郵便物不着の調査結果が判明するまでの平均日数
● 郵便物が届かない時に調査結果が判明するまでの平均日数
郵便物が不着後、郵便局に調査依頼をしてから
調査結果が判明するまでの「平均期間」を簡単にまとめております。
数年に一度は経験するかもしれないであろう普通郵便物が届かない不着トラブルについて
一般的な配達日数の目安として
「最低5日~1週間」ほど経過しても届かない場合、 何らかの”トラブルが発生”している可能性が考えられます。
というよりも
一般的には発送した翌日より数えまして
「3日目」で到着しなければ 何らかの郵便トラブルになっている
と思った方が懸命であります。
これは発送が朝・夜にも関わらずですね。
土曜&日曜は配達されませんので、週末の金曜を除いてですね。
大抵の場合、平日で「3日目まで」には、きちんと商品は到着するはずです。
詳しくは別で”平均到着日数の目安”を簡単にまとめておりますので、ぜひご覧下さいませ。
その場合の対処方法としましては
郵便物(荷物)の調査依頼手続きを「無料」にて行えます。
あまり期待する事は出来ないのですが、同じような被害やトラブルに遭われた方がいらっしゃいましたら、ダメ元でも「無料の調査依頼」をする事をおすすめいたします。
・調査には最低「数週間〜1ヶ月程度」 ・調査結果が判明するまで時間が掛かりますので、気長に待つ必要があります。
実際の所、どのくらいの日数(期間)が掛かるのか多くの方が気になっていると思います。
当方では過去に何度か郵便物が届かなかった時に「ネット」と「電話」の両方にて郵便物不着の調査依頼をした事がございました。
商品を発送した側(差出人側)& 受け取り側の両方で依頼した経験がございます。
つい最近も荷物の調査依頼をしておりますので、郵便物の調査を依頼してから結果が判明するまでの期間(日数)を簡単にまとめておきますね。
・2月4日(金): 普通郵便をポストで発送(定形外郵便) ・2月10日(木): 6日目にネットから郵便物の調査依頼(荷物が届かない状況) ・2月11月(金/祝日): 電話からも調査依頼(ポストを出した管轄の郵便局)
今回はインターネット & 電話の両方で調査依頼をしました。
・2月10日(木): ネットから調査依頼(自動的にお住まいの最寄り郵便局対応になります) ・2月11日(金/祝日): 電話から調査依頼(郵便ポストを出した最寄りの郵便局へ連絡しました)
2月11日(金)は祝日なので、郵便物不着トラブル対応の担当者は不在という事でした。
さらに土日は郵便局がお休みになりますので、正確には翌週2月14日(月)からの受付となっています。
その後、電話の調査結果については
2月18日(金): 5日目で調査結果が判明しました(夕方4時過ぎに報告がありました)
一方のネットからの調査依頼につきましては…?
11日目が経過しても
調査状況: 未だに「調査中」
となっておりました。
その後、遂に12日目で
最寄りの郵便配達員の方から直接の回答がありました。
これにて
ネットから調査依頼をした場合、
「12日目」で回答が来る
という事が判明いたしました。
ちなみに肝心の荷物は
2月15日(火)のお昼に「宛所不明」で戻ってきています。
最寄りの郵便ポストから発送してから
自宅に返還されるまでに掛かった期間は「約11日」
という事が判明しております。
最後に時系列を簡単にまとめますと…?
