安定のアルファードとプリウス(あおり運転)
● 安定のアルファードとプリウス(あおり運転)
もう説明が不要なくらいまでの
安定の「アルファード」と「プリウス」であります。
まさかの同じ時間帯にYoutube動画に同時公開されるといった奇跡が起きてしまっています。
それほどまでにプリウス & アルファード(ヴェルファイア)については
なぜだか世間からは”すこぶる評判が悪い”のです。
ナンバープレートが
見事なまでのゾロ目で
運転が下手なのにも関わらず
車間距離が異様に近く
まるで威圧してくるような感じで
あおり運転をしてくるという内容でした。
もはや”運転がヘタ”だからこそ
車間が近いという事に気づいていないのかもしれません。
【免許返納】車間詰める煽り運転センターに寄せて挑発プリウス乗りの99%はウザいより
ドラレコ撮影者さんは
速度を飛ばしすぎないくらいの
常識の範囲内で走っている状態です。
一般的に迷惑をかけない流れる範囲で
速度を出しているようなのですが…?
なぜだか?
何の意味もなくプリウスの運転手が
あおり運転のケンカを売ってくるようでした。
あおり運転してくる両車種ついては
ナンバープレートにこだわりがあるのか?
偶然にもアルファードと同じ数字でありました。
参考までに東洋経済オンラインの記事より
「平均購入額530万円 アルファード/ヴェルファイア 購入者の実態」にあった内容ではあるのですが、その際のヤフーコメントより
という散々な言われっぷりでありました。
これらは昔から言われている事ではありますね。
確かにアルファード&ヴェルファイアに乗っている全ての人ではないとは思うのですが、
もっとも忘れてはいけない
相手(人)を気遣うといった
”思いやり運転"ができる方は
とても少ない印象(イメージ)がありますね。
これは当方の土地柄が影響しているのか分からない所ではありますが…
特に型落ちのミニバンことワンボックス車両(ヘッドライトが曇っている)に乗られている方に多い印象を受けます。
これには思わず
かなり昔に見かけた衝撃的な光景ではありますが、
築80年以上は軽く経過して老朽化(ろうきゅうか)しているであろう
今にも崩れ落ちそうな風呂なし1K ボロアパートの駐車場に置かれた
ピカピカな型落ちレクサスだったかクラウンのフルスモ仕様車(フルスモーク)を
とても大切そうにしてバケツと雑巾を持ちつつも、曇り空なのに朝っぱらからグラサン姿で必死に洗車をしている腰が曲がった年老いたおじいさんの姿が思い浮かんでしまったくらいでありました。
当然ではあるのですが、
アルファードとプリウスが悪いのではなく
これらの車種に乗っている一部のマナーが悪い運転手において
かなりの確率で、とんでもない運転をしてくる方々を多く見かけます。
決してアルファードやプリウスの車種 & 乗っている方々が悪い訳ではありません。
あくまでも意図的に悪質で危険行為をする運転手が悪いという意味になります。
当初は、プリウスやアルファードは人気車種による影響だからなのか?
購入者が多いために走っている車両の絶対数(母体の数)が多い事が原因で「たまたま偶然なのかなぁ~?」と疑ってもみなかったのですが、もはや現在は「確信」に変わってしまっております。
あくまでも当方のあてにならない洞察力による
主観と経験になってしまい大変恐縮なのですが、
自らケンカを売るスタイルの危険車両の特長としまして
今回のYoutube動画内でも一部該当しておりますが、
1.ナンバープレートが「ゾロ目(同じ数字が揃っている状態)」or「一桁 / 二桁」
→ かなりの確率で該当する事が多いです。
ゾロ目や一桁の数字に限らずにナンバープレートに
こだわりを持っている方の悪質度が、かなり高い印象です。
しまいにはトランプの神経衰弱のようにニ桁-ニ桁の数字を丁寧に合わせているナンバーの悪質度も高めです(例:37-37)
2.バランス & センスのカケラもない「下品な改造車」
→ フルエアロ仕様 or ホイールだけメッキのピカピカに改造車になります。
濁(にご)ったヘッドライト or ピカピカ・キラキラ眩しすぎるまでに光り過ぎなLEDライトが多い印象です。
他にド派手なオリペンカラーの蛍光色(黄色~黄緑系)には要注意であります。
純正カラーではプリウスの白 & 赤も危険運転が多めであります。
3.公道に出ないで欲しいくらいまでの運転マナーが理解出来ていない「へたくそ運転レベル」
→ 初心者の方や運転が苦手な方は全然問題ないレベルで、これとは違った意味になります。
上記いずれかに該当する車両の割合は非常に多い印象を受けます。
何曜日の運転&道路が危険なの?(危険運転車両の特長)でも解説している内容で大変恐縮なのですが、ハイエースにレクサスのエンブレムを付けている車両ではないですが…?
