフト(Foxit Reader/Phantom)
パソコン高速化&パフォーマンスアップ方法(RAMディスク導入編)
Wi-Fiルーターの接続設定&注意点 簡単解説(ブリッジ接続)
iPhoneとAndroidはどっちが良いの?(心理テスト)
Windowsはどのくらいの頻度で更新&アップデートを行うのが良いの?
Microsoft Edge更新方法(アップデート手順解説)
InternetExploere11 2022年6月16日でサポート終了
Firefoxが接続障害で動かないと話題(何も反応がない不具合の解決策)
Internet Explorerのキャッシュ削除方法(簡単解説)
InternetExploere11 2022年6月16日でサポート終了
Google検索に無料で遊べるミニゲーム登場(Doodle)
ファイル&フォルダを圧縮/解凍する無料アプリ(Lhaplus)
Windows11 簡単解説(Windows10から無料でアップグレード可能)
Windows11の入手先手順(USBメモリ/ISOファイル)
Windows11でAndroidアプリが動作する機能の簡単解説
Windows11の条件を満たさない古いPCでインストールする方法(TPM認証回避編)
Windows11を古いPCでインストールする方法(CPU回避編)
Windows11 非対応CPU+TPM+セキュアブート回避する最強方法
Windows11 タスクバーにある余計なアイコンを削除する方法
Windows11 タスクバーは最下部へ固定&アイコンサイズの大きさ3種類
Windows11 最下部タスクバーアイコンのサイズ変更方法(小/中/大)
Windows11に更新できない原因(Affinity11入手から使い方)