・2月4日(金): 普通郵便をポストで発送(定形外郵便) ・2月10日(木): ネットから調査依頼(不着から6日目) ・2月11日(金/祝日): 電話から調査依頼(不着から7日目)
・2月15日(火): 調査結果が判明する前に郵便物は「宛所不明」で戻っています(発送から11日目で返還) ・2月18日(金): 調査を依頼してから5日目で電話の調査結果の連絡がありました。 ・2月19日(土): ネットの方は、いまだに「調査中」のままの状態 ・2月22日(火): 郵便配達員の方が配達ついでに回答がありました。
という事になりました。
この結果から学べる教訓としまして
郵便物が届かないトラブルになりましたら
「電話」で不着申出の調査依頼をするのが正解
という事が判明してしまいました。
郵便ポストを出した所の
担当エリア(管轄)= 郵便ポストがある「最寄りの郵便局(本局)」へ
調査依頼する事が大切という意味になります。
詳しい調査依頼の手順を含めて解説しておりますので、ぜひ一緒にご覧下さいませ。
ぜひ1つの参考にしていただければ幸いです。
プリンターのインク代を節約できる インクセーバー(InkSaver)
Windowsバックアップソフト Acronis True Image(Cyber Protect)
USB充電器はどれを購入したら良いの?(スマホ&タブレット用)
マウスパッドは何を購入しておけば最強なの?(安くて手に優しい)
無線の最強キーボード(ロジクール MX KEYSのKX700/KX800)
パソコンのスピーカーは何を購入するのが良いの?(おすすめ/コスパ重視/PC)
Wi-FiルーターのTP-Link(不具合相次ぐNECから乗換先)
Wi-Fiルーターは高いグレードがおすすめ(Wi-Fi6の安物は安定しない)
カードリーダーの選び方&使い方まとめ(おすすめ/マイナンバーカード/確定申告)
SDカードリーダー&USBハブは何を購入すれば良いの?(USB3.0対応)
テレワーク/ビデオ会議のWebカメラ&マイクは何を購入したら良いの?(Zoom)
SSDの故障&寿命まとめ(故障時のエラーコード/内容/前兆症状/トラブル)
アンテナケーブルはどれを購入すれば最強なの?(分波器/分配器)
超小型の充電式LEDライト(暗やみ作業&変質者撃退に使える)
エアコンのリモコン故障時の解決策(壊れた/効かない/液晶映らない)
冷房エアコンの気温は何度でつけるのが良いの?(適正温度設定)
嫌な生乾きニオイ対策&洗濯できない物に最適(リセッシュ除菌EX)
照明スイッチを押して電気がつくまで遅い症状の解決策(点灯管/グロー球)
最強の万能はさみ&普段使いのおすすめハサミ(一家に一本あると便利)
大根おろし器は良い物を買うべきだった(100円均一とは大違い)
超強力粘着のパワーテープ 簡単解説(ガムテープの強化版/用途/効果/補修)
市販で最強の超強力両面テープ(3Mハイタック両面接着テープ)
魔法のテープ 簡単解説(使い方/剥がし方/活用法/正規品/本物/偽物)
自己密着テープ 簡単解説(iPhone充電用ケーブル/水道管/電源コード剥き出し)
カミソリはどれが最強なの?(おすすめ/ジレット/シック/肌に優しい)
ジレット髭剃り種類の違い(どれがおすすめ?/プログライド比較)
手の擦り傷&切り傷は何日で治るの?(いつまで貼れば良いの?)
解熱鎮痛剤はどんな時に飲む薬?(頭痛/腰痛/筋肉痛/関節痛/発熱/虫歯)
ゴキブリ退治に一番効果的で最強の殺虫剤(これだけ購入すればOK)
ゴキブリ退治にパーツクリーナーは効果あるの?(殺虫剤/注意点)
ハッカ油スプレーの作り方&使い方(虫除け/蚊/ゴキブリ対策)
ゴキブリは家の種類と築年数で出やすさは変わるの?(一軒家/戸建て/マンション/アパート)
訪問セールス営業&宗教勧誘防止のお断り最強対策(玄関応対料金)
食パンを焼くためにおすすめで最強のオーブントースター(人気/簡単/おいしい)
ジャンプスターターの選び方&使い方(バッテリー上がり時のエンジン始動方法)
N-BOX&Nシリーズ 純正バッテリー最安値の購入先(早見表)
GSユアサバッテリー最安値の購入先(バイク用の純正バッテリー/台湾ではない)
ドライバーと縁がない方でも満足できる充電式の電動ドライバー(使い方/簡単/軽い)
ネジをなめた時の外し方(ネジ山が潰れて空回り時の最強対処法)
最強の万能はさみ&普段使いのおすすめハサミ(一家に一本あると便利)
電動ドライバー/インパクト/ドリルはどれを購入すれば良いの?(最強)
ネジ&ボルトの種類が沢山ある豊富なホームセンターはどこなの?(BEST3)
マウスウォッシュ&洗口液は何が良いの?(最強のおすすめリステリン)
消毒用エタノールの効果と使い方まとめ(無水エタノールとの違い)
ハッカ油スプレーの作り方&使い方(虫除け/蚊/ゴキブリ対策)
紙やすり&耐水ペーパー簡単解説(種類/選び方/使い方/使い分け)
アーロンチェアにヘッドレストは必須なの?(どれを選べば良いの?)
ハーレーを整備する上で必要な工具(電気テスター/電気配線/ケミカル用品)(購入先一覧)
【ハーレー全般で使える!】ショベルヘッドまとめメモ帳(困った時の故障&トラブルノウハウ集