よく「プリウスの運転には気をつけて」と言われますね。
確かにプリウスを運転している車両の多くは危険な運転をされる車両は多めではありますが、しっかりルールを守られて運転される車両も見かけます。
車両(車種)を見た目だけで判断してはいけない事だとは思いますが、これらにも特長がある事が分かっています。
これも当方が長年経験してきた主観になってしまい大変恐縮なのですが、
直前に何かきっかけとなるような前兆や原因がないにも関わらず
危険運転 & あおり運転をしてきやすい車の特長として
1.プリウス(白&黒+ド派手カラー) / アルファード / エルグランド / 旧エスティマ / 旧bB / ハイエース / スバル系スポーツ / BMW+レクサス+ランクル / レンタカー / 一部マナーの悪いタクシー&トラック(特にダンプの運転手は最悪です)
→ これらの車種が悪いのではなく
あくまでも一部のマナーの悪い運転手(人物)においてです。
2.無駄にホイールを改造している車両
→ ド派手なキラキラしたホイールで
全体のバランスが考えられていないカスタム車両になります。
型落ちの高級車・軽自動車・プリウスに多いです。
3.無駄にエアロをつけたスポーツカー
→ 一部の車両のみで全体の割合は低めです
4.ヘッドライトが曇って濁った色落ちしている車両
→ 一昔前のエスティマやエルグランドで割合は高めです。
特にワンボックス(ミニバン)に多い傾向です。
車体サイズが大きい影響だからなのか?
一部の運転手において勘違いしてしまう事も多くあり
俺様が通るから「ドケドケドケッ!」といったまでに偉そうに気まで大きくなってしまうようです。
5.軽自動車のカスタム車両
→ かなり割合は高めです。
上記いずれかに該当する車両の割合が非常に多い印象を受けます。
何が恐ろしいって、こういった威圧してくるような
オラついたあおり運転が、いかに下手な運転行為なのか?
自分が”下手くそだと認識していない所”が最大のポイントになっています。
まさに型落ちのフルカスタム仕様車を窓から腕を出しながら、すまし顔で自慢気に運転するようなスタイルと言いますか?
いかにも貧乏人が無理して全身ブランドにて身を固めるような行為で、自らの弱点と情けなさをさらけ出しているようなものであります。
ちなみに気が小さい人間ほど「大きな車を好む傾向にある」と言われておりますが…?
大きい車に乗っているだけで、軽自動車やらコンパクトカーをあおり倒すように気が大きくなってしまう光景と見事なまでにリンクしてしまいました(車が自分の分身と思い込んで錯覚している事が原因です)
これらに該当する車両を見かけたら「要注意レベル」であります。
もちろん、全ての方に該当いたしません。
これらの車種が悪いのではなく、あくまでも一部のマナーの悪い運転手においてです。
ただ、残念ながら「やばい割合は、かなり高め」という事が少なからず
当方の長年の経験から判明してしまっております。
暇だからなのか?単純に頭がおかしいだけなのか?
日常で何か面白くない事があったからなのか?
何の意味もなくケンカを売ってくるスタイルの
危険車両 & あおり運転には皆様も十分お気をつけ下さいませ。
もし、このようなあおり運転の被害に遭われましたら
あおり運転された時のベスト3か条(キチガイだらけと思えばOK)
上記を頭の隅に入れておけば、完璧となります。
この世の中には”軽自動車に乗っているという理由”だけで、何の前触れもなしに突然あおり運転を仕掛けてくる大馬鹿者がいるので、要注意であります。
特に新型コロナ以降から酷くなっている印象を受けております。
ぜひ1つの参考にして頂ければ幸いです。
あおり運転された時のベスト3か条(キチガイだらけと思えばOK)
友達とドライブのガソリン割り勘トラブル問題(円満に解決する方法)
横断歩道で歩行者をひきかねないトラック(一瞬の出来事が命取りに)
リコール対象車で追突死亡事故が発生(燃料ポンプ不具合でエンスト)
直進バイクVS右折車の事故で気をつけるポイント(バイクに乗らない方必見)
相手が違反した事故でも過失割合は10対0にならない(乗り物で7対3に変わる)
10対0の事故だと保険会社は対応してくれないの?(過失割合)
オービスで速度違反を繰り返した運転手が袋叩き(運転免許取消処分)
無断駐車の判決を不服として行動力で示す地主さん(横浜地裁で実験)
自転車で2人死亡事故の状況を作って実刑判決(車2台は不起訴処分)
ブラジル政府 バイクに乗った強盗の殺害を合法化(次々に襲われる)
ジャンプスターターの選び方&使い方(バッテリー上がり時のエンジン始動方法)
CCAテスター測定器の選び方&使い方(バッテリー寿命が分かる!)
初めてバイクの電気配線を整備するために購入しておけば間違いない物一覧
ショーライバッテリー簡単解説(Shorai/評判/寿命/儀式/トラブル)
リチウムイオンバッテリー簡単解説(LifeとLipoの違い)